工藤ちゃんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 工藤ちゃんさんの鑑賞したドラマ
工藤ちゃん

工藤ちゃん

映画(24)
ドラマ(31)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

古畑任三郎 FINAL ラスト・ダンス(2006年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見逃し配信で鑑賞
まさかの松嶋菜々子の二役、すごい!し、とにかく美しくてずっと見惚れてしまってたね
古畑さんの名推理もすごいけど、昨晩一緒に踊った相手が殺されたって気づいたときは切なかったろうな〜など
>>続きを読む

0

古畑任三郎 FINAL フェアな殺人者(2006年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見逃し配信で鑑賞、まさかの向島君の兄弟設定にいきなり戸惑い、、笑
あれだけいままで出てきたのに、ここにきてその設定、、?笑
大物エピソード回って感じだった。
古畑さんドラマは、犯人がいつも人間らしくて
>>続きを読む

0

殴る女(1998年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ミスチルが好きなので鑑賞。
和久井映見の演じる強気な女、かわいい!石黒賢ってなんかいっつもそんな役回りだよね、ところどころなんだかな〜と思うことも言ってたけど、最後には自発的に送り出しててよかった。結
>>続きを読む

0

乃木坂シネマズ~STORY of 46~(2020年製作のドラマ)

2.2

乃木坂ちゃんが出たから見たけど、ん〜〜〜!!絶妙につまんないな〜〜〜!!
ショートフィルム形式だけど、どれも目当ての抱合せで上映されてたインディー映画みたいなつまらなさ。あと演技が微妙な子が多すぎた。
>>続きを読む

0

ゲキカラドウ(2021年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

話はさほど興味ないし面白くもないんだけど笑、激辛好きでちらほら鑑賞。
社員全員激辛好きという狂った設定、昼食時にはコンビニ弁当にハバネロ一味ドバドバで激辛から縁遠い人が見たらドン引きでしょう…
毎度様
>>続きを読む

0

おじさまと猫(2021年製作のドラマ)

3.2

ゆるゆる鑑賞
ふくまる、全然可愛くないのにすぐに愛着を感じ始めてしまい沼感が強い
穏やかな草刈正雄もとても良い
バンドマンなのでREG(ライブハウス)が出てきてなんかテンション上がった

0

警部補 古畑任三郎 3rd(1999年製作のドラマ)

4.0

第3シリーズは人が死ななかったり、葉書コーナーがあったり、今泉・西園寺ペアに焦点があたったり、バラエティとんでてよかった〜!改めて古畑さんは優しい人だなあと感じる回が多かった気がする。ラスボス江口洋介>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 2nd(1996年製作のドラマ)

3.0

鈴木保奈美のラスボス感ヨ
FODだからキムタク回見れてないのが残念😢1の方が熱中してみれた気がする

0

警部補 古畑任三郎 1st(1994年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めてちゃんと見たけどめちゃくちゃおもしろい!
最初に犯人がわかって、古畑さんがどういう経緯で特定の証拠を見つけてくかを追ってくスタイル。どれが伏線なのか、注意しながら見るのが楽しい
ゲストが毎回知ら
>>続きを読む

0

ラブコンプレックス(2000年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ギャグ要素強めかな?とおもいきや、ギャグ要素が強いのは唐沢寿明だけで、様々なものへの依存、執着=ラブコンプレックスをみな抱えて生きている、というような話だった。反町がひたすら報われない。
実験的な演出
>>続きを読む

0

ラストクリスマス(2004年製作のドラマ)

4.3

気づきましたか!!???
あの!!!!ハートスポーツ!!!!
某カンチと比べるとやや女心が伝わりづらいような感じはあるものの、男らしい、否の打ちどころのない役、タイプじゃないのに織田裕二がひたすらひた
>>続きを読む

0

同・級・生(1989年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

東ラブと同じく柴門ふみ×坂元裕二、大好き…………
いつまでも過去の青春にとらわれていてたくさんの人を傷つけ振り回す二人の話は、見ていてめ〜っちゃイライラしてしまう、同性だからか女の方が特に無理を感じて
>>続きを読む

0

彼女たちの時代(1999年製作のドラマ)

3.8

この時代、こんなに大変だったのか〜!?と思ってしまった 男女雇用機会均等法改正、就職氷河期、社会問題に切り込んでいるドラマ
深津絵里が一生懸命でかわいい
強く生きる女たちのドラマ大好きです

0

いつかまた逢える(1995年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いままで見てきたトレンディなドラマの中では、抜群に雰囲気と役者さんそれぞれから滲み出るキャラクターが良い!
ありがちなあたおか女がいないのもいい。みんな自分の気持ちにまっすぐで、良い

シンちゃんがあ
>>続きを読む

0

29歳のクリスマス(1994年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

かなり好き!
この時代のドラマなのに、主人公が全然着飾ってなくて好感がもてる
山口智子顔が今っぽくてかんわい〜松下由樹もかわいい
あえての女性差別的発言がところどころ取り込まれてるのは、やっぱりいまっ
>>続きを読む

0

ニューヨーク恋物語 LOVE STORY IN NEW YORK(1988年製作のドラマ)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

みんなで田村正和を取り合う話かと思いきや野島ドラマばりの主人公没落パターン
それぞれのキャラクターの性格が振り切れてなくてふわっとしてるところがあんまり好みじゃなかった

0

時をかけるバンド(2020年製作のドラマ)

3.3

三浦翔平、バンドプロデュースもののテッパンになってておもろ
15年前の音楽業界ってこんなんだったんだあ〜
本気で音楽をやっていきたい人達が色恋でウダウダ言うなや!とは思ってしまった
劇中歌も主題歌もよ
>>続きを読む

0

この世の果て(1994年製作のドラマ)

3.6

ひたすらに地獄
恵まれて生きてきた人と、そうでない人の対比がすごい
恵まれてこなかった人は、自分のために、大事な人のためにどんな手段でも使わないと生きてこれなかった そういう人、確かにいるよね

鈴木
>>続きを読む

0

素顔のままで(1992年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

下妻物語やNANAの元祖的なところになるのか
よくあるただの三角関係、ではなく主人公二人がそれぞれ成長していくところも、男と一緒になることではなく、自分の夢のために生きることがゴールとして描かれている
>>続きを読む

0

101回目のプロポーズ(1991年製作のドラマ)

2.9

記録
「僕はしにましぇん!」の意味がやっとわかった、あらすじしってると重みがちがいますね・・・江口洋介と武田鉄矢が兄弟は無理があります!

0

すてきな片想い(1990年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

みんな、同じ人好きになりすぎだから!突っ込むまでもない…
みぽりんがひたすらかわいい、普通に考えて許せないことしてるのに最後の最後に野茂さん、「気づいてあげれなくてごめん」って優しすぎるよちょっと~~
>>続きを読む

0

愛していると言ってくれ(1995年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

豊悦かっこいーーーー!!!キャーーーー!!

ひろこがクソガキすぎてあっちいたりこっちいったり、とにかく見ててイライラしたけど、ああいうラストということはひろこの成長物語でもあったのだろうか
けんちゃ
>>続きを読む

0

バージンロード(1997年製作のドラマ)

3.2

当時は物議を醸したんだろうな……というドラマ
最初うざかった武田鉄矢が、とにかくラストに向けて泣かせてくる泣かせてくる
普通に考えたらおかしいやろー!な展開もこの時代のドラマだからこそスルーしながら見
>>続きを読む

0

ひとつ屋根の下(1993年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

トレンディドラマにハマり何度もチャラくて熱い江口洋介を見てきたけど、うーんこれは!ちょっとやりすぎかな!
その場の勢いで熱くなる性格はいいとして、事情を知らずに暴力ふるったり人を決めつけたりするところ
>>続きを読む

0

愛という名のもとに(1992年製作のドラマ)

3.9

最高の青春ドラマ!
大人になっても青春していいんだな~!!
タカコ、ノリ、トキオが好き 推しキャラのシーンになると嬉しい
いまみるべきドラマ ハマショーさいこ~

0

ビーチボーイズ(1997年製作のドラマ)

3.0

やたらずっと天気の悪い青春ドラマ
お互いを「アンタ」と呼び合う二人がお茶目でかわいい
広末涼子の透明感がすごい、冒頭から話が進むにつれ顔立ちが少しずつ大人っぽくなっていくのもドキドキしてしまう
特別編
>>続きを読む

0

振り返れば奴がいる(1993年製作のドラマ)

3.7

司馬先生かっこいい~~!!キャッキャ
いま考えれば「んなわけないやろ!」な展開も何も、20年も前だし…と思うと全然イライラせず見れる
東ラブ見たあとだったので、完治とは全然違う織田裕二と、千堂あきほの
>>続きを読む

0

東京ラブストーリー(1991年製作のドラマ)

4.3

最高!大好き!
新東京ラブストーリーを先に見て、あまりにもイライラしたけど、せっかくだからオリジナル版を見た。全然違う!
相変わらず完治にはイライラさせられるけど、リカの魅力がオリジナルの方が伝わって
>>続きを読む

0

東京ラブストーリー(2020年製作のドラマ)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

全員自分のことしか考えてない自己中で一瞬も共感ができなかった。終始イライラしながら見てた。
略奪愛、親の死、海外転勤、お決まりなトラブル続出でこれは子供の読む少女漫画かな?
何かあれば返事もせずに出て
>>続きを読む

0

昼のセント酒(2016年製作のドラマ)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

銭湯と居酒屋が大好きなので見ました。
孤独のグルメの銭湯版みたいな感じでお店パートは楽しめたけど、嘘ついて仕事サボりまくるおまけに仕事できない主人公は見ててひたすらイライラした(^_^;
後釜のサ道の
>>続きを読む

0

サ道(2019年製作のドラマ)

3.5

原作読んだことなし、銭湯は好きだけどサウナは普通、整うとかあんまりわからないけど見てみた。ちょっとつけとこ~と思ったら全話一気見してしまった…。

お店を紹介しつつの最近よくみる宣伝要素のあるドラマだ
>>続きを読む

0