Tsubasaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Tsubasa

Tsubasa

映画(329)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドウェイン・ジョンソンとザック・エフロンという素晴らしい俳優に加えて、素晴らしいポテンシャルを持つ女優陣の作品。

肉体美もさながら、アクションも。
ワイスピみたいな陸とは違った動きをするドウェイン。
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

多忙のシェフの主人公ケイトが母親を無くした姪ゾーイと一緒に暮らす話。
ケイトはあらゆるレシピに詳しいものの人生のレシピには苦悩。
ゾーイは母親を忘れられないことと忘れてしまう恐怖に苦しむ。
そこで、新
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

2.7

女性美に翻弄される主人公。
恋人と別れた後に気づく新たな美。
非現実的なストーリーだが、芸術家は静止しているような視点を持っているのかな?と感じた。
好きな人が一番の美に感じるのは人間の本能なのかもし
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

余命を知らされ、The Bucket Listを作成し、それを一つ一つ二人でこなしていく。

黒人と白人というコンビにも何かしらの意味が込められていようにとらえられた。

二人が同じ気持ちでリストをこ
>>続きを読む

今そこにある危機(1994年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

Harrison Fordがかっこいいという映画。

終わり方は視聴者の想像力に委ねるパターンで好き嫌いが分かれそう。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

女性で黒人という当時は受け入れられにくい環境であったのにも関わらず、自分の学と数字を信じる姿は本当に素晴らしかった。
知識は周りを服従させえる力があるという捉え方もできる映画だった。
正しいことをただ
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.2

ミラ様、Michelle Rodriguez、李冰冰など豪華な女優。
Michelle Rodriguezはワイスピの感じが抜けないが(笑)。
ゾンビと戦うよりは人と戦うのがメインな回だった。
AIが
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.0

ミラ様がかっこいい。
ただ、音楽から敵が出てくるのが予想できてしまい、ハラハラ感があまり無くなってしまった。
映像も若干テキトーな気が…。

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

フランス語映画でしたが、実話に基づいていて素晴らしい映画でした。
壁の無いやりとりはこういうことだよな。って思います。

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

更生しようと頑張る主人公の手助けをするようなボブ。
ボブには全くそのような意識は無いのだろうけど、主人公はボブの期待に応えようと努力を続ける。Don't stop tryingとエンディングの曲で歌わ
>>続きを読む

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

4.0

現実世界の時間は少なく、夜の博物館の時間が長い。1との繋がりをもっと増やして欲しかった~…。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

音楽好きで車好きはハマると思う。
忠実に生きれば、上司もちゃんと理解してくれる。そう感じた。

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

007のかっこよさ、紳士の精神が好きです。
所々でグロいシーンはありますが、それほど多くない。
相手が詰めの甘い殺し屋って感じがした。

遠距離恋愛 彼女の決断(2010年製作の映画)

3.6

ジャスティン・ロングはかっこ良かったが、しっくりこないような…話でした。

ロシアン・ルーレット(2010年製作の映画)

2.0

ただスリルを味わう映画。
Jasonのアクションがないのは悲しい。
金に溺れてる方は見た方が良いかも。

グリマーマン(1996年製作の映画)

5.0

Steven Seagalの格闘シーンは落ち着いて見られる。それに憧れる刑事がでるのも納得いく。