とわもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

とわもん

とわもん

映画(378)
ドラマ(144)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

3.6

さすがリーアムニーソン。
なんで、元海兵隊とか元CIAの方が現職の人より強いんだろう。笑
細かなストーリー設定はあんまり気にせず、映画の流れとかアクションを楽しむ感じで見ると良いかも!
規模自体もそん
>>続きを読む

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

3.0

途中からなんとなくストーリーが読めてしまい、、、
ただラストまで見ると驚きもあるので、そこはおもしろかった!
アンジェリーナ・ジョリーのための映画って感じ。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

前作よりも好き!
ストーリーの規模も大きくて、展開がおもしろい。
そして次作が気になりすぎる終わり方にするのがうまい、、、

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.2

結果ヴェノムが可愛くて仕方なくなる!
闘ってる時はどっちが悪いヴェノムか分からなくなるけど笑
早く2作目が見たい〜。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.4

ちょっと良くわからなくて、なんかすごいなって思うシーンも多く。
また何年か後に見てみようかなと思った。

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

3.3

騙されるの分かってて騙されたから、すごいびっくり!まではいかなかったけど、
どんでん返しのあるラストで、内容的にはよかったかな〜。

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

5.0

大好きな映画のひとつ。
常に追いつかれるかもと手に汗握る展開は本当におもしろい。
犯人の突き止め方も好き。
ダム見ると、このダムは飛び降りれるかなとか考えちゃう。笑
ハリソンフォード好きにはたまらない
>>続きを読む

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

5.0

この時代のハリソンフォードも好き。
機内という密室と狭い空間で犯人に見つかるか見つからないかのハラハラが面白すぎるし、大統領が強すぎる。笑
お気に入り映画のひとつ。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.2

ストーリーはこれが一番好きかも。
ハリソンフォードの胸板が好きだったなあ。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

5.0

コメディ要素満載で、ショーンコネリーとの掛け合いが大好き。
あとはハリソンフォードの口説き文句とアリソンドゥーディとの大人の掛け合いが好き。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

5.0

伝説の一本。
これを見てトレジャーハンターになりたいって本気で思った。笑

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.9

さすがインディ。
何回見てもおもしろい。
ストーリーもコメディ要素も健全で、なによりハリソンフォードが歳を取ってもかっこいい。

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

3.3

キャスト豪華なわりに、期待よりは下な感想だけど、あんまり考えずに見るにはおもしろいかも。
SFアクション好きならぜひ。

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.5

メルギブソンがかっこいい。
復讐というのもあり、暗めの雰囲気だけど世界観が好き。

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.4

2作目もかなり好き。
しっかりアクションなので、深いこと考えずに見れる。

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.0

あれ?ってなっちゃうストーリー。
見終わったあと、どうしても1作目を見たくなる。

ブレイブハート(1995年製作の映画)

3.5

最後にメルギブソンが叫ぶシーンで号泣。見る度に、胸が痛い。
でも色々と考えさせられる映画。

身代金(1996年製作の映画)

5.0

私はこれでメルギブソンにどっぷりハマった。
結果が分かってても見てしまうストーリーで、ラストも色んな意味で最高。
本当におもしろい映画。

あとからゲイリーシニーズを好きになって何回も見直すという。笑

復讐捜査線(2010年製作の映画)

3.5

王道復讐劇だけど、メルギブソンというのもあって楽しめた!
娘撃たれるところ音にびっくりして心臓飛び出るかと、、、
邦題がB級間出ちゃってるけど、あとはさすがメルギブソンって感じ。

ブラッド・ファーザー(2016年製作の映画)

3.5

メルギブソンはまだまだ戦えるなと笑
歳を取ってもかっこいい。
娘さぁ、って感じなところもあったけど、見て良かった。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ショーンコネリーをはじめ、登場人物が全員ほんとにかっこいい!
アンディーガルシアが落ちてくる乳母車を止めながら、下から撃つシーンなんて何回見ても惚れ惚れ、、、
ショーンコネリーが死んじゃうシーンは辛か
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

5.0

何回見てもおもしろいし、
ショーンコネリーがとにかくかっこいい。
最初の散髪シーンは大好き。
ストーリーもアクションも音楽も俳優も全てが全てがはまっててかっこいい。
とくに音楽が最高!

リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(2003年製作の映画)

3.9

子供の時好きでよく見てたなあ。
ハルクが大変そうだなってイメージと笑
ショーンコネリーがかっこいい。
キャラとかストーリーは王道だけど、しっかり楽しめる映画。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

トムホが若くて可愛い!
内容もうまいこと現代と若者の世界間があっておもしろい。
トニー出てくる度に泣きそうになる。かっこいいよね〜

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.2

評判通り、すごくおもしろかった!
アクションもコメディもストーリーのテンポも全てがちょうど良くて大満足。
こういう映画好きだなあ。
もう、次回作が見たいです!
今回は、ライアン・レイノルズがいい味だし
>>続きを読む

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

2.8

ラストまではびっくりシーンもあり、辻褄あっててホラー映画としておもしろかったんだけど、最後の最後、ラストシーンで「どういうことだ?」ってなってしまった、、、ん?🤔笑
それにしてもフィン君の美男具合がす
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.8

これが実話かって思い出す度に考えさせられたし、人って怖いなと、、、。
物語的に淡々と終わっちゃうかなと思ったけど中盤からラストにかけて、とても見応えあり!
配役もぴったりだった。
ジョディ・フォスター
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

チャドウィック・ボーズマンは痩せてしまってたけど迫真迫力の演技でした。
ある程度予想がつく展開ではあったけど、ラストは「そういう感じで終わるのか」と考えさせられる、すごくしっかり作られた内容だった!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.9

最初から最後まで不安定で、みんなおかしいって感じ。
たしかにかなりグロくて変すぎて怖いのでそういう意味ではホラー。
ホラー映画は好きだけど、ちょっと違ったかなあ、、、
ただ、他の方の考察を読んだら見方
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.7

オリジナルを見てないけど鑑賞。
この手の映画は場所が変わらないから、ジェイクの演技が全てだった!
ジェイク好きなら見るべき。
結末も予想とは違って、お〜そういう感じか。ってなったので、ぜひ。

スペル(2020年製作の映画)

3.1

とにかく痛い。
変な人たちしかいないし、痛い。
ハラハラさせる演出はよかった!
ただもうちょっと予想外な展開とかを期待しちゃった。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.9

海での戦いに、陸上での銃撃戦、大統領誘拐などなどいろんな要素が入り混じって、ストーリーが進むので時間が一瞬。
しっかりとしたアクションと男達の正義がかっこよくておもしろかった!

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.0

展開が早く、登場人物が魅力的であっという間に感じる。
2作目だけど中だるみがなく、ずっと楽しめる作品!

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.3

最終話。始まりから終わりまで壮大で、ラストまで見入ってしまう作品。
感情移入がすごすぎて涙なしには見れない、、、、。
ラストまで見たうえで、もう一回初めから見直したくなっちゃう。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.1

最近マーティン・フリーマンをより好きになったので再鑑賞。
やっぱりおもしろい!
王道ファンタジーだけど、それが良い。
映画自体は長いけど、どっぷり物語に入り込んじゃう。
序章は動揺のマーティン・フリー
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.9

どんな巨大生物より、ドウェイン・ジョンソンが強い。最高のハマり具合!
巨大化した皆様が大暴れ&戦闘シーンは迫力満点で、映画館で見てよかったと思うし、笑える場面もあっておもしろい。
ハラハラするけど、人
>>続きを読む