tskさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tsk

tsk

映画(495)
ドラマ(21)
アニメ(0)

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

4.7

救いの手が差し伸べられるわけでも、奇跡が起きるわけでもない。本当にシンプルで、ただいい天気だということ。そこに救いがある。

美しいシーンや、記憶に残り続けるであろうシーンが幾つかあり素晴らしい映画だ
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.9

話が簡潔で分かりやすく面白かった。いつも通り彼の様式化された世界に吸い込まれた。短編撮り出したのでそっちも見てみたい。
もしかしたら彼の世界観は、短編でこそより際立つのかもしれない。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.1

あまりにも救いが無さすぎる。
自殺シーンの演出がエグすぎた

ママと娼婦(1973年製作の映画)

4.3

異常なほどの長回し。俳優たちが素晴らしい。
セリフと演技に食らった。
3時間半眠らなかったし、めちゃくちゃタバコが吸いたくなった

Cigarettes & Coffee(原題)(1993年製作の映画)

3.8

こんなのがYouTubeに上がってるなんて。
短編にしては展開があって結構面白かったな。
やっぱPTA好きだ

ショート・カッツ(1993年製作の映画)

3.8

原作読んでたら、雰囲気違いすぎて掴みにくかったです。
ちなみにマグノリアは大好きです。
これ金獅子賞取ってるんだーーー

天国と地獄(1963年製作の映画)

4.5

釘付け。テンポが良くて会話にもユーモアがあり、面白かったです

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.6

別の映画に感じた。Ⅰ、Ⅱと比べて全てのレベルが下がったように思えた。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.6

各カットの構図が全部綺麗でした。
デニーロの喋り方は完璧でしたね。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.6

ヴィトの喋り方とか醸し出す雰囲気が相当好きでした。あと、エキストラ含めて演技が素晴らしい。そしてアル・パチーノ!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

駿さんの久々の新作、告知無しというブランティングによって、過度な期待を抱いてしまっていた。僕は「これまでのジブリ」っぽくないものを期待していたのかもしれない。
しかしやはり作画は素晴らしすぎたし、映画
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

4.5

最初ら辺はロメールっぽいなあ、美しいなあと思いながら見てたけど、あんな展開になるとは思わなかった。
画面にはよく赤と青と黄色が差し色で入っていて、良かったです。

怪物(2023年製作の映画)

4.4

大人たちは自分を押し殺して生きてきすぎた。
人間社会は生きづらすぎる。
人間は文明を築きすぎた。

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.3

解けないところや意味深な部分が所々あるので、もう1回観たいです
ケイト・ブランシェット凄まじい

アダプテーション(2002年製作の映画)

4.1

久しぶりに展開すごくてハートフルなおなかいっぱいになる映画観た。凄くいいね

私、オルガ・ヘプナロヴァー(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後まで淡々と描かれていて少しシャンタルアケルマンの映画に近いものを感じました。
最後には残虐非道なことをやっても、僕は彼女の行動や言動がただの反抗期のように感じられたので、「子供が少し強がっちゃった
>>続きを読む