NakamuraTakatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

NakamuraTakato

NakamuraTakato

映画(148)
ドラマ(0)
アニメ(0)

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.3

胸が痛かった。

日本では考えられないことだけど
世界では今も起きている
事実なんだろうな。

日本人は平和ボケしているね。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.8

最初、けっこう期待できるなと思ったけど
後半がそんなに、、、って気がした

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.3

本当に愛がある人は
鬼となることもできる。

甘やかすことと優しくすることは
イコールじゃない。

カーターの指導は、賞賛に値する。

サムライフ(2014年製作の映画)

3.8

先生を目指す人、
先生の人もだけど、
起業を目指す人にもいい。

ロスト・イン・マンハッタン(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

https://ttnakamura.com/archives/1712

世界で一番いとしい君へ(2014年製作の映画)

4.3

もう、観ればわかるから観て😔

メールの返信なんて無いのに
読みきかせるシーン、

嘘だと分かってるのに
信じたふりをするシーン

もう、やばいから。

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

父親も知らず育った自分のような
境遇を息子に味わわせたくない、
という息子への愛情が、まさに、
映画のタイトルである「幸せのちから」

どん底の状態でも息子の前では
弱さを見せない父親として、
男とし
>>続きを読む

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

4.0

この映画を観ると優しい気持ちになれる。
https://ttnakamura.com/archives/783

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

死ぬとわかってながら戦争に行くことよりも辛いことはないね!

生きていることに感謝!

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これ、若い人たちほど
特に見た方がいいと思います。

「自分で作る」っていう感覚が
若い人ほどないと思うからです。

昔の人は家や車、家電製品など
ないものを作ってこられました。

でも、基本的に今の
>>続きを読む