アウトロさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アウトロ

アウトロ

映画(337)
ドラマ(0)
アニメ(29)

毎日かあさん(2011年製作の映画)

3.5

ほんとの元夫婦で出演してるから、何だか不思議な感じで。

やさしい嘘と贈り物(2008年製作の映画)

4.5

観ていてほっこり温かい気持ちに。こんな夫婦を築きたい。

クロッシング(2008年製作の映画)

4.5

考えさせられた、とか、泣いた、とか安っぽい言葉じゃ表せないな。

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

4.0

普段アクションもの観ませんが楽しめました。ジェイ・チョウがバカリズムに見える。

テイク・ディス・ワルツ(2011年製作の映画)

4.5

人間は新鮮なものに惹かれちゃうのですかね。バグルスのVideo Killed the Radio Starが流れる遊園地のシーンが印象的。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.5

見終わった後の喪失感というか何とも言えない心にポッカリ穴が空いたようなそんな感覚だった。

さんかく(2010年製作の映画)

4.5

ほのぼのした恋愛映画かと思って観たら意外にドロドロしてて驚いたー

贅沢な骨(2001年製作の映画)

4.4

友人に勧められて観ました。とてもきれいな作品。

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

4.5

名作でした。夫婦っていいな、結婚っていいなと思えました。

十三人の刺客(2010年製作の映画)

4.0

とにかくキャストが豪華。吾郎ちゃんの怪演も見どころ。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.5

音楽が最高だった。あと、オープニングの映像は格好よかったよ。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.5

ほんとうに愛してた人のことは、過ぎてから思い出すのよね。切ない。

ノーボーイズ,ノークライ(2009年製作の映画)

4.5

主題歌も最高だったし、やっぱり渡辺あやさん脚本の作品は好きなのよねー

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.5

権力で自らの罪や過ちを握り潰そうとするなんて、そんな世の中に子供巻き込んじゃいけないよ。

ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ(2009年製作の映画)

4.0

確かR-15指定だったはずだけど、若い方たちにこそ観ていただきたい。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.5

劇場で観て、終わった後しばらく立ち上がれなかったなあ。

リトル・ランボーズ(2007年製作の映画)

4.5

夢中になる心。大人になるということ。大切な友だち。