ゆみさんの映画レビュー・感想・評価

ゆみ

ゆみ

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.6

これは新幹線で見るもんじゃない
泣きすぎました。

底知れぬ親子の愛情に涙せずにはいられません。
こんなん絶対泣いてしまう。

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.9

人間味溢れてる感じ
自閉症と数学とかって何だか重たいのかなって思わせるだろうけど、そんなことない。
コメディ要素はほぼないけどとっても見やすかった

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

考えさせられるような映画
もう号泣
お母さんにこの映画のあらすじを説明しようとしてる時にも号泣

LGBTQであるからという理由だけで、本当に理不尽な扱いを受けることに憤りと不甲斐なさしか覚えない。
>>続きを読む

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

3.8

簡単に言えば、とてもエモい話
日本語タイトルがなんとなくこの映画を見ようという気にさせない気がして残念。
でも、ほらモーガンフリーマン出てるよ!見よ!となってほしい。
話は酒に呑まれ落ちぶれた作家が訪
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.2

福山雅治と石田ゆり子という私得でしかないコラボだったので迷わず鑑賞
ロケーションがNY、パリ、東京でとにかく画が綺麗
内容は大人な恋愛だなという感じ。

そして何よりもクラシックギターの音楽が最高にい
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.8

福山雅治、是枝監督のコンビ好きなので鑑賞
スッキリするかと言われればしない
でも、いろんな言葉の定義について考えさせられる。
正義ってなんなんだろう?それは誰にとっての正義なの?
全員が納得する一つの
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.9

ティム・バートン!!!!って感じの映画。
原作も好きだから、実写はどうかなとかいう心配要らなかった。
やっぱジョニーデップってすごい。

HERO(2015年製作の映画)

3.7

ドラマ版も大好きだったので、家族で鑑賞。
個人的には居酒屋?的なところの「あるよ」が大好き。
映画版ということもあってスケールがでかかった。
久利生と雨宮のコンビ最高

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

これは最高です。
一番すきな映画と言ってもいいくらい好き。
ミュージカル映画ってなんでこんなにも心動かされるのか、改めて音楽っていいなって思える。
しかも映画館で鑑賞したので、音の迫力、重低音の響きが
>>続きを読む

劇場版 びったれ!!!(2015年製作の映画)

3.6

田中圭に友達がハマっていたので連れられて鑑賞。
ドラマ版からの映画化
さえない見た目で優しい司法書士かつシングルファザーの田中圭は、実は元極道という設定。
特命係長 只野仁の違うバージョンって感じ
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.8

まぁ福山雅治を見に行きました。
でも二階堂ふみとのコンビネーションが意外と良かった。
思ったこと
・結局人は下世話な話題について、突っ込まなくてもいいじゃんとか言いつつあれこれ理由つけて勝手に批評する
>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

3.0

チケットが手元に残っていたので一応記録
でも内容は微かにしか覚えてないので、それほどいい映画ではなかった気がする。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.9

1人映画にハマり始めた頃に鑑賞
ニックス総督が話すことのメッセージ性に感動した作品

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

見終わったあとの爽快感が欲しければこれは見ていいと思う。
無実の罪で刑務所に入った主人公アンディと、なんでもありの腐敗した刑務所に長らくいるレッドとの"賢い"やりとりが好きでした
モーガンフリーマンが
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.6

もうこれは名作
一見気味が悪いウィリーウォンカだけど、彼に感情移入する瞬間があって好き
チャーリーの純粋さにいろんなことを教えられる
これが好きな人に悪い人いないと思う

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.3

伏線の回収が秀逸
少し展開まで時間がかかったりして、見るのをやめてしまうことがあるかもしれないけど、最後まで見なきゃ損

>|