アウトロさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アウトロ

アウトロ

映画(337)
ドラマ(0)
アニメ(29)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公開前からずっと楽しみにしていた作品。
昨日すばらしき世界を観た為、その余韻が抜けきれぬままに観たけど、こちらもかなりの余韻を引きずっています。

すばらしき世界が絶望の中にさす一筋の光だとしたら、こ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

一度でも過ちを犯した人間に冷たく厳しい世間と人々たち。
その中で生きていくために「普通」という名の生活を手に入れる為、自分の本来の感情を我慢するシーンは観ていて苦しくなりました。

三上を手助けしてく
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメを観ていたけど原作は未読。
且つ今回の映画でのストーリーを全く知らずに観たので、まさか煉獄さんが死ぬなんて思ってなくて衝撃でした。
LiSAさんの歌う炎の歌詞がもう本当にストーリーに沿ってて、そ
>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.0

前編を試写会(2014)で観て、今更完結編を観るという…(いま2020)

新井浩史があの一件を起こしてから完結編を観た為、役が妙にリアルで嫌な気分になりました…笑

新一が敵から追われてる立場にあり
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

ノーマルで一回、IMAXで一回観たのに、感想を言葉にできなかった為なにも書いてなかったけど、こんな傑作に何も書かないのはやっぱり何か違うと思ったので今更書きます。

皆さん(特に女性)が煽る通り、ニー
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.0

圧倒的、強火相良推し同担拒否な私(笑)
ま、それは冗談で、やっと観に行けました。
やはり人気作品なだけあり、平日の真昼間にも関わらずなかなかの客入り具合でございました。
ギャグシーンはドラマと変わらず
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

4.0

なんだろう、観終わった後のこの胸を締め付けるような切なさは…

山田裕貴ファンとして、斎藤飛鳥ちゃんのようなどう足掻いても女として越えられるわけがない女性が相手の作品を観るのがツラくて(笑)、ずっと観
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

朝一に不向きすぎる内容ですが、休日に朝一で鑑賞してきました笑

長澤まさみは今まで顔に合った正統派美形な役が自分が思うに多かった気がするけど、見事に毒親、クソ親っぷりを今回は熱演していた気がします。
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.0

フェミニズム映画だということで観たけれど、フェミニズム色はそんなに強くない。
作品内で、女性はどうして気持ち良くも思っていないのにセックスをするのか、というジェイミーからの問いに対してのジュリーの回答
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.0

高校時代って本当に思い出したらキラキラしてて、毎日のようにくだらないことで笑ってて、もう二度とあの日々は取り戻せないけれど、そこで生まれた友情は一生永遠だと心から実感した作品でした。

登場人物がみん
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.0

場面ごとで登場人物のファッションがコロコロ変わるんだけど、どこを切り取っても可愛くてオシャレだった。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

NETFLIXにて鑑賞
大友くんが人としてめちゃくちゃ良い子なのに、実らない感じが、あーいるよな良い人止まりの人…って可哀想になっちゃった。
危うい2人のラブストーリーを観ても、キュンとしたり、黄昏た
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.5

本日、映画ハシゴをしまして、最初に観たものがAKIRAだった為、そちらに衝撃を全て持っていかれまして、もうこの作品にはティモシー・シャラメが美という語彙力のない感想しかありません。。(すいません)>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

観よう観ようと思い、ずっと観れていなかったんだけど、コロナのおかげで映画館で4K鑑賞することが出来ました。
途中、金田の声が平野紫耀くんにしか聞こえなくなり何とも言えない気持ちに。。笑

ネオ東京の景
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.0

ただただ、吉沢亮が美しいということしか印象に残っていない。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

魚喃キリコ作品に出てくる男子は大体イケメンだけど中身クズだし、女子もメンヘラこじらせた典型的ダメ女が多いイメージで、それを見事に実写化している作品。

とりあえず、臼田あさ美演じるツチダに同じ女として
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

4.0

ずーっと観たかったやつ!
まさかの頭おかしいけど、救世主役として鳥肌実出てきて笑ったw
ぱっと見最初分かんなかったけどww
エンドロールで高良健吾の名前見て、え?どこで出てた?って思って無駄に巻き戻し
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

4.0

原作を先に読んでいて、原作の時からとにかくヒロインの菜穂の性格にモヤモヤしていたんだけど、それはやはり映画でも同じだった(むしろ映画の方が尚更)
なんだろなー、キャスティングが違うんだよなー。

こん
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

こちらも観たくせに、感想書くの忘れてた時間差投稿。

途中からずーっと泣きっぱなし。
やはり野田洋次郎×新海誠はズルい。
大切な人を守る為に嘘をついていたこと、そして自分はそれに気付けず後からそれを知
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観てからの時間差がすごい投稿。
一応オスカー獲る前に観たんだが、だいぶ時間差が過ぎる…

評判良いだけあって、余韻がすごいです。
とある雨の降る日にレイトショーで観てきました。

韓国だけに限らず、ど
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

女としてのモチベがダダ下がりで、何にも希望が見出せず、無気力状態だったので、Netflixにて鑑賞してみた(自らを奮い立たせるべく)

もう最っ高にカッコ良かった!
あんなに話題になってたのに当時観な
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

途中萎んでいくペニーワイズ見てたら、可哀想になってきちゃった笑
しょっぱな登場するゲイカップルはなんの理由もなしにあんな目に遭うし、尚且つその加害者たちは何の仕返しも受けないし、ただただ冒頭から胸糞で
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

観たのに書いてなかったーーーー
観てすぐ書けば良かった。。。

とりあえず途中まで、あれ?これどこが続編?ホテルと何の関係が?ってなってたけど、途中から急に思い出したようにシャイニング感出る笑

カイ
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.0

huluにてゆるーく鑑賞
ところどころスマホに向けて1人でツッコミを入れながら観てた笑
乱行パーティーなんて行ったことないから実際の現場があんなに殺伐としたものなのか分からないけど、目的は皆同じで1つ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

5.0

村山さぁあぁあぁ〜ん!!!!泣
聞きたくなかった。ご本人からの卒業なんて言葉。鬼邪高からの卒業のみならず、ハイローも卒業してしまうみたいで寂しさで胸がいっぱいであります。

ヤンキー映画大好きな私とし
>>続きを読む

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

3.5

絶賛山田裕貴祭りのために観た作品。
きっと山田裕貴氏が出ていなければ、普段こんな作品ぜーっっったい観ません!笑

原作が漫画だから仕方ないのかも知れないけど、恋人がいると知りながらわざわざ自分の想いを
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

4.0

前編に対しての後編は最高でした。
むしろ前編の性行為シーンをカットしていれば、1本にまとめられたんじゃねーかとすら思うけど。

ずっと憧れていた新次と戦えたバリカンは幸せだったろうなーってなんとも言え
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

3.0

前編は葛藤って感じ
とりあえず、性行為してるシーン多いなって印象しか残ってない私はサイテーなのかな笑

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.5

深夜に地上波で放送してて、なんとなーく観ただけなのに、なんとなーく観るにはちょうどよいゆるさで癒されました。
私もゲイでいいから、イケメンで、料理が上手い菜食主義の男子と共同生活したいもんですよ!(あ
>>続きを読む

二度めの夏、二度と会えない君(2017年製作の映画)

4.0

絶賛、山田裕貴祭りを個人的に開催中なので観た作品

とりあえず虹郎ちゃんの演技はサイコー
だがしかし、キーパーソンでなきゃならんヒロインの子の演技が鬱陶しくて、ただただ鼻についてしまい作品自体が何とも
>>続きを読む

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

-

以前に好きだった人(スケーター)が好きな映画だと言っていたので、ずっと観たいと思っていたけどDVDは廃盤になってるし、どうやって観たらいいんやと思っていた当時。
もう彼のことをどーでも良くなった頃にリ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この世の誰もが、ジョーカーになり得ると思う。
何が引き金になるか分からない。
こんな理不尽な世界で、罪を犯したものだけが一方的に叩かれるのは、もしかしたらどこかおかしいのかも知れない。
その本人になっ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

前日、仕事で不条理なクレーマーに当たってしまい、序盤の十和子のクレーム言ってるシーン見て「あぁ、クレーム言う人ってこういうことなのか」と何だか腑に落ちてしまった(余談)


十和子のメンヘラ具合と陣治
>>続きを読む

PRINCE OF LEGEND(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

作品としての点数は低め
だって中身が空っぽ映画なんだもん。
本当にこれでもLDHファンなのかと問われたら何とも言えないけども笑

だがしかし、常日頃仕事に追われ、癒しを求めていた未婚アラサー社会人とし
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.5

DVDで鑑賞したのですが、時間長過ぎてごめんなさい途中で観るのやめちゃった。
だから結末も何も分かってない状態で、評価つけるのどうかと思うけど、きっと結末知りたいからって見返したりもしないだろうな、と
>>続きを読む

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

2.8

うん。
皆さんの評価納得の何も残らない映画w
鈴木亮平のいい身体と、YOUNG DAISカッケーなってのと、窪塚のダメ息子感がぴったりハマり役だったなって感じ。
園子温作品には欠かすことの出来ないでん
>>続きを読む