tottyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.5

まみずができない事を、代わりにする卓也に惚れるわ〜〜〜
でもやっぱりラストは切ねぇべ

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.2

過去から未来に戻る時に、あぁもう桜良ちゃんはいないんやなぁと思うだけでも涙やのに、ラストシーンで更に号泣
小説も是非読んでみたいです

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

ムロツヨシ氏がええ味だしてます
福田監督らしさのある、というかめちゃめちゃある映画
真面目なシーンもあるけど、シュールで笑えるシーン盛り沢山です
長澤まさみが綺麗すぎて…ひょぇぇぇぇ〜〜

永遠の0(2013年製作の映画)

5.0

何回みても、本当に最高作品だと思える映画
俳優陣の演技力…本当に本当に最高でした
戦争を体験した方々にお話を聞きながら、主人公も変わっていく…そんな成長シーンも見所です

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

ええ感じで怖かったのに、ラストシーンがほんまに草しか生えん
何あれ、バトル????
呪術でも習とったんか???
逆に面白さが勝って、いい意味でホラー苦手民は楽しめました

来る(2018年製作の映画)

3.3

エンターテインメント!!!
勿論、普通に怖いです!!!
ビビりは死にます!!!!!

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.7

ミュージカル映画の金字塔
歌唱力や演技、圧倒的な実力があって、本当に感動する
勿論、上記の事も素晴らしいけど、戦争が如何に悲しいことなのか教えてくれる映画やと思ってます
感動するけど、色々考えさせてく
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

最強にポジティブになれる映画
当時憧れだった整体師のお兄さんが大好きだった映画を観て、更に整体師のお兄さんが大好きになった
これを見ると、ポジティブになるけど憧れが90%だった恋を思いだすんや〜
整体
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.8

大号泣、
もうラブラブなカップルに試練与えすぎよ、神様😭😭

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.0

ドラマもいいけど、映画も私は大好き
豪華俳優陣な上、自然豊かな香川県での撮影も良いし、何より青春している森山未來と長澤まさみが輝いて、輝いて最高

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.4

ハラハラドキドキした!!!
元警察官やったから良かったものの、私みたいな一般人はすぐに殺されるんやろうなぁと思いながら観てた笑

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.7

ハン・ヒョジュがただただ可愛い
好きな人は同じなのに、顔が変わるだけで不安になる
切ない…だけど人の優しい心に触れる温かい映画でした

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.3

予測不能な展開、ハラハラドキドキする映画
本当に面白かった…真相が分かった時、何とも言えない気持ちになる

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

映画館で鑑賞
自分の存在意義とは何なのか、と問うソボクが切なかった
アクションシーンもあって楽しめたけど、ラストの展開はやっぱり暗くて切なかった

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

怖かった…
友達と真夜中に観た映画やから、記憶が途切れ途切れ
でもめちゃ怖かったの覚えてるから、見返すにも見返せない気持ち

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

3.4

映画館で鑑賞
王道の過去に戻って、恋人の死を回避しようと必死な主人公
もう感動や…坂口健太郎良き

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

映画館で鑑賞
めちゃくちゃ泣いた、バトンが渡されたの意味を知って更に号泣
家族愛って本当に素敵

マイPSパートナー(2012年製作の映画)

3.5

チソンの筋肉が…モリモリで目の保養です🌳
明るい映画で、面白さもあって良かった

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.0

俳優陣も豪華やし、話もリアルでめちゃめちゃ面白かった
家族4人の演技力が本当に素晴らしかった
リアリティがあって、自分もこの家族の問題に直面しているかのような、胸が苦しい思いで観てた
終始号泣…

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

5.0

本当に大好きな映画
綺麗で可愛くて、カッコイイ3人が昔から憧れで、今も憧れです

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.5

めちゃ面白かった
泥沼で金にしか目がありません!って感じが良かった

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.8

主人公が色々な人と関わっていく中で、価値観や考え方が成長していくところが良い
オススメで上がったから見たけど、主人公も可愛くて良かったです

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

木村拓哉が木村拓哉やった
伏線張られすぎたら回収できん私やけど、馬鹿な私でも見れる、良き映画でした

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

主演の御二方が、とてもいい演技をされてて…ほんと年の差があるけど、甘酸っぱい恋の映画になったのは、この2人だからと言っても過言ではない!!
「こんなおっさんだよ?」って言ってましたけどね、大泉洋さん…
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.0

アン・ハサウェイが美しすぎる
ポジティブになれる映画で大好き

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

芳根京子ちゃんの演技が本当に良かった
でもよ〜ミステリーで超おもろいとは…ならなかったな…

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0

お母さんがこれ面白かったよ!と言われて見た映画
期待値上げすぎたせいか、「え?終わり?」って少し期待はずれやったけど、中村倫也の演技が良かったので★★★

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.7

感動する
現実でこうやって延命できる方法ができたなら…倫理的に反するかもしれんけど、それくらい大好きなんよ、我が子が
色々考えされられる映画やった

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.4

ただただ架純ちゃんが可愛い
登場人物、皆大体自分勝手になっちゃうけど、恋って理性保てなくて、そうなっちゃうんやろうな〜恋って盲目だな〜(他人事)(レビューで言うことじゃねぇ)

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.0

凄い怖くもなく、程よい怖さでホラー苦手な人にはオススメ
「こういう結末かな?」って予想できずに、後半は目が離せないほど面白かった!!

his(2020年製作の映画)

3.6

村人達が優しすぎてホロり
差別や偏見がない素敵な村で良かったけど、現実はどうなんだろう…と勝手にモヤモヤしながら観てた
日比野の身勝手な行動はイライラしたけど、総合的に良かったです!

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

カメラを通して、色々な形の愛を教えてくれる映画
笑って、感動して、笑って、感動しての繰り返し
いい映画やった