少尉さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

少尉

少尉

映画(532)
ドラマ(55)
アニメ(0)

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

また犬が死ぬのかと思ったら死ななかった、安心。
愛車を全然 大事にしないのと 絶対 頭を撃ってトドメ刺すの めっちゃ好き。
この後どうなっちゃうんだ…続編 楽しみ

華麗なる晩餐(2008年製作の映画)

3.5

食だけに拘わらず、夢中になること、欲に抗わぬことで、人はどこまでも深みに嵌っていく。最初は抗う人も結局は落ちていく。けれどそれを本人が楽しんでいるのなら、客観的にどれほど歪でも構わないのでは?
……み
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.5

あれ本物のマイケル・ジャクソンなの…!?
めちゃ似てる人 連れてきたなと思ってた…。
やっぱり面白いな〜、ロッカールーム好き

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

10月公開の3作目に好きな俳優が出るので履修。

病死した最愛の妻からの最後の贈物の子犬を殺されて復讐に走るわけだけど、事情を知らない人からすれば 『犬を殺されたことを理由にロシアン・マフィアを壊滅さ
>>続きを読む

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

3.5

監督の愛する要素がたくさん詰まった群像劇。
時系列が行ったり来たりしながら一人一人にスポットライトが当たり、点と点が繋がっていく。“点が繋がり線になる”ってこういうことか〜!と思いながら観ました。話の
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.5

除雪機 っょぃ……。
まあ不謹慎なんだけど、こんなに人が死ぬ度 面白い映画は他にないです。めっちゃ笑った✟✟
リーアム・ニーソン全力全開だったし、小さい子と不器用おじさんの交流も大好きなので、私的には
>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.0

ジョニーが可愛いな…。
LGBTとか関係なく、普通で単純な恋の話だった。ただシンプルな2人の表情や仕草がとても繊細で、複雑に魅せてくれる映画だった。好き。
だけど夜のシーンで雑にモザイクを入れるのホン
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.0

あなたがくれた憎しみ──。

結局 周りを見れば自分と同じ日本人だらけなのが当たり前の日本で生まれ育った私には、このような人種差別は映画やニュースでしかほとんど見ない“向こう側”の出来事で、問題の本質
>>続きを読む

ヒットラー(2003年製作の映画)

3.0

なんでグラスゴー出身のバリバリ英国俳優なロバートがヒトラーを演じることになっちゃったんだろう…。そこが気になりすぎて観ながらも考えちゃった。
この第1章目はThe Rise of Evilということで
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

スピンオフを観に行く前に一応 予習を!
虫とか エイリアンのドロドロとかを抜きにしても やっぱり面白い!!

ケミカル51(2002年製作の映画)

3.5

謎に終始 キルト姿のサミュエル・L・ジャクソンとスコットランド訛り全開のロバート・カーライル、強烈。
ロバートは最高だなぁ〜〜〜〜〜🤗🤗🤗

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.0

ティム・バートンって感じ〜!
でもストーリーは 何がしたいのかよく分からないかも

ジョニー・デップ月間9本目

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭。
ドン・コルリオーネの静かな威圧感、なるほどゴッドファーザーと呼ばれる人だなって とても思った。
アル・パチーノの映画 初めて観たけどめっっっちゃカッコ良かった

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.0

話は面白いっていうか こんなことが実際にあったのか…くらいの感じ。
役者の演技力で みせる映画だった。

ジョニー・デップ月間8本目

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.5

“スタートレックが好きな”自閉症の女の子の話ということで ずっと気になってたのをやっと観れました!!
優しい素敵な映画だった。
警察官との会話シーンが好きだった、私もクリンゴン語を喋りたいと思った

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

3.0

世界観とか映像美は楽しめるけどストーリーは微妙な雰囲気映画…。
でもヒース・レジャーの遺作であり、撮影を終えずして亡くなった彼のためにジュード・ロウ、コリン・ファレル、ジョニー・デップが代役を務めた上
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.0

ポール・ベタニーがいなかったら つまらない映画だったかもと思うくらい 良い役だった。彼の葛藤がこの作品の1番の見どころかな、と個人的に。演技も良かった

ジョニー・デップ月間6本目

E.T.(1982年製作の映画)

3.0

兄妹が可愛かった、映画館で観れて良かった。
午前十時の映画祭

ネバーランド(2004年製作の映画)

3.0

途中でピーターパンの誕生秘話だと気づいた
優しい気持ちになる映画

ジョニー・デップ月間5本目

エド・ウッド(1994年製作の映画)

3.0

映画が大好きだけど才能に全く恵まれなかった映画監督の映画。みてるこっちからすると苦悩ばっかりの人生だけど本人はいつも楽しそうだった。

ジョニー・デップ月間4本目

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.0

エンドロール見るまでレオナルド・ディカプリオに気づかなかった。
「キネマ探偵カレイドミステリー」ていう小説に この映画でてたな、て最後の方で気づいた。
自分のために願いを持てない献身がすぎる主人公、息
>>続きを読む

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

3.0

ジョニー・デップが こんなにカッコ良く見えたこと なかったな。
バイバイ、ブラックバード

ジョニー・デップ月間2本目

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

言葉にならない……。
泣きすぎて具合悪くなった笑
10年間の全てがこの作品に繋がっていて 感動した。MCUを好きになって良かった。
感謝 ............

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.5

正直 期待してなかったけど面白かった。
ローン・レンジャーのビジュアルがあまりに良かった。白い馬に乗って、白い帽子に黒いマスク、顔面はアーミー・ハマー。ずっと見てられる。

ジョニー・デップ月間1本目

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.0

午前十時の映画祭。
昔ながらの作り物感 満載のサメとかわざとらしいパニックを想像してたけど めちゃ面白かった!

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

3.0

タイトルやジャケットから想像した内容と全く違った!笑
内容は皆いう通り微妙かも。若さやな〜…

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.5

これでもかと言うほど青春。爽やかすぎて逆に見てられない!ってシーンもあったけど良い映画だった。
主人公の気持ちも 過干渉な親の気持ちも分かることに老いを感じた。親や周囲の環境への反発は思春期が過ぎるの
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.0

劇中歌を授業で使うからせっかくだし鑑賞した。
シャーペイ役の子がめちゃめちゃ可愛い…
アメリカの雑なコメディードラマって感じだけどザック・エフロンが若いなぁ。
アメリカの学校生活って陽キャしか生き残れ
>>続きを読む

ラビナス(1999年製作の映画)

3.0

ロバートカーライルが出てるので観た。
カニバリズムの映画で、ドーナツを食べながら観てたんですけどさすがに中盤あたりから食べられなくなった笑
良いんだか悪いんだか分からないけど、BGMがすごく独特で印象
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

4.0

全体的な雰囲気として海みたいな冷たさがあって とてもとても好きな映画になった。
正の愛、負の愛、いろんな愛の形をこの映画で観た。ルイの9番目の人生ってタイトルもまた観終わってからだと感じ入るものがあり
>>続きを読む

ごっこ(2017年製作の映画)

3.0

今月の邦画チャレンジ
ところどころ演技の不自然さと展開の無理矢理さが目立ったけどハートウォーミングで まあまあ好き

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

時間が空いたので映画館に駆け込んできました!
元々そんな予定じゃなかったからMARVELのTシャツで行っちゃって1人でソワソワしてたけど
私はチートなヒーローよりも一つだけ突出した特性を持ってるヒーロ
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

自らのセクシャリティに悩む高校生をとても丁寧に描いた作品だった。
友達も家族も受け入れてくれると思うのに、なぜか言えない。自分への認識を変えてほしくない、って とても心に響いた。
アウティングの恐ろし
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

ロバート・デ・ニーロがいいおじいちゃんすぎる!主人公が皆 好きになる人となりで、世代を問わず影響を与えあう様が、観ていて温かい気持ちになる映画だった。
年々 加齢とともに面倒くささを増していく両親を見
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

3.5

孤独な少年が一頭の馬と歩き続ける荒野は人生の縮図。
この監督の作品は心がさざめくんだけど観終わると不思議と凪いでいく感じがとても好き

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

何度でも立ち上がり続けるキャロルの姿に感動した。敵も周りの感想から予想していた展開と違って面白かった。
エンドゲームに希望が持てたのが1番 嬉しい!キャプテンマーベルがいたら勝てそう!
最近のMARV
>>続きを読む