ibukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ibuko

ibuko

映画(295)
ドラマ(24)
アニメ(0)

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.4

やっと観にいけた。

実際に震災にあった人、生活保護を受けていたり、関わっている人がこれを観たら どう思うんだろうか。

猟奇的な殺人事件の犯人探しのミステリーのようで、実は家族、貧困、行政(生活保護
>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝(2019年製作の映画)

3.9

モロッコって行ってみたいけど、一生行くことはないだろうなぁ。。

色んなパンが どれも美味しそう。あの麺をグルグル巻いたみたいなパン、食べてみたい。
子供のおやつにしていたのはクレープみたいなものでし
>>続きを読む

ホロコーストの罪人(2020年製作の映画)

3.5

タイトルの「罪人」って誰を指すんだろうか?

ノルウェーでのユダヤ人の迫害。
何も告げられず船に乗せられアウシュビッツに送られる。
こんな事が起きていたんだ。

実在の家族の話だったんですね。
幸せな
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

実は これまで観てないんですよね(^^;
でも そんな事は関係なく、冒頭から引き込まれた。
派手なアクション、カーチェイスに銃撃戦。(すごい車があるもんだ(^^;)
ずっとテンポよく緊張感あり 時間
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.4

娘を失くした父親。
どこまで暴走するのか ヒヤヒヤというかハラハラ…。
それに マスゴミだとか(><)

何なんだろう…。中盤までの不快な感じ。このまま終わるのかと思ってしまいました。

正しい とか
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.9

自閉症の女の子を演じた子がすごい!

けっこう みんな、いい人で。
ラストの裁判、本当は 弁護士としては あり得ないでしょう。
でも、そんな事はわかっているのに それは置いといて いい話だったなぁ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

キムタクも年をとったなぁ と思うけど、いくつになってもキムタクはキムタクで。(特に意味はありません。)

豪華なホテルに豪華な出演者笑
次々 現れる登場人物が皆 訳ありそうな裏がありそうな…。
伏線
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.6

昔、授業で習った「公害」とか「水俣病」。日本のことだけど 知っているのは教科書レベル。今はどうなのか 知らない。

どうして今、水俣?アメリカで映画?
と思ったけれど アメリカの写真家の伝記的な話だか
>>続きを読む

アウシュヴィッツ・レポート(2020年製作の映画)

3.8

重くて暗くて生々しくてジメジメしていてドキドキして…。

収容所での前半部分、恐怖と狂気と絶望でしかない
もういいよー、って感じでした

脱走できるって わかっているのに本当に逃げられるのか、たどり着
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.4

3時間の長さは全く感じない
ポスターの3人が とても 良いのです

車の中のシーンが多く、自分も一緒に乗っているような気分になった

地元なので、知ってる場所が出てくるのも良い(中工場には行ったことは
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.3

なんで このタイトルなんだろう?
終盤 この言葉が 唐突に出てきた感じがして ちょっとびっくりした

誰も救われない…。
すっきりしない重苦しさ

綾野剛サン、佐藤浩市サン
杉咲花サン、とても良か
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

地元の見たことのある光景
「わりゃあ~~っ!!」って感じの広島弁もすごくって(^^;
怖かった、恐ろしかった(><)
暴力、猟奇的な殺人、血
終始 怯えながら観てました

松坂桃李サン スーツ姿の新
>>続きを読む

夕陽のあと(2019年製作の映画)

3.7

「朝が来る」と親の背景は違うけど こちらも 産みの親と育ての親と…。

自分で育てられなかった産みの親の
貫地谷しほりサン
控えめで 寂しい感じが漂っていて
なんだか悲しかった

育ての親だって
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.8

クスッと笑えて ホロリと泣けて
昭和なテンポの映画

年をとったダメ親父のゴウちゃん
どこか憎めない 沢田研二サン
これが志村けんサンだったら どんなだったんだろう
そう思わずには いられない
(と
>>続きを読む

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)

3.7

90年代の韓国、制服姿の高卒女子社員。
OLの経験はないけれど 日本でも同じでしょ。お茶汲み、書類整理、妊娠したら辞めなきゃいけない(..)
その女子社員達が 会社が隠蔽しようとする不正を暴いていく。
>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

3.0

夫の出張中に女友達(先輩)の家を訪ねておしゃべりする
ご近所さんと猫のことで やりとりがあったり… とかは あるけれど ずっと淡々と進んでいく感じで(-.-)
(終盤、ちょっと意識が飛んでしまいました
>>続きを読む

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.5

とても静かでキレイな映画でした
イギリスの田舎の風景、満天の星、寄り添うふたり

これ、男同士のカップルじゃなくても 同じことですよね
愛する人と最後まで一緒にいたい

ふたりが 長く一緒にいて愛しあ
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.1

これは いつの時代の話なんだ?
戦時中ではない、そんなに昔のことじゃない
絶望でしかない強制収容所

アニメだけどリアル
ボロボロのダンボール布団やカビた枕が印象に残る
拷問などは控えめな描写にしてあ
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.0

まさにコロナ禍を描いた映画。

色々と腹のたつ人達が出てきて(-_-;)
理不尽なことが多すぎる(-_-#)

それでも 尾野真千子サンは凄い母ちゃんで。
息子の純平クンは可愛くていい子で(^^)
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

実際に父親が認知症。
今 認知症の話は辛いかも、と思いつつ やっぱり気になるので観てきました。

大きな盛り上がりや驚く様なことが起きるのでもなく、淡々と話が進んでいく。

途中、娘のアンの苦悩の表情
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.3

冒頭、事故で運ばれた重症患者さんが複数いる病院の救命救急センター。
誰も慌てず ゆっくりで 静かで。
こんな現場がある?? って なんか冷めてしまいました(^^;

実年齢は置いといて。
この映画では
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.2

2019キネ旬1位ということで気になっていた作品が配信にあったので観賞

結婚前の女性が元彼のところに押しかけて、今夜だけ…って なんなの この女(-.-)
そりゃ、男は応じてしまうわよね
結婚までの
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

家庭を顧みず、仕事や外での付き合いを優先する。昭和の男の人は 結構そうだったんじゃないの。でも、普段はそうでも娘の結婚式にも来ないのは酷すぎる。
家族として、そんな夫(父親)を最後には許せるかなぁ。。
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.1

初めてポスターを見たときから 凄く気になっていた。でも、かなり残虐とかのレビューに躊躇してしまい 公開時に観に行かなかったんです(..)
ドキドキしながら やっと観賞。

途中から、いったい何を見せら
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.1

去年、いい評価なので気になってました。

20代~30代の同世代には、もっと「わかる、わかる~」って感じなのでしょうか。
オバサンだけど、わからなくはない。
こういう雰囲気の映画、キライではない。
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリーじゃないけどドキュメンタリーを観ているよう。
ブータンの雄大な山々の光景が美しい。

首都ティンプーの若者は他の国と変わらない。Tシャツにジーンズ(国民服ではない)、携帯を持ち、洋楽も
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

テンポがよくて面白かった(^^)

もっとコメディぽいのかと思っていましたら、ちゃんとした(?)お仕事のお話。
出版業界のことがわかります。
出演者が豪華で 皆さん適役。

騙し騙され、どんでん返し。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.8

「ヤクザ」って 何なんだろう?
職業?暴力団員の総称?肩書き?
収入を得て生活しているのだから、仕事 でいいのか…?
なんだか よく分からないことが 頭の中を廻っている。。

綾野剛が すごい。
1
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.9

BGMのせいもあると思うのだけど、ずっと緊迫感あり。

パク・クネ大統領のお父さんも大統領で、暗殺された、位の知識しかありませんでした。
もちろん脚色されているのでしょうけど、暗殺されたのは事実。
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.9

なんだか淋しい気分になりました(..)

アメリカ大陸の雄大な自然が素晴らしい。でも、寒々とした光景に よけい淋しさが増すのか。。

キャンピングカーで全国を旅するようにまわる。お金がなくなったら 現
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.9

後から じんわりと、いい話でした。

キレイな水のあるところ、しっかり根をはる。
メインにはならないけれど、色んな料理に 使われる。
雑草のように生きている、ミナリ=芹 。

移民として異国で生きると
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.9

マスゴミめ(-_-#)
SNSだって 見なきゃいいのに、こういう時って 見てしまうと思う。

もし自分の身に降りかかったら…。
観ながら 考えてドキドキしてきた。

被害者でも加害者でも 悲しいし辛い
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.8

とても 疲れました…。
(よかったということです。)
かといって重すぎず、所々 クスッと笑える。

誰だって どんな境遇の人だって ありますよね。
生きづらい と感じること。
理不尽だと思うこと。
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.6

ドラマか舞台劇のような…。
あ、ドラマだったんですよね。

蒼井優さんの色んな表情
まさに お見事!

1940年の裕福な暮らしって こんなだったの、って洋服や街並みとかを含め興味深い。

で、
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

オバサンだけど キュンキュンしたくて観に行ってきました
さすがに 若い女子達やカップルが多くて お一人様は少なくて ちょっと寂しかったりして(^^;

ほぼ 出ずっぱりの主演ふたりがとても良いです
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.3

セクシーお姉さんがたくさん
ゴージャスでカッコいい(^^)
中でもジェニファーロペスのオーラの凄いこと
ポールダンスはカッコ良くて もっと見ていたいと思った

悪どいことでお金を稼いだ男性から お金
>>続きを読む