まつこさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

まつこ

まつこ

映画(403)
ドラマ(1)
アニメ(0)

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.7

久々に上映開始日に映画を観ました。
ただのゲイ話だと思って見ないで欲しい、どこにでもある、ありふれた恋愛話。

成田凌がクズ年上役かと思いきや
まさかの大倉忠義がクズ役だった…!
年下甘えんぼ成田×年
>>続きを読む

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

3.8

1つ1つは短編ですが、わりと繋がっています。怖いというより、不気味な人間たちの連発。

「所有の不確かさが招く悪魔の結末」
1話目から終わったと思わせて
最後まで続いてる?
犯人がまさかすぎる…

>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

大人の「スタンド・バイ・ミー」感…は良かった。

3時間!?途中絶対飽きるだろうなと思いながらも、時間あったので鑑賞…
完全に前作とは違う映画っぽくなってしまっている〜!!けど友情シーンが多いから飽き
>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

3.5

「世にも奇妙な物語」的な短編オムニバス。ホラーというより人間の怖さ。ですね

日常にひそむ狂気や恐怖を描いてカルト的人気を獲得したホラードラマ・シリーズの劇場版。一見バラバラに感じるストーリーですが、
>>続きを読む

鬼談百景(2015年製作の映画)

3.5

『残穢』の監督が編集しているショートホラーのつめあわせで、『世にも奇妙な物語』みたいな作品。
『鬼談百景』は、小野不由美が2012年に発表したホラー小説。 『残穢 -住んではいけない部屋-』の前史に当
>>続きを読む

「超」怖い話(2016年製作の映画)

1.5

超しょうもない話。
叫び声がいちいちカナギリ声で耳障り

あとカメラワークが酷すぎ…
わざとかな??

黒い家(1999年製作の映画)

4.0

演出など古いのに2020年観た中で1番怖かった。ホラーというよりミステリー?

「自殺でも保険金は支払われますか?」
「保険金はまだですか?」
毎日尋ねてくる家族の妻、夫…

次第に○○は○○どころか
>>続きを読む

都市伝説物語 ひきこ(2008年製作の映画)

3.3

CGだからこそ、怖い!
昔作成されたものなのに
顔色や目の動きとかかなり奇妙…

在り来りだなと思って流し見してましたが
ラスト五分でどんでん返し!

わたしは好きです〜

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

人の殺し方がバラバラで良い…
最後の歌が悲しくて泣いちゃったな

ホラーというより
行き過ぎた一途な愛情の行く末だな

ラストの母親かっこいいな
ていうか女性活躍してる
友だちもパワフルだったし

>>続きを読む

スモールフット(2018年製作の映画)

3.5

イエティたちかわいい
みんな毛並みも違って顔も違う!!

異なるものも受け入れよう
みたいな、子ども向けの作品
かなと思い流し見しようと
しましたが全部観ちゃいました…
村の掟や、真実を伝える難しさ
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

1.3

展開が分かりきってるしなんかもう…
誰にも感情移入できないし疲れた

ダンプガール☆理央(2011年製作の映画)

3.8

期待もせず、ただ流し見しようとしていたのに、観いってしまったし泣いた。

ダンプガールの理央ちゃん。
彼氏はギャンブル漬けで借金まみれ。
お金貸して!そればかり…

ある日、癌で具合悪い指名手配犯が
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.7

さすが蜷川実花さん…というほど花。
着てる服、女も男も、なんでも艶やかでどこを切り取っても綺麗。

でも綺麗なだけだな、あとは陳腐〜

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

中学生の時に観て終始わくわくがとまらなかったな!ちょっぴりダークでファンタジーで…
小さい人たちかわいい!

少女(2016年製作の映画)

3.2

昔観たなぁ〜
本田翼演技下手としか思わなかったけど、湊かなえさんのは意表を突いてくるから好きだな

それでも花は咲いていく(2011年製作の映画)

3.7

心の悩み、葛藤をかかえる3編、どれも男性のお話しです。マイノリティとかって自分で消化してくするものじゃないから難しいよね。

わたしの3編、誰も共感はできない、どころかやられたらドン引きしてしまう。
>>続きを読む

泣くな赤鬼(2019年製作の映画)

4.6

なんで有名にならなかったかわからない稀にみる良作。
誰にでも見落として、無意識に傷つけてしまっていること、そのまま離れること、ある。泣かないでこれを観るのは本当に無理。


「先生の夢のために僕たちを
>>続きを読む

女幽霊(1996年製作の映画)

1.1

女幽霊じゃなく「女優霊」じゃん ぎゃはは
ホラーじゃなくポルノ映画

女優さんかわいいなぁと思って調べたら、ぬふふ///

葬式の名人(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

川端康成は好きだけど、泣けないし笑えない。不思議すぎるお話し。

ベルトコンベア流れた作業冒頭のシーンから、淡々とした人の死について、お葬式の話しかと思ったら違った。
「葬式の名人」ってそういう事か。
>>続きを読む

はめられてRoad to Love(2016年製作の映画)

3.5

肝心なシーンに必ず馬鹿がいる映画
「飲める石油!」のCMわけわからん

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017にて北海道知事賞を受賞

新橋の映像制作会社「新橋映像社」に勤める真中晴男。片思い中
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.7

平穏な日々が崩れていく…

筒井真理子さん(市子)が真っ赤な服を着て、美容院で髪型を変えるシーンを冒頭に
置き、映画鑑賞者に常に緊張感を強いた
作りは凄いと感じた。

それから、直ぐに真っ青の服で、ゴ
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.3

霊大量発生していた…
霊が出る時に電気が消える は
もはやお約束だな
在り来りだけどテンポよく観れました

霊も寂しいのかな…

アレノ(2015年製作の映画)

3.9

綺麗な湖のシーンから始まる。

夫の遺体が見つかるまでラブホテルでSEXしまくり、たまに幻想がみえたり、不思議な映画。

普通そうな男が脱いだらタトゥーすごくて、女は地味で、こんな女性選ぶかな?と…
>>続きを読む

実録・薬物の代償 〜性に溺れた女〜(2017年製作の映画)

1.0

リアリティがないモキュメンタリー

シャブ水(笑)や、覚せい剤の打ち方吸い方知らんのか?製作者は

この人たちは景気づけ、元気づけでつかって、反省もしてないようなストーリー

見て何もならない

題名
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.3

原作ファンです。原作ほどの怖さはないけど
COWCOWファイナンスやぶたや肉蝮、
手段を選ばない人間たち、
好意を持ってくれる人に
身体売って稼いできて金貸してや
自分の娘に3Pしてお金もらうよと言え
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

3.3

クソ映画と聞いていたが自分的には楽しめた、児童虐待をテーマにしたホラー

タッキーの存在(黒いマントのピエロみたいなやつ)が、ホラー感より不気味すぎて…違和感が…なあ

店長も虐待する親もクソだし
>>続きを読む

呪怨2(2003年製作の映画)

3.2

ジャパニーズホラーやはりいいな〜
何年ぶりかに見返した

としお君が何回も中から出てくるこたつでうたた寝できる主人公がすごいよ…(笑)

あと天井に張り付いた霊の髪の毛で首吊るシーン、印象的で好きだな

THAT/ザット ジ・エンド(2019年製作の映画)

1.1

ITの続編だとおもったら、THATだった
悲しい…悔しい…

サーカス団か歓迎されない街で
惨殺があり、それから…
ストーリー自体はつまらなくないですよ

不安の種(2013年製作の映画)

3.0

原作が好きなので鑑賞。

漫画みたいに短編集かなと思いましたが、そうでもなかったな…
とりあえず主人公は把握出来たけど
時系列がバラバラ…という…
そこがマイナスかな

この街はなにかがおかしい…
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

カップル壊し映画と聞いていたが、相手と映画館で初めて声出して爆笑してしまった。

大爆笑シーン
·マジックミラー号
〜媚薬を嗅がされ外人15人に視姦されながら色白美少女に生〇出しセックス〜

爆笑シー
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.4

リオ、ガロ前日譚のつき4DX2Dで鑑賞しました!すごい良…
ありがとうございます…
ありがとうございます…

こう、大人も子どもも楽しめて、最初から最後までワクワクできるアニメってそうそう無いよね。
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2020年で1番泣いた映画、なんかあったら誰も知り合いの居ない田舎に逃げたくなった。

LGBTを題材にした映画の中で1番好きな作品かもしれない。性的マイノリティとか関係なくさ、誰かを大切に思う気持ち
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.8

哀しいホラー
貴方は大事な人、動物が亡くなったら生き返らせたいですか?稀にみる「良!」ホラー映画だった
だが、ポスター、あれは駄目だ…

説明がなく、世界観だけがあるから
想像だけで物語がすすんでいく
>>続きを読む

机のなかみ(2006年製作の映画)

4.1

前情報なしで鑑賞、良かった。

大学受験を控えた高校生の望は、家庭教師の馬場から勉強を教わることに。馬場は恋人がいるにも関わらず望の愛らしさにすっかり参っていて、何かと彼女の気を引こうとする。一方、馬
>>続きを読む