哲平さんの映画レビュー・感想・評価

哲平

哲平

映画(633)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

4.1

昔殺人を犯してしまったという告白から始まって、行き着く先がそこだとは、、、。
短い映画だったしサクッと見れたのはよかった。

テンションいかれた殺人犯との鬼ごっこ&かくれんぼはけっこう怖かった。原作に
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

3.4

トム・クルーズかっこいいなー。

軽いけど熱い男だな。リッチになりたい野望がありながら上流社会に溶け込めないのが辛いね。

自分に正直に生きるのが1番幸せになれるのかもしれない。

アメリカぽい軽口が
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

ホラーにしては驚かせ方一辺倒だし、夢の中って笑 前半は殺して回るだけであまり面白くないから、これ面白くなるのか、、、?と思いながら見てたらちゃんと面白かった。
多重人格ね。はいはいそのパターンね。実は
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

裏の裏は表な映画だった。簡単に騙される自分はカモにされるだろうな。
どれが真実なのか一切分からないけど、とりあえず多重人格は嘘ってことなのか。ファイトクラブのポスター写してたのも観客を騙しにきてそうで
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

けっこう怖かった。ちゃんとビビらせてくる演出。お面は最初めちゃくちゃ怖かったけど、ラストの方は仮面出過ぎて慣れてた。

斉藤由貴が出てきた時点でやっぱそっち側かみたいなラストだった。

違和感がある間
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.1

ダンブルドアが同性愛者という衝撃的なシーンから始まってどんなストーリーになるのか期待したけどそれほど盛り上がりがなかった。

ニュートの活躍が少ないような。兄助けるとことラストくらい。兄貴との関係性は
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

ジャズに関してはまったく知らなかったけどめちゃくちゃ面白かった。何かに熱中出来るって素晴らしいことなんだなー。全てをサックスに捧げてる主人公が熱すぎてこっちまで熱くなる。

沢辺雪祈のキャラが良すぎる
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.8

キャストだけすごい映画。

胸糞バッドエンド。だれがジジイとババアの楽園見たいんだ。

とにかく政治家とメディアがゴミ過ぎて引く。
アメリカだけが危機を救える時点でお察し。ロシア中国インドの軌道修正計
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.4

全体的にはめちゃくちゃ泣けるし感動できるし、どこまで不幸やねんと思いながらも本人が幸せやったらいいかーとか思ってたのにラストちょっとホラーっていう、、、感情がぐちゃぐちゃに揺さぶられた。

俳優陣キャ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.3

暗い。映像も話も主人公の性格まで真っ暗。
映画館で見た方がよかった気がする。銃の火花だけが光のアクションシーンとか映えそう。

重厚感あるし、展開もゆっくり進むから途中ちょっと眠くなった。バットマンの
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.8

ギャングスターの人生を少しでも垣間見れて満足いく作品だった。

ギャングとかヤクザってまともだった奥さんもどんどん様になっていくよなー。悪事に家族ごと巻き込んでいってるのが怖い。

初っ端殺人シーンが
>>続きを読む

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

3.9

事前情報0で見たからけっこうワクワクして見れた。
死体遺棄のシーンがやけにリアル。
殺されちゃう役の人色々体張ってたなー。

中学受験のための勉強合宿での殺人事件というかなり特殊な状況なのが面白い。
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.3

かなり引き込まれた。
魅力ある悪役を見れたなー。最初から殺すつもりで同行させてたって考えると怖すぎ。殺されたロジャーが言ってたけど、最初は正義に燃えてた刑事だったのに何が悪に染めちゃったんだろ。

>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.2

最後までどーなるんだという緊張感はあった。

自分はサプライズ苦手だからあーゆーことされたらガチギレで終わりそう笑
やりすぎ感強すぎてオチの部分に納得出来てないなー。

父親と同じように自殺を選択する
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまりかなー。
重岡が唯一劇団員じゃない外部からのオーディション生なのだが、なんで呼ばれてるのかよく分からない。みたいな説明不足の部分が多くてあまり入っていけない。

前提のオーディションの部分でも
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

ソーみたいだったなーと終わってから思ったが、水中ならではの映像美と戦闘シーンが映えてて面白かった。

死んだと誰も明言しないから生きてるんだろうなとは思ってたけど再会シーンは感動。弟も心底憎んでるわけ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.7

3人の母親の演技が凄い。
大地真央みたいな理想的な無性の愛を与えてくれる母親の子供だったら極端な性格になっちゃうのかな。

戸田恵梨香視点と永野芽郁視点の回想に食い違いが起きていて、ラストの抱き締めと
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

大好きなキャラクターたちがいっぱい出てきて楽しい。特にキノピオ推しだから王国に大量に出てきてて多幸感。有名キャラで出てきてないヨッシーが最後に出てきて、次もあるのかなーと期待。

ストーリーは普通だけ
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.5

見る前から泣くやつだと思ってたけど案の定だった。今年一泣いたかも。
子が親を超えてしまうにはあまりにも早い。サムの葛藤も分かるし、周りの心配も分かる。
子どもと親が求め合ってるなら2人で暮らせるのが1
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.8

面白くはない。心が純粋な人は面白いのかもしれない。自分はきんもちわりいーと思ってしまった。これが吉沢亮じゃなかったと思うとゾッとする。脇役の恋愛がなぜ主人公たちに敵わないか。見てられないから。

恋愛
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

宇宙人との会話に焦点が当たってて新しいと思った。でもセリフは少なく展開はあまりないから途中眠くなった。

宇宙人のビジュアルはタコみたいで可愛いような不気味なような。
怖さとかはあまりなく見やすかった
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.5

この後大恋愛に発展しそうな2人のアキラの運命的出会いと宿命が熱かった。

アキラとあきらと不動ぐらい江口洋介がいいとこ持っていってた。無駄じゃなかったと自分の過去が報われた竹内涼真の表情が良かった。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

レオナルド・ディカプリオとブラット・ピットのW主演?そんなのありなの!?とずっと気になってたけどやっと見れた。

事前情報はほぼ知らずに見たから落ちぶれ俳優とスタントマンの話なのかなーと思ってて、マー
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.9

長めの飯テロ動画だった。
最初の天ぷらから始まり、おにぎり、豚汁、伊勢エビ、デカい肉、カニ、ラーメンとただ旨いものをおじさんがほぼ無言で食べていく。
南極でもあんなに豪華なご飯食べられるんだなー。コー
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.6

最後のオチの部分はぶったまげたけど総じていい映画だった。
YESって良い言葉だなー。なんか億劫で人の誘いに積極的になれないことよくある。
義務的に言ってたことが段々本心になっていくのが楽しそうでいい。
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.6

杉咲花怖い。まさに怪演って感じ。
永瀬廉に見捨てられる?離れていってしまうシーンの杉咲花が怖すぎてスクリーンを直視出来なかった。

過去のトラウマから大人を信用出来なくなり、人生はやり直せると警察官に
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.4

精神的にキッツい。
救いねえなーと思いながら見てた。
ラスト一応決着は着くんだけど、残された遺族は今後も人生が続いていくわけだし。

雪の綺麗さと残酷さが妙にマッチしててすごい。温かい気持ちになれそう
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.7

ガリレオシリーズは全部見たけど、1番記憶に残らなそう。
全く面白くないわけじゃないけど単調というかガリレオである意味があんまり無いような。
スピンオフで草薙が事件解いたらよかったんじゃないの。湯川先生
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

キングコングとゴジラの対決は熱かった。個人的には海での戦いが1番面白かったかなー。ゴジラ有利ではあったのかもだけど。

なぜ髑髏島がドームみたいなのに囲われてたか、ドームの寿命が近いから故郷探すみたい
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.6

怪獣いっぱい出てきて興奮!
初っ端からモスラ!キングギドラ!とか盛り上がりまくりだった。

いつの時代もキングギドラは悪者にされて可哀想だな笑 宇宙から来た侵略者だったんだ。

なぜか昔からモスラ好き
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

ドラマも好きだったから結構楽しめた。
原作未読で瑛太とのストーリーが映画だと思ってたから最初しか出なくて残念。
でも遺産相続か始まる二転三転するストーリーが面白くて最後まで楽しめた。

真犯人は中盤く
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.9

金がなくてもデータ理論で勝てるチームを作った経営陣はすごい。

経営者目線のトレードの交渉とか監督とのやりとりとか見てて面白かった。
野球に詳しくないから監督が1番偉いのかと思ってたけどGMとかその上
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

芸人ってかっこいいなー。芸人なら笑われるんじゃねえ、笑わせろ。芸人の矜持みたいなのがすごく感じれて好き。

弟子と師匠はどこまでいっても同じ関係性なのが泣ける。弟子が自分より売れちゃって嬉しい反面悔し
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

2.9

分かりやすいストーリーと豪華な俳優陣でした。

笑えるところもあったけど、通して見るとしんどいと思う部分は多かった。
ずっと誰かが叫んでる笑いの取り方で疲れる。

個人的には下ネタ多めでも全然構わない
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

映像・音楽・ストーリー全て最高!

仲間のために全力で助けにいくチームが熱すぎた。

ロケットの過去悲しかったな、、。同じ檻にいる子たちの姿が見るのも辛かった。
最後動物も含めて全員助けられて本当に良
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.2

原作読了済み。

スケールがデカい。原作以上に春秋戦国時代の戦を感じられた。

信がただの歩兵から始まったの懐かしい。1人の活躍が万に繋がる。漫画的だけど面白い。

せっかくの吉沢亮と橋本環奈が最初と
>>続きを読む