つくしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

つくし

つくし

映画(320)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ザ・リチュアル いけにえの儀式を観た。ああ、家に居ながらにしてトレッキングしたい。大自然を感じたい。ついでにホラー映画も見たいというものぐさな方におすすめ。よくある目に見えない呪いに取りあえずなんとな>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

アップグレード観た。体内にナイト2000を宿した主人公が本人の意思とは関係なく暴れまくる映画。低予算で現在の少し先の未来をちゃんと表現してた。観る前にレポゼッション・メン、(押井守の)アヴァロンを観て>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

本が不満。三回レンタルしてようやく最後まで観れた。仕事で疲弊しすぎて、精神的な影響を危惧してヒビってたのよ。思ったより普通。後半、ジョーカーとしてもう一枚剥けるかと思ったが……これでは悪のカリスマには>>続きを読む

東京彗星(2017年製作の映画)

2.5

Twitterで発言された監督に興味を持って、無料だったし、これも運命と流れで鑑賞。
冒頭、どれだけ東京に彗星が落ちてくる様子をリアルに表現するか。で体力が尽きた印象。主要登場人物は三人+無人の東京。
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.0

こんなにキュンとしたのはクロエ・モレッツ以来だ!アンガーリー・ライスに撃ち抜かれた!!!映画はまあそこそこ笑えた。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

1.1

あー、はい。
これ褒めてる奴ら正気かよ。もしくは観てない。としか。
ウサギ好きにはおすすめしない。
何に感動すればいいのかわからない。
あー、わかった。そうか。ごめんなさい。ウサギと話が出来る方におす
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今現在幸せ夫婦には驚きの恐怖映画。
特に夫に観て欲しい。打ち震える事間違いなし。家族サービスが増え、妻に優しくなりそう。。。
誤って腕を切った後が気になる。傷が深すぎる。病院に行って傷口を縫うシーン欲
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

四畳半神話体系を薄めた感じ。
薄めるんじゃねえ。濃くしてくれ。
って思って観てたなぁ。
全然関係ないけど同じ監督作品ならデビルマン見てくれ。頼む。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.0

原作の小説は滅多くそおもしろいのにこれはひどい。
見せ場なのに何やってるかわからんアクション。一番やっちゃダメなやつ。アクション撮れないなら専門家に投げちゃえばいいのに。
ラストも、007で「 死者の
>>続きを読む

象は静かに座っている(2018年製作の映画)

4.5

とある1日を描いた映画の様だ。

空は明るいが常に雲っている。
画面の色彩はほぼ灰色で満ちて、乏しい。

役者の技量がバラバラ。
カンペ読むな。
間をめっちゃ取る。早く喋れ。

背後か真っ正面、或いは
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.5

めっちゃよかった。
長瀬とディーンフジオカでバディムービー撮ってくれ頼む。
アイテムの使い方が素晴らしい。
記録は想いとして捉えられている。
その想いに触れた人間が変わっていく面白さがある。
今時珍し
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

2時間30分の内2時間は退屈だった。残りの30分は神。いつものタランティーノだった。数ヶ月ぶりに笑いすぎてお腹痛い。疑ってすみません。みたいな映画。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かった。エンドゲーム後の暗澹たる気分から見事な脱却。
脚本が素晴らしい。細かい矛盾は沢山あるし、物語の流れは前作とほぼ同じ(トニーさんがいないだけ)、でも、とてつもなく丁寧な印象。こんだけとっ
>>続きを読む

劇場版 フリクリ オルタナ(2018年製作の映画)

1.5

ファンにとっては拷問みたいな作品。ちゃんと劇場でみたお。Netflixでやってたんで、同時に当時の想いを思い出してる。えっと、あー、そうそう、新谷さんがハル子でよかった。あとは退屈だった。プログレは見>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

よい。
とりあえず人間は汗かいて、血を出して、焦って、困って、奢って、死んだり、生きたりします。アンドロイドはエロいです。生と死とロボットの映画であって、AIが向上したら怖いでしょう近未来映画じゃない
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.0

よかった。いい映画だった。
しか言いたくない。けど、それだとレビューにならんので御託を並べます。
中島監督はとても偉いです。
原作を読みましたが、ちゃんと映画用に素晴らしい加工が施されています。原作の
>>続きを読む

西遊記2~妖怪の逆襲~(2017年製作の映画)

3.0

ツイ・ハークの演出が人間味が薄くてあんまり好きじゃないのを再確認する映画だった。チャウ・シンチーってなんでこいつと仕事出来んだろ。不思議だ。映画を観ると性格は真逆だと思うんだけど。ちがうのかな。わから>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.0

そこそこよかった。期待した残虐、残酷描写は控えめで、ちょっとがっかりした。
冒頭からやっぱりハリウッド、金かかってんなあ。と久々に米製大作映画みた人の感想みたいなの出た。いきなり事態は奇想天外で、ぶっ
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.0

インタビューでは老若男女、万人受けを狙った。とあるが、所々でやっぱりいつもの湯浅監督の狂気が見え隠れしてるのがよかった。純度の高い素直な表現だからこそ、人間の怒りや妬み嫉みが鮮やかに表れるというか。感>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

5.0

何の予備知識もなく、観た。
驚愕。これぞ映画だ。
目を背けたくなる傑作。なんだこれは!歓喜(笑)。
観賞後に本作の隠された(?)テーマをググって知る。
なるほど。。。知らんがな!
絵画の様な絵力と、傍
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

「カメラを止めるな!」わるくなかった。よくもなかった。一般~普通の映画好きの人なら楽しめるのではないか。劇場内は爆笑の渦だった。ディープな映画好きはイライラして観終えると思う。私は全然笑えなかった。今>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.4

この作品ならエヴァの予告が観れる!と聞いて鑑賞。予告は本当に短くて、えー、これだけかよー!マリちゃんエロー!エヴァのデザインは狂っててよし!カッコいい!最高!よし帰るか…。
4才児が主役と聞いて全く興
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.5

最後のジェダイがクソすぎて相対的にいい作品だなあ。ってなった。はい。今、ほとんどの人が思う感想の9割の意見言った。おわり。……短い?長い方がいい?えっ?はい。まず、スターウォーズとしては微妙だけど、と>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

嫌いじゃないけどむしろ好きな部類の映画だけどなぜかハマれなかった。悔しい。
函館記念
◎ブレスジャーニー!

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

4.5

私は作家、町田康が死ぬほど好きで、「パンク侍、斬られて候」は青春の書であり、愛読書であり、ある意味で聖書である。同、町田康原作、映画「けものがれ、俺らの猿と」は当時金なしの折に、BSで放送されたものを>>続きを読む

ベルフラワー(2011年製作の映画)

3.0

映像は別に衝撃的な訳ではないがなぜかずっと観ていられる。話はまあ普通。面白くはない。主人公とエイデン様のお金がどこから出てるのか不明。エイデン様?なぜエイデン様なのか。最初はただの能天気で無神経で自分>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.9

おっちゃんはガーディアンズ・オブ・ギャラクシー贔屓やけんね。クリプラ出て来た時点でニヤニヤが止まらん。うはは、こいつらだけ緊張感ないなー。いつも通りや。あははは…ぐらいで終わると思うちょったん。でも違>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.0

ヒーローが自分でトラブルを引き起こして、自分で解決する新しいヒーロー像。ブラボー。彼がいなかったら、エレベーターは落下しなかっただろうし、船も真っ二つにはならず、飛行機も落下しなかっただろうけど。ブラ>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.5

ジャック・ブラックがJKにしか見えない時点で傑作。他に言うことないです。。。。あえていうなら、ともすれば分かりにくい設定を、親切かつ、感覚的に観客に説得、理解させる演出と役者の演技が素晴らしい。ゲーム>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ああ、スピルバーグでもこんな初歩的なミスをするんだなあ。って感じ。ヴァレリアンに引き続き巨匠が暴走した映画。爆睡映画。3Dで観て失敗した。2Dで観るべき。同じゲームを舞台にしてる映画だったらジュマンジ>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.0

前半はよかった。後半はダルい。ありきたり。こうなるだろうなあってラストを思い描いて寝た。起きたらそうなってて笑った。普通のアクション映画。カーチェイスはゴールデンサークルには及ばないが、映画代の元は取>>続きを読む

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

3.5

カラオケのシーン、こんなにもガナリ倒してるのに大きくピッチは外れないし、うまいし、真にせまるなあ。と思って主演俳優をクグってニヤリとしている。うへへ、自分の趣味範囲のものはやっぱりピンとくるんか。本物>>続きを読む