TSさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TS

TS

映画(889)
ドラマ(8)
アニメ(0)

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.2

ドニイェン最高
全てが良い
これ嫌いな人と
友達になれない🇨🇳

久々に中国映画みて
テンポ感がこんなにも
心地よいスピード感
たまらないね
今いくらなら
この映画だよ諸君!

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

異食症
はじめてきいたが
とても興味深い作品だった
ちょっとホラー的だが
好物な作品でした

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

音楽のV先生が
印象的で良かった
主人公を奮い立たせ
現実と向き合い
物事をハッキリと示し
そしてラストが良い

原作のエールもいいし
ドライブマイカーや
サウンドオブメタルでも
手話の表現方法に毎度
>>続きを読む

常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-(2021年製作の映画)

3.5

King Gnuもミレパラも
聴き入ったことないけど
常田大希に惹かれた
何十もの楽器を操り
リリックに時代を納め
カッケーヒットメーカー

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

わかりやすく大胆に
人種差別を描く
短編ムービー
濃密な20分間
老若男女みてほしい

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

レディーガガ主演だと
絵力強いし引きが強いよな
ズルいよ姉さん!
イタ車のスピード感ある
若干荒い運転結構好きだな
アルパチーノの誕生会の
シーンが何か好き

女性の方の
観客が気持ち多かったな
是非
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.8

エロジジイ健在だよね
なんか笑ってしまった
イーストウッド監督主演、
いつまでやんねん
一生ついていきますわ

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

中学の時、最前列でみた
マグアイアのダーマンを
かすかに思いだした。
なんと言っても、ラストが良い
もっかいみようかな

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

5.0

たまんない。

ファンジョンミン最高!
好きがいっぱい、
これを見なきゃ年を越せない
絶対みるべき
オススス作品です!

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.7

言いづらいことは
音楽で吹き飛ばせ

誰よりも孤独で
存在意義さえ無いと
思わさせてしまう
世界共通の生きづらさなのか

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

レイノルズ目当てで鑑賞。
予想通りの最高でした✌️
ドウェインとのバディーもよく
レイノルズの軽快な感じ
ほどよく下ネタが心地よい。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.8

寄り添ったり
突き放したり
浮遊させてくれたり
現実に引き戻されたり
劣悪な環境で仕事したり
時代に合わせて変わっていったり
結局、1人じゃ生きてけない
知らない誰かだったり
はじめて会う人だったり
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

同じアジア人として
リスペクトしかない
クロエ・ジャオ監督
絶対見て欲しい作品

各々が抱く心情は
7000年の時を過ごした
エターナルズ達も
現代に生きる自分達も
近しいことがある

映像も美しく
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

三者三様の視点で映しだす
いかにも映画的で
どんどん引き込まれていく作り
数百年前の史実が分かりやすく
突き刺さる作品
絶対、映画館で観るべき!

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

人間の深いところに
入り込んでくる瀬々監督作品
はこれからも追いかける所存です
 
阿部ちゃんの声も、
佐藤健のあの目つきも国宝級だけど
やっぱり清原果耶だろうなー
豪華キャストの中でも目を引きました

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

4.5

生きている間に
一度は、LIVEに行きたいと
バケットリストにある
 
この映画だけでも
実際の会場にいるのかと
飛び跳ねたくなる体を抑えながら
高揚しながら鑑賞
 
滑り込みで劇場で鑑賞できてよかっ
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.8

劇場でみたかったけど
どうしても我慢できずアマプラで鑑賞
(イヤホンつけて鑑賞をオススメ)
期待通りの作品で、ものすごく
引き込まれました。
 
体感型作品で、
没入感と感情深く刺さった
辛いけど生き
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

完全に中村アンとキムタクの
タンゴシーンがみたく鑑賞
力強く・美しく、最高でした。
 
前作も出演してたらしいが、
今作のさんまさんの使い方が
面白く笑ってしましった

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.7

ジャエイソン・ステイサムの
何事にも動じない姿勢や
圧倒的な強さを演じる安定感は
有無を言わさず神
それに加え、ガイ・リッチー監督だから
文句のつけようがない
 
観るの迷っているなら、
損はさせない
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

年くっても遊び心と探究心があって
昔の思い出も少し語ったり
なんか良いよね
ラストシーンは爽快で
何度もみたくなる作品でした
さてと、酒でも飲むかな
良い子は真似しないでね

空白(2021年製作の映画)

4.5

吉田恵輔監督最高です
一生ついて行きます
渾身の一作に狂いなし
題名にになってるけど
空白部分=すべてを語ってない
見る人の想像や時間が経って
見えてくるものの表現がうまい
それによりいろいろな感情が
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.2

天秤にかける時って
軽かったり重かったりで
どちらかで選択していく。
でも、その判断は場合によって違くて曖昧。
人は選択をして生きていく。
何が本当に正しいのか、
人によって正しさも違う
メディアにと
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

待ってましたボンド
そして、ありがとう
ダニエルクレイグ。
アナ・デ・アルマスを
おかわりするのもあり。
スタイル良いし1番すき。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

ドゥニとティミーなら
迷いなく劇場にいくべし
スケール感とビジュアルの
クオリティの高さを体感を
するには間違いなく
劇場にいくべき作品

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.9

水俣病について
浅はかな知識だったが
作品をみて全ての史実を
知れる訳ではないが
刺さる作品である
攻めた重い作品だが
ジョニーデップはじめ
キャスト陣が贅沢で
入り込みやすい
美しい作品でした

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.5

たしかに上林演じる鈴木亮平が
凄まじい凶悪ぶりで高まった
これは、日本映画史に残る悪。
良い意味で狂ってるわ。

虹郎のシーンも良かったし
西野七瀬も良かったし
あーーー
怖いけど、もっかいみたい。

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.9

ここまで美しい愛情
人への思いやりが伝わる
作品は素晴らしい

苦しくも美しい
人は星からできて星になる
このままずっとこの一瞬が続けば良いと
思うときもあれば
ものすごい選択肢をしなければならないと
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

さすがスパイク・リー
ガチでLIVE
最高にカッコいい!
オススメです!

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

ハッチが徐々にスイッチが
かかってくる過程が良い
節目での音楽も結構イカす

2年間もアクショントレーニングを
積んだ役作りもカッコよし

生きちゃった(2020年製作の映画)

4.1

石井監督の捉える
1つの世界を多くの人の
心を打つ作品、最高。

知らないのに
ズルいとか言っちゃダメ
寄り添って欲しい時に
寄り添ってんだよ

アオラレ(2020年製作の映画)

3.0

時間に余裕がなく運転してたときの
焦りとモヤモヤは世界共通
ガソスタやファミレスでの
ラッセルのサイコ感はそそららたけど
主人公の遅刻や嘘でも謝ったり
怠惰な生活ブリが弟含め疑えたので
彼女も何かが欠
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

誰もがこういう作品を求めていた。
大好物で、クールでイカすね。
迷ったら観に行くべき!

明日の食卓(2021年製作の映画)

4.3

人は、脆く弱い生き物だ。
それを、たまに整えて生きないといけない。

なんだろう、
瀬々監督の作品は、パワーをより感じる。

生々しい生きるとは、何か。
映画というカテゴリーで、数時間で違う人の生き様
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.5

今を撮り
リアルを映す
キャストと監督が
全身全霊で作った作品
ここにアリ!


コロナ禍だから
撮れた作品で
覚悟が現れた作品ですね
最高!

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.1

この作品をみてるか
みてないかで世界が変わる
全てを理解している訳ではない
是非見て欲しい
あなたにとって
重要な32分間です。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

5.0

ここまで配信を待ちに
していた作品は、今までになかった
スクリーンでみたかった
後悔なんて、吹っ飛ばす
痛快でズシンとくる作品

最高としか表現できない
おかわりするかな