タオギレンホールさんのアニメレビュー・感想・評価 - 7ページ目

タオギレンホール

タオギレンホール

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

4.5

もうね、麻枝准作品の中で1番好きね。

学園コメディとして最高におもしろく、最後の泣かせもなかなかの破壊力。EDのギミックが素晴らしい。

今でこそメジャーなLisaのアニメデビュー作でもある。マイベ
>>続きを読む

0

メジャー 第1シリーズ(2004年製作のアニメ)

5.0

全シリーズ面白いけど、人間ドラマとしては1期が1番面白い。主人公だけじゃなくいろんなキャラクターが野球を通じて成長する物語に笑えるし泣ける。

マイベストアニメ

0

ARIA The ANIMATION(2005年製作のアニメ)

4.5

当たり前の日々に感動できる少女を見て感動する。

ヴェネチアを火星に再現した都市「ネオヴェネツィア」を舞台に、観光用ゴンドラの漕ぎ手(ウンディーネ)の少女が様々な人に出会いながら、何気ないものごとに気
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年製作のアニメ)

5.0

ガンダムシリーズの中で最も好きな作品

1人の少年が、ガンダムと1人の女の子に出会い、たくさんの大人に見守られ、世界に物申す。
「"それでも"と言い続けろ」と、ある人物が主人公に言った言葉がこの作品を
>>続きを読む

0

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(2019年製作のアニメ)

3.5

FGOのアニメ化第一弾

クローバーワークスのお洒落で激ウマ作画で、1話1話が映画かよってクオリティ。毎週放送する度にトレンドに上がっていたし、FGOプレイヤーの賞賛ツイートで溢れかえっていたのが懐か
>>続きを読む

0

Fate/Apocrypha(2017年製作のアニメ)

3.0

fate本編のスピンオフ

いろんなサーヴァントが出てきてお祭り的な作品なのだが、正直、あまりおもしろくはないのだ。物語の終盤までが結構ダラダラしちゃっててな。

だかしかし「伝説の神作画回」といわれ
>>続きを読む

0

衛宮さんちの今日のごはん(2017年製作のアニメ)

4.5

fate stay nightの番外編というかパラレル編?

本編では殺し合っていた魔術師や英霊達が、戦いそっちのけで美味しいご飯を食べ、その様子をただ愛でる至高の作品。柔らかいアニメーションがひたす
>>続きを読む

0

Fate/stay night フェイト/ステイナイト(2006年製作のアニメ)

3.0

zeroの10年後を描くシリーズ。

zeroよりもラブコメ色強めで、シリアス度もかなり落ちる…。そもそも「聖杯戦争」には制約が多く、それらをどう上手く利用するか、あるいは避けるかなどの頭脳戦がzer
>>続きを読む

0

Fate/Zero 1stシーズン(2011年製作のアニメ)

4.0

fateシリーズの中で1番おもしろいし、最初に見ておくといい作品。(グロと胸糞シーンに注意)

冬木市という地方都市で繰り広げられる魔術師同士の殺し合い「聖杯戦争」。バトルシーンの迫力はもちろん、頭脳
>>続きを読む

0

ボールルームへようこそ(2017年製作のアニメ)

4.0

まず、作画がすごい。
あとは単純に、主人公がレベルを上げていく様が快感。特に9話の「花と額縁」は最高。社交ダンスの魅力が詰まっているのと、あらゆることが報われる回なんです…。もうかっこよくてかっこよく
>>続きを読む

0

シドニアの騎士(2014年製作のアニメ)

5.0

大好き。

SFロボットものがなかなか出ないなか、シドニアは、オール3Dという大きな勝負に出た。結果は大成功。ガウナと衛士の戦闘シーンのクオリティの高さはここ最近のSFバトルものの中でも頭1つ飛び出て
>>続きを読む

0

寄生獣 セイの格率(2014年製作のアニメ)

4.5

放映当時、原作未読だったのですが、これみて原作読もうと思いました。

今見ると原作をよくまとめつつ、アニメならではのカッコ良さを存分に引き出しているなと。音楽がなかなかカッコいいんですよね…。平野綾の
>>続きを読む

0

彼氏彼女の事情(1998年製作のアニメ)

5.0

このアニメはまじで面白い。
アニメの面白さ全部詰まってる。

原作が少女漫画なんですけど、庵野監督のセンスのよさが際立ってで驚き…特に演出。

マイベストアニメ。

0

いわかける! -Sport Climbing Girls-(2020年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲーマーだった女の子が、ボルダリングで才能を開花させるという設定はなかなか面白くて、ルート思案中の演出が、パズルゲーム(ほぼツムツム)を解いてく演出で上手いなと思ったり。

絵めちゃくちゃ上手いし、可
>>続きを読む

0

体操ザムライ(2020年製作のアニメ)

4.5

最高。

先の読めなさ、絶妙なギャグセンス、カッコいいキャラデザに期待値爆上がり。とりあえずこの作品のテンションはOPを見ればわかります。

おじさんが頑張るアニメに大爆笑の予感。

0

アサルトリリィ BOUQUET(2020年製作のアニメ)

3.0

女の子×ド派手武器が可憐でかっこよくていいですね。キャラも多く、学園ものとしても面白そう。ただ、かなり百合なので、そこで好み分かれそう。

武器の変形シーンへの情熱を感じますね。勇者立ちも入れてくるし
>>続きを読む

0

アクダマドライブ(2020年製作のアニメ)

3.5

絵的クセの強さは今期の中では際立っている。
黒澤ともよの主役が久しぶりなのでそれだけで今のところ見ているけど、この先面白くなりそう。

0

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima(2020年製作のアニメ)

4.0

いったい何を見せられてるだ、と腹を抱えて爆笑です。

意味が分からなくて意味がわからない。

0

トニカクカワイイ 第1期(2020年製作のアニメ)

3.0

1話目が「最終回かよ」と思わせるほどに幸せの絶頂なんで、これからどうなるの?って感じ。

0

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(2020年製作のアニメ)

4.0

去年のファーストライブでのアニメ制作決定発表から、気づけば約1年…。やっとです泣

今までのラブライブシリーズとは違うキャラデザに変わりどうなるか少し不安でしたが、モーマンタイ。むしろベター!

物語
>>続きを読む

0

魔女の旅々(2020年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読

やられました。
最高な1話目でスタートした本作ですが、3話目以降、ダークな作風が徐々に表れはじめ、「え、こんな暗いオチなの?!」と驚かされたのと同時にやられた感。この裏切り方は上手いな、と
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.0

原作未読

今話題のジャンプアニメ!という盛り上がりと、それに応えるクオリティに毎週わくわく。

とりあえず、今の段階ではハイクオリティな作画に興奮している状態で、物語に関してはだんだんと面白くなって
>>続きを読む

0

メジャー 2nd 第2シリーズ(2020年製作のアニメ)

5.0

野球が上手くなくても、誰よりも野球に詳しくなる。主人公がそこからのスタートである本作は、無印メジャーのようなド派手なスポ根の面白さとは違って、地味ではあるが野球ものとしてはかなり面白い。

また、人間
>>続きを読む

0

神様になった日(2020年製作のアニメ)

4.5

PA×麻枝准企画第3弾ということで、個人的に今季の中では1番期待しております。

ギャグが快調で、1話1話の見応えも充分、そして散りばめられ始めた伏線にわくわくが止まりません。

麻枝あああ、やっぱり
>>続きを読む

0

半妖の夜叉姫(2020年製作のアニメ)

3.0

1話目の懐かしさは良いですね。
まるで、犬夜叉を見ていた当時が昨日のことのよう感じてしまった…笑

2話目以降、新ストーリーが本格的にはじまりましたが、これは長期展開なのかな?と思うほどテンポが遅く、
>>続きを読む

0

くま クマ 熊 ベアー(2020年製作のアニメ)

3.5

うーん、異世界もののなかでカワイイをウリにした作品のようだけど、1話の時点ですでに熊の可愛さだけでは無理があるのでは?…と思ってしまうほどに、意外性がなく、あまりパッとしない印象…。

ただ作画は綺麗
>>続きを読む

0

戦翼のシグルドリーヴァ(2020年製作のアニメ)

4.0

ぶっちゃけ、コトブキ飛行機とかぶってるし、どうなのかな?と思っていたけど、その点はあまり気にならなかった。

まず、脚本がしっかりした印象で、1話1話がなかなか見応えがある。そして、A1のハイクオリテ
>>続きを読む

0