じーつーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

じーつー

じーつー

映画(1145)
ドラマ(2)
アニメ(0)

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

3.2

ヒッチコックのサイコっぽいシーンなど、ホラー好きが反応しそうなネタがあってニヤニヤしてしまった。

あと、コンバットカールのくどい台詞まわしが結構好きだった。笑

おまけも豪華でトイストーリー好きには
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

5.0

アメコミ好きにはたまらないシーンばかりの最高のアクション映画だった。

アクションシーンばかりで疲れるかと思ったけど、笑える台詞や家族愛のシーンも多くて最後まで楽しめた!
あと、クイックシルバーにはジ
>>続きを読む

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

4.0

前作から23年ぶりのホドロフスキー監督自身の自伝的映画。

「エル・トポ」や「ホーリー・マウンテン」に比べると内容がシンプルで比較的観やすい映画になっているし、色彩が鮮やかで凄く綺麗だった!

主人公
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.2

タリバンの兵士にじわじわ追い詰められて、仲間が殺されていくのが怖かった。

宗教は時に人を救い時に人を殺す理由になる。とても怖い映画だったしその分ラストは感動的だった。

自分だったら最初のヤギを連れ
>>続きを読む

クローズEXPLODE(エクスプロ―ド)(2013年製作の映画)

1.5

柳楽優弥と、やべきょうすけは良かったけど全体的にキャラがみんな薄くて印象に残らなかった。

ラン・ファットボーイ・ラン 走れメタボ(2007年製作の映画)

4.0

サイモンペッグの表情など演技にセンスがあって笑わせてくれた。
だらしなくて、せこくて、ちょっとメタボなおっさんだけど、どこか憎めなくて応援したくなるいいお父さんでラストまで温かい気持ちで観られた。
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

5.0

最初から最後まで一瞬も目が離せないくらい緊張感があった。
だからこそブラッドリークーパーのユーモアな演技が生きてたし深い家族愛も感じた。

国や軍隊が兵士を戦争に送り出す時、兵士一人一人が何を犠牲にし
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.6

2001年の映画にしてはレトロホラーな感じで、雰囲気が良かった。
なによりコッポラがホラー映画を作ってるのにびっくりした!

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

1.6

ザ'海外の恋愛って感じで泣けて笑えた。
主人公も彼女も愛嬌のある顔立ちなのが良かった。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

2.3

いろんな人を疑いながら何回も騙されて娯楽映画としては面白かった。
ただ色々無理やりな展開なのが気になった。

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.0

ポールベタニーがコメディに出てるのを初めて観たけど、サンドバック的な役で面白かった。

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

アナベル人形のところの展開が強引な気がするけど、全体的に楽しんで観られた。


流石サラブレッドな役者って感じで、パトリック ウィルソンとホラーの組み合わせが凄くいい!

イン・ザ・プール(2005年製作の映画)

2.8

子供の頃深夜になぜか観てて、こんな病気になりたくないなって思った思い出。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.2

家庭用のビデオカメラで撮ったようなドキュメンタリータッチでチープな映像だけどそこがストーリーや切ない曲と合ってて良かった。
役に名前のない設定も新鮮で何処にでもありそうなラブストーリーな感じがしてリア
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

4.4

最初から最後までサイモンペッグの良さが凝縮されてて観てて幸せだった。

色々な国で生きる人それぞれに素敵で悲しい幸福論があって、観てて沢山のことを考えさせられ自分の中の幸せについてつい、考えてしまった
>>続きを読む

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

3.4

ジェームズフランコの役が怖くなかったし、ラストも都合がいい感じで物足りなかったけど映像が独特で良かった。

レック3 ジェネシス(2012年製作の映画)

3.2

RECシリーズ番外編って感じ。
今回の感染者は神父のお経が効くとゆう変な設定で耳の悪いおじいちゃんゾンビが最強だった。

オチは感動的で観て損した感じもなく良かった。

REC レック4 ワールドエンド(2014年製作の映画)

4.8

RECシリーズ四作目にして完結編。監督もジャウマ・バラゲロが単独で登板し、マヌエル・ベラスコも復帰という事で楽しみに待っていました。
ストーリーは完全に二作目の続きになってます。あのアパートから救出さ
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

2.5

方言が凄すぎて字幕必須!あと、しずちゃんがデカかった。

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

2.8

お馴染みのメンバーにマヌケな殺人鬼にベタベタな展開。今回も最高に楽しめた。