とりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

透明人間(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久々にスカッと面白いホラーをみた
天才による透明人間、超人や幽霊ではなく
最先端技術による透明人間というのが面白かった
天才のストーカーがこれ程恐ろしいとは…どんどん悪くなる状況がいやもうこれ以上悪く
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

動物とお話しが楽しいがメインなので
ストーリー自体は絵本の様なざっくりした物
助手の男の子が人とまた話せるドリトル先生というきっかけなのだけど活躍がそこまでだったので別にいなくてもいいと思ってしまう

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

5.0

忘れちゃいけない
バッドマンはスーパーリッチの普通の人間でありながらスーパーマンばりの強者と一緒に戦っている

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.5

前半二分の一で一つのクライマックス
後半になるにつれ展開がどんどん進んで面白かった。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感動と実際あった凄惨な事態があり涙なしには見られない

1人の実業家それも超凄腕ではなく幾度も失敗している男が金儲けのために始めた事で1,000人の命を救う

映画としての感想は
初めは金儲けの為それ
>>続きを読む

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

2.6

あいすけは可愛かった
結局あいすけはなぜあそこにいたのかまではわからなかった
ほのぼの

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

4.5

もう出だしからメタい
さすがおそ松さんめちゃくちゃで面白かった

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

死を見つめ続けた神の願いは生きる事だった

ずっとなんだろう何が1番の目的?と
死神に対してもやもやするけど、終盤30分
人を愛して改めて愛することを教えられ自分の望みを押し殺す

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.0

最初に嫌味のようなことを言うディレクターの言葉は本当に作家の事を考えた言葉で
作家と同じく熱い人間と分かるのがいい

あれだけの登場人物がいながらそれぞれ役割がありそれぞれが関係しあってるのがすごかっ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映像は流石に本当に綺麗だった

最初主人公はなぜ船の上に走ってきたんだろう弟いつのまに懐いたのだろう
中盤に問題ことが多すぎてもうちょっと天気の子だけに絞ってもいいのかなと思った
銃、家出少年、児童相
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

好きなものが沢山詰まった内容だった

主人公が成熟しすぎてイマイチ危機感が出なかった主人公に対する安心感が大きすぎた
原作が小説という事で本当はキャラのそれぞれエピソードがもっとあってバンとユナの絆も
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

正反対の2人が惹かれ合う過程が良かった
厨房が全てでそれ以外を全部排除してきたがある日排除できない姪っ子を引き取ることになり無自覚ながらも、厨房だけじゃなくなっていたそれをはっきりと言葉にしたのは恋人
>>続きを読む

雪女(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テンポがゆっくりかと思えば急に違う場面になり説明も特になくなんだったのか…というのがつづいてよくわからなかった
ラスト10分
真実をはなしたら殺すと言われた男が唯一話した相手は当人である雪女の妻なのが
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パワー系女子が好きすぎる
誰も突破できない戦場を単身で立ち向かうが
ガトリングで足止めされた時仲間が助けてくれることでより先へ進めるのが最高
神の力を持ってしても全てを1人で思い通りにはできない最愛の
>>続きを読む

グッドバイ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

んー…関係性がはっきり最後までわからないのがもやっと
主人公の父母はどちらかが浮気していたのか?
最悪浮気相手の子を母親はずっと育てていたのかも?
知らない子みたい…今まで育てているうちに育ての母に似
>>続きを読む

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テンポがすごーくゆったりした映画だった
後半から一気に展開が進んでいく
前半は3人の人間関係の構築これがあるから山場で声を出すシーン、おばあちゃんが1人で行ってしまうシーンが泣けてくる
主人公は思春期
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

音楽と歌が合ってないところがすごく気になった
原作が本当に好きで10回以上は見ているから
ミュージカル部分のアレンジが気になったり
好きな台詞シーンが再現されていなかったりするのでそこがどうしてもモヤ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.0

何度見ても好き
Zの武器がほんと格好いいし過剰な思想も元は正義のヒーローになりたいという純粋な気持ちが強いからこそというのがまた好き

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

3.8

子供むけなのだけど題材がすごく現代にもある社会問題
のびたは捨てられた命を助けたかっただけでそこにドラえもんがいたことで
時空がねじれてしまう程の事態を引き起こす

子供の頃はただただわんにゃんかわい
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.0

圧倒的玉木宏さんでした

真っ直ぐすぎる家族愛が周りを巻き込んでいく