gerostlosさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

gerostlos

gerostlos

映画(1054)
ドラマ(10)
アニメ(0)

最終絶叫計画(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

掃除機でちんちん吸う時どんな気分??

ポリーナ、私を踊る(2016年製作の映画)

3.8

海の横でクルクル踊りながら散歩するあの瞬間を幸せと呼ばずに一体なんと呼ぶんですか先生

ジュリーと恋と靴工場(2016年製作の映画)

3.4

女版山本太郎みたいな人の顔が気になりすぎてジュリーの恋と靴工場の未来なんてどうでもよくなってた

オン・ザ・ミルキー・ロード(2016年製作の映画)

3.7

今まで観てきたネイチャードキュメンタリー映画で一番良かった

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.5

でこっぱちデハーンのでこ、どつきたくなるくらいのでこやな!

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.3

1日で4回も観直したという唯一の映画であり懐かしき高校時代を思い出して胸が張り裂けそうになった

おとなのけんか(2011年製作の映画)

3.8

いつゲロ吐くんじゃないかとそわそわしてしまう気持ちめっちゃわかる

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

可哀想な自分をとっぷりとした母性で包み愛し慰めてくれる理想の女性を求めすぎた結果元カノに口淫させるなどをしたヴィンセントギャロを許すな〜!

恋の渦(2013年製作の映画)

4.2

オサムがモテないのは外見も性格もだけど一番は値札付けっぱなしってとこな

水の中のナイフ(1962年製作の映画)

3.0

薄々気が付いてたけどナントカスキーって名前を持つ監督の作品はあんま好みじゃない

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.3

日本は爆撃的CGを使うような映画を撮らないほうがいい

こわれゆく女(1974年製作の映画)

3.4

ガラガラと大きく、決して聴こえるはずのない音を立ててこわれてゆく愛に形なんて最初からなくて、それっぽい欠片を寄せ集めて見よう見まねでそれに似せて組み直そうとして失敗しただけの、ただそれだけの話。

鮮血!悪夢の卒業式(1981年製作の映画)

2.1

何回観てもクソ映画には変わりなく、変えられない現実と返らない過ぎた時間に思いを馳せ、思わず泣いてしまったのだった!

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(2004年製作の映画)

3.6

シドおぢさんのかっこよさ、、クラウドぼっちゃんよりおぢさん!君がいないと始まらない!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.9

驚かす演出として真面目に効果音入れてると思うけど普通にギャグっぽくなってて笑う

マザー!(2017年製作の映画)

3.9

クッション無しネタバレビューしまくりのこのレビュー一覧、まさにマザー!の世界じゃん

悲しみのミルク(2008年製作の映画)

4.0

ペルー映画とんでもない。伸びてゆく芽をどんな気持ちで切り落としてたのか。

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

2.9

映画としてはイマイチ、バックグラウンドミュージックとしてもイマイチ

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.7

エルファニング可愛すぎるしレフン本領発揮してきたな

同じ月を見ている(2005年製作の映画)

2.0

シリアスシーンで黒木メイサめっちゃわろてるベンデイビスのキャップ映画

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.6

ゾンビ戦闘シーンだけで星4の価値あるし久々に怖いと思う映画だった。

イエスタデイ(2014年製作の映画)

1.9

セブの顔面見てたらなんかむかついてきて話全然入ってこなかった

誰のせいでもない(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

人のベッドにしょんべんひっかけて何わろてんねや