Tomさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Tom

Tom

映画(624)
ドラマ(20)
アニメ(0)

未来警察(1985年製作の映画)

3.4

内容は特記事項無い感じ、ロックバンドKISSのジーンシモンズ出演で興味持ちました。

ラブレター/誰かが私に恋してる?(1999年製作の映画)

4.0

有名俳優オンパレード、ストーリーふつうだけど和みの一本でした。

ミスター・ベースボール(1992年製作の映画)

3.5

トムセレックと高倉健共演に驚きましたが内容は覚えてないので及第点レベルだったと思います。。

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.2

松田優作が圧倒的、高倉健の存在感も素晴らしく楽しめました。今時だったら日本人の表現がステレオタイプすぎとかになってしまうのでしょうか。。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

綺麗な映像、アクションシーンも充実で楽しい一本でした。

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

タイトルからもっと軽めのストーリーかと思ったら意外とシリアスな感じで見応えありました。情報無しで観たのでハリソンフォード出てきて驚きました!

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.8

大分以前の鑑賞でおぼろげですが、ヨハンセンの顔が艶かしくて少女以上、コリンファース好きで良い人のイメージが強く、多分エキセントリックだったフェルメールがハマり役には思えなかったです。
でもアトリエの様
>>続きを読む

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

4.0

ラブコメ好きコレクションの一本、コリンファースのお父さん役が可愛いです、下品さが無いのが良い作品です。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

親子の関係が素敵なドラマ、スパイダーマンに出てる人が主役なんですね。

薔薇の名前(1986年製作の映画)

4.2

ショーンコネリーが素晴らしい、謎解きストーリーも惹き込まれました。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

今やあり得ないと思われる汚職刑事と正義感ある刑事との戦い、主役2人共に賞賛の熱演でした。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

映画館で観れば感動だったかと。際立ったストーリー性を感じられなかったのも正直あります。
加齢と共に登場人物や設定が多いと覚えられないのが大きな原因かもです(泣)。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

三作まで観ましたが一番記憶にあるのがこの一作目でしょうか。全体陰鬱ですが特殊撮影は今でも新鮮ですね。リーブスの弾丸避けが衝撃的!

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.5

ファンタジーに満ちたミュージカル映画、監督と同年代のせいか大好きな曲ばかり、キッドマンの美白肌に驚き、笑いも有りの展開なのにクライマックスでは涙でした。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

突拍子も無い設定が何とも言えない魅力で惹きつけられた作品、暗いストーリーを明るく笑いで見せてしまう感じでしょうか。アカデミー賞系多数受賞、納得です。主役3人、ハマり役で見事。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.2

アギレラの歌唱力に圧倒、シェールも同じく。分かりやすいストーリーと共に極上エンターテイメントでした。

デート・ウィズ・ドリュー(2004年製作の映画)

4.2

今時だとストーカーを助長とか炎上しそうなドキュメンタリーですが。。、主役の素人さんの明るく純粋な想いが伝わり和みました。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.9

ハワイ舞台、家族の絆も描いていてほっこりラブストーリーでした。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.5

期待し過ぎもありましたが正直、響くものがあまり無かったです。。
一番は自伝的物語のため回顧的に白黒映画にしたのだと思いますが有効な手法だったか。ベルファストの内紛とそれに巻き込まれていく家族、どちらか
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.0

ダーティージョーク系はあまり好きでないのですが、何か許したくなる宇宙人キャラが良かったです。思わず吹き出す笑いとホロリの場面も。ポールがあるものを食べてしまうシーンが未だに強烈な印象です!

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

ゴスリング、ストーンのララランド組が面白かった笑い多めでも真面目なシーンも有るドラマでした。