tttさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ttt

ttt

映画(298)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

3.4

うーーーーーーーん…
この評価を見るに他の方々も感想は同じな気がする

視聴者が期待してたのは
バットマン×ニンジャ×戦国時代のハチャメチャぶっとび忍術バトル
なのに
製作者側はバットマンで戦国戦隊ヒ
>>続きを読む

デスペラード(1995年製作の映画)

3.7

暑苦しい復讐劇

ドカドカ撃ちまくってバカバカ人が死ぬんだけど
かっこいいアクションと小間抜けなアクションがいいバランスで混じり合ってて、胃もたれしない

俺がこの世界にいたら弾の節約した方がいいよっ
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.6

アンジョリーナジョリー、ジョニーデップ、ベニスと美しいものを並べてるから最後まで退屈せずに見れたけど、どんでん返しというには種まきも、種も、咲く花も、小ぶりだなあという印象

それはともかく、ジョニー
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.8

古典的で何度も何度も見たことあるようなストーリーなんだけど
クスリと笑えて
ガッと心を掴まれる

鉄の巨人に感情移入させるんだからすごいよ

少年が初めてアイアンジャイアントの上に登って口を覗き込むと
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.8

アメリカンホームコメディを見てる気分

全年代対応のクスクス笑える映画だけど
おっぱい出てくるから、お父さん!一緒に見るのは要注意だぞ!!

多分今やったらアフリカを揶揄し過ぎてて怒られそうだから
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

おそらく新訳ローマの休日
ジュリアロバーツが本当にもう素晴らしく美しくて、浮き上がる沢山の障害とか欠点をどうでも良くさせる

世界中の男たちに
憧れのあの人に出会えたら俺にもチャンスが…
って勘違いさ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

チャプター2を踏み台に
空高く舞い上がったようです。

序盤から最高のアクション続き
最初の骨董品バトルで、あ、これだけでチケット代お釣りくるわと思ってたら、それ以降パワーが落ちることなく完走

1.
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.5

派手なアクションもいい感じだし
小ボケも笑えるところはあったけども
結局何がしたいのか、なんなのか不明確なところがありすぎて
手放しでワーイ!いぇーい!とは楽しめなかった

でも強いウィルスミスはかっ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

「心優しい青年が、なぜジョーカーになったのか」
ではない。
最初から彼は少し壊れていて、
ずっと、やべえなぁ…やべぇ…やべぇぞ…が続く感じ。
壊れている理由をあえて明確にしないことで、でも本当はかわい
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.9

ボクシング映画だけどボクシング映画じゃなかった

黒人の筋肉ってかっこよすぎないか


拝啓 TSUTAYA様

クリード…


ク…
とお店で探すので、ロッキーの隣に置くのはやめてください笑

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

はっきりいってつまらないんですよ、俺はなにをみせられてるんだろうか…って

でも映画館の席を立つ時にはムフフこれだぜこれこれってニヤついてるわけよ

なにこれ
最高

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.7

「ミュージカル」であることと「半生」であることを念頭にみるのが大切かも
タロンエガートンは素晴らしいし音楽もかっこいいけど
ボヘミアンラプソディーを期待してると肩少しを食らう可能性

中盤の会場が一体
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

夢にたどり着くには
才能と
努力と
運と
熱意と
人柄と
なにより成功体験が大事らしい

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

お金で買えない価値がある
買えるものは詐欺で

でも買えないものが大きすぎたらしい

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.9

史上屈指のなんなんこれ映画(褒めてる)
無駄に豪華なキャストと、数回に渡る不要な爆破、そして明らかに過剰演出で大破していった数十台の車…すばらしい

レイチャールズにポスター逆に貼らせるあたりお祭り感
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

俺に近づく者は誰だろうと全員殺す
上映120分は全てこのセリフの助走
続編超楽しみ

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

実写見た翌日に見たんだけど
それでも全く飽きずに最後まで楽しめるって
すごくない?

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

きっと俺たちは
ディズニーミュージックが流れると心、体が踊るように心身を改造されている

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

テメーは俺を怒らせた映画

敵が、たかが!それだけで!みたいなことをたくさん言うんだけど
多分映画を見てる人もそう思ったんじゃなかろうか笑
(厳密にはかなり酷いことされてるんだけどアクション映画のトリ
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.7

パリテキサスから約30年
相変わらず荒野が似合う

1人の爺さんが、気づいたら背後にいた『死」を考える

タイトルでも爺さんの名前でもあるラッキーって
日本だとなんだか偶然の儲けもん的な印象があるけど
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.5

適切な言い方かわからないけど
初めてのおつかいを見てる感覚が少し
不安、心配の部分で

途中現れたいいおばあちゃんは無事なんだろうか…笑
気になる

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

3.5

高校生が願いを叶えられるアプリをゲット!ってことは超能力学園z的なスケベな展開くると思ったらそんなことなかった笑

ミュージカル部分は当然盛り上がるんだけど
ヘアスプレーほどカタルシスは無く
グリース
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.9

バカらしさの中に
キラリと光るバカらしさがあり
時折覗かせるバカらしさを持った映画でした

ただそれだけでなく
人種や顔やスタイルや
人と違うことの悩みを吹き飛ばすパワーもすごくあってよかったです
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.7

夜中のタクシーオムニバス

暗くて特別な時間だから
不思議な親密感と秘密の共有
修学旅行みたいだ

世界の都市の夜中を見られるだけでもいい映画かも

ローマ編はあまり好きではない

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

ケイトブランシェットとサンドラブロックの前でイキるしーんは流石にアンハサウェイも緊張するんだろうなーと思った

ダニーはきっと生きてるから
次はオーシャンズ22で行こう