高見沢優さんの映画レビュー・感想・評価

高見沢優

高見沢優

映画(122)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

命と金と
何を選ぶか
いつも選択ですね
面白いけど
スカッとはしないね😅

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.3

1人の女性の人生を通じて描かれた
壮絶な人生
決して娯楽映画では無いが
国家、宗教、さまざまな事を
考える
素晴らしい映画でした。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.6

今までの盛り込みでしたね
謎が多く、最後がわからなかったので
途中経過という事でちょい厳しめです👍😊

プロジェクトV(2020年製作の映画)

2.5

見ても見なくても良いと思います
これから、評価の仕方を変えよう。
これを基準にします。
ジャッキーチェン好きだった。
過去になってしまいました。
でも、ジャッキーファンです😂

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

インド映画初めて見ました。
ミュージカル仕立てが不安でしたが
非常に楽しめる映画でした。
家長性、インドの国民性
それも、わかるところもあり
それが、現代と合わないとこもあり
それでも、やりたい事をや
>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

4.0

深夜食堂から続けて見た。
このシリーズはずっと見れます。
Netflixバージョンも見たくなったよ👍

深夜食堂(2015年製作の映画)

4.0

ドラマ見てから見たので
皆さんのキャラクターもわかり
楽しめる映画でした。
なんとも言えない
ほわっとあったかい感じ
好きな作品です😊

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

綾野剛さんは流石ですわ👍
子供の頃から大人になって
時代を感じる良い映画。
昔のヤクザと現代のヤクザ
全く人種が違うように見える
ヤクザは悪いのですが
現代はそれ以上に悪い奴が増えている
悪い奴が
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

ノーラン作品の中でも上位に好きだな😊
宇宙空間は映画館で見たかったな。
難しいけど面白い。
伏線が全て解けた時は感動する👍

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

役所さんの演技
いつも、その人に見えてくる。
そのためストーリーに入り込む。
俺ならどうするだろうと考える。
一時の感情だけで生きてはいけない。
良い映画でした👍

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

事実にもとづいた映画。
テロの恐ろしさ🥲
洗脳の恐ろしさ🥲
人を人と思わない残虐😡
殺す正義は無い😡
このホテルマンには敬意を払う🤲

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.6

確かに、アメリカの現実?
なのかもしれませんが
ノンフィクションなのか?
映画なのか?
どちらでも良いが
楽しめる作品では無かった

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.7

途中からの展開が判るが
楽しい映画。
どちらかと言うと
今の自分の気分が上がっていると楽しく見れるのではと感じた。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.9

黒人、白人人種問題を扱っているが
潜入捜査のなかでの、葛藤?
いや、葛藤では無く疑問。
アメリカの中の問題を描くが
それだけでは無い、エンターテイメント
映画としての完成度を感じる。
万人受けではない
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

3.8

人は刹那いね。
表と裏、しかしいつも自分に返ってくる。
本当の良い行いを心がけたい。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.9

監督、脚本家は作りたい題材はあるのでしょうが、基本的にわかりにくい。
キャストも豪華、これは資金力。
時間がある人は見たら良いとは思うが
お勧めはしない。

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.2

人が人を裁く、難しい
そこに親子、家族の愛が描かれる
良い映画だ

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

この時代も生きていた。
切り口として面白い。
人それぞれの目線は今も変わらない。
何が正義か
今、気がつかなくて後で気がつく事はある

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.9

ストーリーはわかってるが
面白かった。
RDR2やりたくなった。
善が悪に勝つのは気持ち良い

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

ハリウッド
デカプリイオの俳優として
演技は良かった
タランティーノ映画として
スカッとはしないね

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

悲しい運命だが、
笑顔で過ごせるように懸命に息子を励ます
その姿に泣けてくる。
良作、見て損は無し👌

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.6

仕事と人生を考えた
この職務と日本を考えて行動する
もしかすると、今もそうなのかも
映画ではなく、現実として捉えた
素晴らしい、日本が好きな人は必見

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.6

今更ながら再度見直して
ノーラン作品で1番好きやね

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

人種差別を描き、人種差別に批判的な作品
昔が今も続いている?
問題定義としては良いですが・・・

悪人伝(2018年製作の映画)

3.4

ストーリーは面白い。
正義とは何か。
このような世界であれば良いのに。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.5

デニーロ、アルパチーノ
キャストの演技は最高。
3時間超えの大作、少し中弛み感もある。
人生とは何かを考える上での参考になった。

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.0

展開も面白く、最後も私的には良い感じ。
休日楽しめる映画です。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.2

スカッとしたい人、必見です。
この時代のアメリカ南部の状況がこうだったとはわからないが、あったんだろうと思う。
途中酷いシーンもあるがそれだけに
主人公に共感する。
タランティーノ映画は面白い😊

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.6

3つの物語が絡み合い、エンディング。
時間の切り取りとストーリーの融合。
良い話を見たなー

>|