としさんの映画レビュー・感想・評価

とし

とし

映画(50)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アントワーヌ・グリーズマン: レジェンドの誕生(2019年製作の映画)

4.0

グリーズマンかっこいい!
ユーモアに溢れて周りからも愛される最高の選手
バルサでもあの輝きを取り戻して欲しいなあ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

2.1

登場人物のキャラ、テンポ、最後のシーンの感動、どれも決して悪くはないが総評として微妙となってしまうのはゾンビ映画があまり好きではないからなのだろうか。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

2.9

キャストに惹かれてみたけど期待値が高かった分物足りなさを感じた

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

5.0

監督がポンジュノでパッケージをみてソンガンホの明るい表情が印象的だったので視聴したが内容は重々しく途中からはみるのがキツかった。
光州事件は歴史の教科書で単語だけチラッとみたことがある程度だったが事実
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.2

キャストが半沢と被ってて面白い!
ただ2時間にぎゅっと詰め込んじゃうのはもったいないなあ5時間くらいかけてみたかった

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

急激に変わっていく環境の中でジャックのライブ中のhelpは自分がどう行動したらいいのか教えてくれと助けを求めているようで心に残った

県庁の星(2006年製作の映画)

3.8

見なきゃいけないと思って半ば義務感で見た
星になろうとは思わないけど後半の野村みたいに本当に県民のために仕事できる公務員になりたいな

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.6

めっちゃテンポ良いなあ
ロバートデニーロの表情に引き込まれる

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

演技力に圧倒されて(ちゃんと電源は消すべきではあるが)誰かのiPhoneのアラームが鳴ってることすらあまり気にならないくらいだった。
私たちは共感することはできないしするべきではない気がする。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

ストーリーはシンプルでワクワクさせられたけど
結末が想像通りだったのが残念

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

映画としても面白かったけど伏線調べたら面白さに深みが出た。もっと博識だったらより楽しめたのかな。

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

4.0

令和初泣き。
これから平成の作品見るたびに感慨深くなっちゃうんやろうなあ😢

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.8

テンポ、結末◎

ドーン、バーンみたいな興ざめアクションがなかったのも良かった〜

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ドクが差別を受けた後に悲しげな表情で弾いてたピアノが印象的やった。

どことなく最強のふたりと似てたっていう感じがした。面白かったです。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

作品名に惹かれてprimeで見たけどたまらんかった。
好きな人に触れることすらできない切ない純愛映画😢個人的には坂口健太郎のファッションがドツボだった☺️

最後のシーンに入ってくところの「もらってる
>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

4.2

ただのフィクションだったらここまでの評価にはなってなかったけど実話が元になってるっていうのがゾクゾクした

ジェイソン・ステイサムかっこよすぎる、、

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

与えられるだけの環境を抜け出して自分のやりたいことをしてる人間ってあんなに生き生きとしてるんやな〜


とりあえず映画見終わって一番最初に思ったことは

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.4

女性特有のドロドロ感

エマストーンの演技力に脱帽です

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.3

吹き替え字幕両方鑑賞
個人的には吹替の方が好み
笑いあり涙ありって感じでサクサク面白かった〜

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

映像と音楽が素晴らしかった

ストーリーもいい意味で裏切られた