まるこさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

まるこ

まるこ

映画(953)
ドラマ(0)
アニメ(0)

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.3

黒澤明の「生きる」のリメイク版

余命宣告を受けたお役人さんのお話

好きな人はごめんなさい🙇‍♀️
私はどうしても黒澤明という監督と合わなくて、これならと思ってみた「生きる」も全くだめだった。

>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

4.0

この邦題なんとかならんのん?
映画と原題と全く合ってないよ?

どんでん返しのどんでん返しのどんでん返し

何回ひっくり返るの?って感じ(笑)

日本人には顔と名前を一致させるのは難しいところもありま
>>続きを読む

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

3.0

田舎の街で本屋さんを始める主人公

有力者に目をつけられてしまい‥‥

イザベル・コイシェ好きなんだけどね‥‥
期待しすぎたかな。
この展開は好きじゃないのよ

この森で、天使はバスを降りた(1996年製作の映画)

3.5

刑期を終えた主人公が知らない街で働き始めて‥‥

いい子なのよ。
犯罪にも理由がある。

いいお話ではあるけどせつないよね。

過去映画館鑑賞分

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.6

本当に流行りに流行った印象。
同性愛苦手なんだけどね💦
リバーフェニックスとキアヌリーブスの美しさの印象だけだった気がする

過去映画館鑑賞分

バベル(2006年製作の映画)

3.9

評価高くないんだけどね。

私はこういうオムニバス的なの
好きだし、よく出来てたと思うんだけどね。
ブラピ見れたし(笑)

映画館過去鑑賞分

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

4.0

本当に緊張感のある作品。
身震いしてしまった。

911で激突した飛行機のお話。
まるでドキュメンタリーを見ているようだった。
凄い作品見たなという印象だった。

テロはいけませんよ。

過去映画館鑑
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

2.0

音楽は凄い好き。
マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンですよ。
超有名作品ですよ。
期待は大きい。

名作と言われるものが合わない代表作💦💦

せつない?
全くわからんかった。
どこにせつな
>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.7

83歳のおじいちゃんが老人ホームにスパイをするために入るお話

見終わった後にここを見てドキュメンタリーだと知った(笑)

なんかせつなかったな。
最後の主人公の言葉も心に響くものがあった。
みんな孤
>>続きを読む

チャイナタウン(1974年製作の映画)

4.0

ポランスキー監督
ジャックニコルソン主演

1930年代のカリフォルニアを舞台にしたお話
お水がないのね、カリフォルニアって。
もともと砂漠だから。

まさにハードボイルド
フィルムノワール

脚本家
>>続きを読む

アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台(2020年製作の映画)

3.3

囚人たちが舞台演劇をやるお話

スウェーデンの実話です。

うーん、驚愕のラストだけどさ💦
個人的に好きじゃないかな、話がね。

男と女 人生最良の日々(2019年製作の映画)

3.4

「男と女」の続編の続編

3話目です。

本人たちを使ってのその後なので
リアルだったりはしますが

私は1話でやめとけばよかったと思う(笑)

そんな好き好き〜で2回も終わって一緒になってないんだも
>>続きを読む

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

4.0

全く素人の夫婦が犬のため?に巨大農園を始めるお話。

動物大好き、自然大好きだからまさに理想❤️とか思ったし、
これやりたいとか思ったけど
動物の死とかに死ぬほど弱いから無理だわ(笑)

本当に自然っ
>>続きを読む

フィッシャー・キング(1991年製作の映画)

3.8

ロビンウィリアムスのホームレスが似合いすぎてて(笑)
さすがの演技です。

過去映画館鑑賞分

潮風とベーコンサンドとヘミングウェイ(1993年製作の映画)

3.6

タイトルに惹かれて。
おじいちゃん映画好きだし。

孤独な老人2人の友情物語。

うーん途中まではフランク苦手で
イライラしてしまったけど
悪い話ではなかったかな?と終わってみればの感想。

ブルー・イン・ザ・フェイス(1995年製作の映画)

3.7

スモークの続編ってより
番外編?
さくっと作ってみました的な?
でもめちゃくちゃ出てくる人は豪華

スモークはきちんとお話があったけど、こっちはそんな感じではないし、
スモークに出てきた人たちのその後
>>続きを読む

バグジー(1991年製作の映画)

3.7

ラスベガスを作ったギャング
ベンジャミン・シーゲルのお話

実際にはかなり脚色されてるようですが、
ラスベガスを作って行く話はおもしろかった。

ウォーレンベイティーとアネットべニングはこの映画の後結
>>続きを読む

ブロークン・フラワーズ(2005年製作の映画)

3.6

昔はプレーボーイの男性が
ひょんなことから手紙を受け取り
元カノを訪ねて歩く旅

なんか罰ゲームに近い気もするんだが(笑)
なんやかんや楽しそうでもあったな。

過去映画館鑑賞分

スモーク(1995年製作の映画)

4.3

見よう見ようと思って観てなかった作品の一つ。
続編をアマプラセールで購入したのでやっと見た。

早く見ればよかった。
オムニバスに近い感じになるのかな?
いいお話たくさん✨✨
とっても好みです✨✨

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

2.9

これは好みの問題でしょう。
脚本の出来うんぬんではなく。

ライアン・ゴズリングに
殺意しか沸かなかった(笑)
まあそれだけ名演技ということでしょうけど

あんなに愛し合った2人?
いやいや違うよね。
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.5

アガサクリスティー好きなんだけど、
犯人も読めなかったんだけど、

ただ、間延びしてだらだらした印象もあたったかな。

ザ・フィルムズ 5ディレクターズ 短編映画コレクション(2011年製作の映画)

3.5

監督竹中直人さんが大好きなので
鑑賞。

オムニバス映画も大好き💕

内容は‥‥たいしたことなかったかも笑

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007年製作の映画)

3.8

結構はちゃめちゃな内容。
とにかくサトエリが凄いのなんのって。
永作博美の微妙な役どころもハマってた。

過去鑑賞

男と女 II(1986年製作の映画)

3.9

シャバダバダ〜の男と女の20年後のお話

本人たちそのままご出演

いやー、詰め込みすぎくらい
いっぱい話詰め込んでたけど、
私はなかなか面白く見れました。

次がまだなので次に期待です。

しかし、
>>続きを読む

ガープの世界(1982年製作の映画)

3.3

無茶苦茶な話だった。
とにかく、思った映画と随分違った。
共感要素はなかった。

でも印象は深かったんだろう
まだ内容覚えてるから(笑)

過去鑑賞記録

罪の声(2020年製作の映画)

4.1

グリコ森永事件をモチーフにしたお話

原作ありのフィクションです。

でも本当によく出来たお話で、
長いけど気にならずに
引き込まれるように一気に見れた。

🥲も。

チャーリング・クロス街84番地(1986年製作の映画)

3.3

名優さん達の演技がとても素敵✨✨
みんな若い。
いいお話なんだけど、
私はちょっと退屈しちゃった💦
それが悲しい😞

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.7

役所広司さんの演技は本当に圧巻です。
その他の人の演技と釣り合ってないとは思った。
それくらいすごい役者さんだと改めて実感。

いろんな解釈ができるんだろうな
みた人によるのかな。

人の命が自由に選
>>続きを読む

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

3.5

気楽になんか見ようかなと。

2時間ドラマでいい内容かな。

まあ、犯人わからんかったですけど笑

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)

4.2

おじいちゃん✖️ヨーロッパ✖️ロードムービー

これだけで役満です(笑)

妻を亡くしたおじいちゃんがバスで1350キロの旅に出かけるお話

現代ならではの
SNSを駆使したお話にもなってます。

>>続きを読む

水の中のナイフ(1962年製作の映画)

3.5

ポランスキー長編デビュー作

スポーツ記者の夫婦がヒッチハイクの若者を乗せて
3人でヨットに乗り込む

見ててヒヤヒヤもするし、イライラもするし、ナイフの存在もありすぎるし、
ほぼワンシュチュエーショ
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.5

サリンジャーを見出した出版エイジェンシーに勤める作家志望の女の子のお話

原作ありの実話ベースなのね。

悪くはないんだけど、決して
なーんとなく主人公に共感しにくかったの。
理由はよくわからない。
>>続きを読む

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

3.6

建築家が講演を終えて帰ろうとするタクシーに乗り込んできた若い女
彼女に付き纏われるがいったい‥‥

これってあまりに女が下品でうざくて
最初の30分が勝負な気がする(笑)
途中でやめそうになる。

>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.0

30代半ばのブリジットと
6歳のフランシスの友情物語

ブリジットはフランシスのナニーになったひと夏の物語。

フランシス可愛い。
久しぶりに等身大の映画を見た気がする😂
悩みはみんなたくさんたくさん
>>続きを読む

ウイークエンド(1967年製作の映画)

2.0

ゴダールが理解できるような人間ではやっぱりありませんでした😔

これ現代なら絶対撮れないシーンもあり
動物愛護から言ってもナシ🙅‍♀️

なんで見たんだろ😥

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.1

水俣病について
そんなに知ってるわけでもなかったのがよくわかる映画だった。
お勉強にもなった。
そして、俳優陣たちが素晴らしい✨✨✨
ジョニーデップも素晴らしかった。