heatexさんの映画レビュー・感想・評価

heatex

heatex

映画(33)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

first killとは何か、そんな事を考えさせられる映画でした

幼少期より大好きだったエスターの序章?みたいな話でしたが、それなりに楽しめました🍬

当時エスター役としてキャストに選ばれた俳優さん
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.5

アマプラにて見れる期間が、
残り少なかったので鑑賞

これも
まさかの実話を元にしたお話でした

葬儀屋の元に生まれた
神への信仰が殆ど無い主人公が、
ひょんな事からエクソシストを
"学び、実行" す
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか見た事あるなーと思って鑑賞

過去にリメイク版を、
見ていたことが分かりました( ˙-˙ )

この年代の映像の雰囲気、
途中で流れる音響、どれも良きですね

今の時代でもせめて、たまに白黒映
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とてもよい映画でした

初めは乱闘好きで人種差別心のあるおっちゃんだと思っていたが、愛妻家で家族の事を大事に思っている良い人なトニーさん

素敵な夫婦愛を見ることが出来てほっこり

最初はお金だけの関
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

単純に猫が出てる!
ってとこから鑑賞開始

まさかこんないい映画だとは思わなかった
そして実話だったとは。

薬に手を出してしまった事は良くないけど、音楽を諦めずに続けているところ、家に入ってきた猫に
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

死霊館シリーズ
これも面白いですねー

過去に何度か見ましたが、
またドキドキしながら
みることができました。

ウォーレン夫妻の仲の良さと言うか夫婦愛と言うか、信頼関係と言うか、とても良いです

>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.2

アナベルシリーズ
とても面白いですねー

過去に2回くらい見てから、
久しぶりに3回目として鑑賞しましたが
やはり面白いヘ(°Д°ヘ)三

本当に、
人形とかに悪魔や幽霊は宿るのかなー
すごく気になる
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初っ端から撃ち合い殺し合いでとても楽しい映画でした
なかなか無いレベルのスカッとする映画でした

結果的にイベントに連れてきた人間を間違えてしまったことにより、予想外の修羅場となってしまったのかな?
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

現状を物語るような内容
これが2011年の映画と言うのだから、
フィクションがノンフィクションに
なってしまったような気がします。
↑もう何言ってるかよくわからん


冒頭は何も無い画面から、
ただ咳
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの観賞
序盤からゾクゾクする演出でキモひえ

確か短編動画から派生して制作された映画だったと思いますが、ライトを消すと現れ、ライトを付けると消えると言う分かりやすくも、子どもの頃ライトを消した
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.0

普通にじっくり見ることが出来ました

ただ平凡な自分には最後の展開がよく理解できず、ネットに頼る始末……

皆さんの書き込みを読んで、なるほどと納得いくことができたと同時に、映画作成者の表現力って凄い
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.5

あらすじを読んで気になり視聴

出だしからぐいぐいと引き込まれていく映画でした

自分の信念を曲げない強さとか勇気って凄いよね
それざ周りから見て異常な事であったら余計に。

僕にはまだまだできないな
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りダークな映画でした

少しずつ真相が分かっていくのは、
見ててなるほどーと言った感じ

お兄ちゃんがただただいい子っぽかったけど、んー。

相談できる相手がいないと辛いよねー
まぁ人に話す
>>続きを読む

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が面白かったので、
おお2が出てる!と喜びながら室内上映

1程のドキドキハラハラ感はなかったものの、なかなか楽しめた

個人的に犬が死んでしまったのがとても悲しみ

そして息子のジュードがイケメ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.3

癒しを求めて三千里

ただただかわいいいいいい
癒されるぅぅううう

パステルな色使いが綺麗
他のシリーズも見てみようかに

こういうアニメって意外と勉強になるのよねー

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなかいい映画でした

普通のあんちゃんの泥臭い復讐劇
やられたらやり返せーの根性魂見せて頂いた

友人さんも含めクレイジーでかっこええ
描写のクオリティも相まってガン見してしまった

所々主人公の
>>続きを読む

ダーク・センス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だったー
途中うたた寝してしまったけど、何となくわったかなぁ

どんどん先読みしていく主人公の能力すごいなーと思うけど、一つ一つパズルをはめ込んでるのかと思うと結構大変そうだなーって感じ

>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この時代にこのクオリティの高い作画は中々ないですね

年順は分からんですが、JAWS並に感動した作画でした

但しちゃんと見れてなかったこともあり、話の内容がよく分からず……確かこんな感じだったはず…
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

上映当時から観てかれこれ4度目でのレビュー投稿

素敵な家族を壊そうとする悪魔と、その悪魔と戦う素敵な家族達+ウォーレン夫妻

強い家族愛を感じることが出来る良い映画でした

またクオリティの高い表現
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この手のストーリーは堪らないですね

本来の力を隠し、実は半端なく強い!
と思いきや主人公も殴られるわ刺されるわで、ちゃんと人間味がある強さで良き!

ヒーローものを見てるわけじゃないので、この位が…
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観てて全く違和感なく見れるしっかり作られてる映画だった
(実話に基づいてるからかもしれませんが)

ただ純粋にわが子を取り戻したい一心で、本来なら真摯に寄り添ってくれるはずの正義の味方御一行と真っ向か
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと前に見た映画なので、
内容やんわりレビュー…(記録忘)

叔父叔母の住む田舎町駅帰った姉弟、
ラップが得意な弟が秀逸で
つい聞き入ってしまう。そんな映画

田舎に帰ると叔父叔母が笑顔で向かい入
>>続きを読む

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とても楽しめました

個人的に出だしのテックスでだいぶ仕上がってた

この歪んでる世界観がなんとも心地よい、いい映画でした

あとキャンパーにとってもいい世界観でした!

さて、どこに行こうかなー

スノーシャーク 悪魔のフカヒレ(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

the B級映画ですね
ゲームのストーリームービー?を、
感じさせる演技がとてもクセになります

ほぼ終始降り続ける雪が
決して積もることがないなぁ
と思ったら、
次の瞬間襟が真っ白になってて笑う
>>続きを読む

事件物件 呪縛の連鎖(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー

ステレオグラムの所はみんな止めちゃうはず…
あと途中で親子で色違いのチェックシャツ着てる所がかわいいなぁと思いました

お父さんのセリフおもろかったからコメディー要素も有り!ソンナハス
>>続きを読む