まるこさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

まるこ

まるこ

映画(953)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.1

「シャロン・テート殺害事件」
これをきちんと調べてから見た。
調べておいてよかった。
全く知らない事件だった。
知らずに見たら面白さ半減です。
調べ尽くしてから見ましょう。
さすがのタランティーノ。
>>続きを読む

最後の初恋(2008年製作の映画)

3.2

ニコラススパークスの王道恋愛映画。

まあ、ふつーの恋愛映画。
年取ったので中年の恋愛映画が見やすいです(笑)

あの家の場所では一年と持ちません(笑)

おもかげ(2019年製作の映画)

2.8

単に好みではないってことかな。
ずっとイライラしてしまった。
気持ちはわかる、けど相手のご両親の気持ちになると‥‥とんでもなく迷惑なだけ。
立ち直るのは難しい、なかなか。

情婦(1957年製作の映画)

3.9

面白かった。
読めない、全然読めなかった。
ビリーワイルダーさすが👍
アガサクリスティさすが👍

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.5

三部作の最後。
テンポよくて楽しい話なんだけど、
うーん、三部は長かったかな。
2部に出来んかった??とか最後は思ってしまった💦

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

3.7

一作目でハマって、アマプラにあったので鑑賞。
映画館では見れなくて。
時間があいてしまったけど、十分楽しめた。
ただ、三部作は長いなぁと後半思いはじめた感じ(笑)

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

4.0

映画館にて鑑賞
一作目からきちんと見れてよかった。
三部作の一作目。
イタリア人らしい作品。
まあよく喋る喋る(笑)
面白い展開でハマった。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

やられた〜
読めませんでした。
大どんでん返し大好き❤

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.7

みなさん書かれてるけど、タイトル悪いね。
なかなか面白い展開でした。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

とにかく彼女はカッコいい。
本当に読めない展開。
設定として日本人には馴染みなのない仕事だけど、どんどん引き込まれていく。
彼女は孤独だ、でも本当に素敵だ。

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

4.5

夫婦は本当に色々ある。
それでも一緒にいる。
それは素晴らしいこと。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

天才数学者のお話

ベネディクトカンバーバッチの演技が素晴らしい。

第二次世界大戦の終息を暗号解読によって早めた天才。
そういう人って生きてる時に評価されないんだよね‥‥

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.4

さすがのケンローチ。
評価が高いのも素晴らしい作品なのもわかる。
ただ、善人がむくわれないのを見続けるのはなかなかしんどかった💦
お役所仕事とはよく言うけど本当にその通り。
元気な時じゃなきゃしんどい
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

ミュージカル苦手が克服できてきた気がする。

この終わり方最高。

ちなみにシェルブールの雨傘は苦手です💦
セッション苦手です💦

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.6

せつないね

すれ違いすれ違いなかなか一緒になれない2人。

本当に好きじゃない人と付き合ったり結婚する人って本当に多いな〜

静かなる叫び(2009年製作の映画)

3.6

「モントリオール理工科大学銃乱射事件」
実話を基にした映画。

自分の人生の失敗をフェミニズムのせいにして女性だけ殺すというなんともまあ、身勝手極まりない。

映画は、最後には希望も描いて終わるが、み
>>続きを読む

失踪(2014年製作の映画)

3.8

きちんと騙されましたね(笑)

ひっくり返ってひっくり返る。

人の噂は怖いね。

ベル&セバスチャン 新たな旅立ち(2015年製作の映画)

3.2

二作目らしいですが、一作目は見ていません。
ただただ、雄大な自然にあまりに可愛いベル。
犬好きにはたまりませんね。
話はまあ無茶苦茶ですが(笑)
いいお話です。
無理せんといてよ〜平和に暮らしてね。

望み(2020年製作の映画)

3.8

重たい。
見ててずっしり。
役者さんがみんな上手い。
加害者なのか、被害者なのかわからない。
どちらかわからない‥‥これ辛い。
マスコミは相変わらず酷いね。
結局、こっちのラストのほうが楽なんかな??
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

3.5

オカンはオトンのことが本当に大好きだったんよね。
なんか、樹木希林さんとかぶる。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.8

難しい‥‥とにかく難しい‥‥
MI6だからといって、某有名映画を思い浮かべてはいけません(笑)
名優たちの素晴らしい演技。
まだ一回しか見てないので把握しきれてないです(笑)
原作読むとか、色々調べて
>>続きを読む

真実(2019年製作の映画)

3.6

カトリーヌドヌーブ、ジュリエットビノシュ、イーサン・ホーク

よくまあこれだけの大物さん使って是枝監督撮ったものだ(笑)

みなさん、流石です。

これは「真実?」

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

こんな穏やかな気持ちになれる映画って凄い。
和の心。
雨の音も楽しみ、同じことは二度とない。
その時その時を大切に。
茶道には全く縁がなかったけど、今更ながらやってみたくなりました。
丁寧に生きるを教
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.8

とにかく見てて楽しい。
ミュージカル苦手だったけど大丈夫になってきたかも。
カラフルで全部可愛くてとにかく素敵✨ 
恋っていいね❤️

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

3.9

負の連鎖を断ち切る

きっとそんなことは出来ない。
それが一番でも。
歴史が物語ってる。

不思議と独裁者に逃げて〜って思ってしまう。孫がいるから??

チャウセスクの銃殺がなんとなく浮かんだ。
独裁
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.4

難解映画と聞いてたけど、

見てる時は、ある程度わかって見てるつもりだったけど、詳しい考察サイト読んでわかってなかったのがわかった(笑)

一回見て、考察サイトも見ずに理解できる人って凄い。
無理でし
>>続きを読む

マチルダ 禁断の恋(2017年製作の映画)

3.5

とにかく美しい絢爛豪華なロシア皇帝の世界✨
なにもかも美しい。
ニコライ2世の実話だからね、悲恋といってもまあこんなもんかね?って感情移入はあんまりできんかった。
庶民じゃ嫁げません(笑)

ここから
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.2

リウマチで体の不自由な主人公と孤児院で育った男。
不器用な2人の本物の愛。
モードルイスのことを知らずに見ましたが、
本物の愛が溢れ、彼女の絵もとても素敵✨
いい涙が溢れて本当に心地よい。

幸せが伝
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.4

嘘ついた事ない人いないからね(笑)

優しい嘘もあるしね。

はちゃめちゃだけど、気楽に楽しく見れました。

ツナグ(2012年製作の映画)

3.1

ちょっとベタかな。

私は死んだ犬に会いたい。

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.5

今更ながら見てみた(笑)

コロナとは比較にならない強力ウィルスだけど、スペイン風邪のようなことが実際自分の時代で起きてるんだな〜って実感。

ウィルスってすごいね

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

ルーニーマーラーかっこよすぎ。
凄い映画見たな〜
長かったけどあっという間に時間経ったし、これぞミステリーって映画👍

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.9

やっぱりね、世の中顔よ(笑)

レッドフォード様はとにかくとにかくカッコいい❤️
私も結局惚れちゃうは絶対に。

楽な人生なんて楽しくない。
わからなくもないけど(趣味の登山はハード笑)アウトローじゃ
>>続きを読む

説きふせられて(2007年製作の映画)

3.9

こういうベタベタな恋愛もの大好き❤️

じれったいのいいじゃない(笑)

希望のかなた(2017年製作の映画)

3.9

カウリスマキワールド

淡々として、優しくて。
難民問題は本当に難しい。

すしに笑って。

山田孝之(笑)

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.9

やられたらやり返せ

綺麗な花には棘がある

前半と後半で全然違う展開

俳優陣豪華〜