MegumiShibaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お節介はいいとして、してあげる性という無意識の認識があるの辛いと思った。
お弁当をあげるのは分かる。子どもと遊ぶのも分かる。ホームレスの体を洗ってあげるのはマジで分からない。
自分に体を洗ってもらうの
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

-

タイタニックカップルが観たくて鑑賞。
ネトフリで2月までだよ‼︎
内容は苦しかったけど共感できる要素もあった。

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

-

クリスティーヌが美しすぎる…
当時まだ17.8くらい⁇

フットルース(1984年製作の映画)

-

友達の男の子がめちゃくちゃダンス上手くなってて笑った。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

隠キャの割に行動が大胆で理解不能だった。
こんなに精神年齢が幼い17歳やばいな。
性への好奇心だけが膨れ上がって実体験が伴わないと悲惨な事になる良い例。
可愛い女の子が演じているからまだ作品として観れ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

アナちょっと酷いんじゃない?なところはありつつも…
記者会見のシーンがとても好きです。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

想像以上に良かった。
新海誠作品でいちばん好きかも。
私たちは常に気づかないミミズと隣り合わせだし、生と死なんてただの運かもしれないけど、それでも生きていくし、今を有り難がろうと思う。

あと学生証の
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

-

想像以上にグロかった。
ネズミ嫌いにはお勧めしない。
ハーレイ・クインめっちゃ強いな。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

えっ泣けた…
冷静に考えてあの2人が今結婚を急ぐ必要はないと思いつつも、軽率に結婚したくなる笑

親の愛みたいなレビューたくさん見たから、手紙を渡さないのも実は父親がブラジルで死んでいて渡せなくて、そ
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

-

ところどころ忘れていたので、再鑑賞。
ところどころセクハラっぽく感じる描写があって気になってしまったww
自分がいつか子どもを持つ日はくるのだろうか…

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

-

これ見ると、石橋静河は最近どんどん綺麗になってるなーと思う。

似たもの同士の2人のはなし。
池松壮亮は少し障害がある設定?と思ったけどそうでもないのか、頭が良すぎて生きづらいのか。

とりあえず、ふ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

-

606本目(144本目)
今年は映画を沢山観た一年でした
映画館という空間も良いところですね