mmmmilkさんの映画レビュー・感想・評価

mmmmilk

mmmmilk

映画(382)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

すごく好き。
時の流れと、生きづらさがひしひし
伝わってきて胸がギュッとなりました。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私としてはグサグサ
刺さりまくる上半期No. 1!!
(もう8月だけど)

内容としてはかなりダークでヘビー
なので見る人にとってはトラウマ
だったり自分の見方を変えるきっかけ
になるかも、、、?
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.4

今年一番と言っていいほど考えさせられた内容だった。
良し悪しでは判断できないそれぞれ登場人物に隠されたエピソードを優しく繊細に描き出してい演出で見ているものに優しく優しく問いかけてくれるような作品。
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なるほど。奥が深い。予習なしに見てたらスリラー苦手な自分にはしんどかった笑 

色々な映画の要素を含んでたり現代社会に対しての警告、訴えだったりメッセージ性は割と強い映画なのかな?ただ、ホラー要素でい
>>続きを読む

ジェニーの記憶(2018年製作の映画)

3.7

なんと評価しようか迷い自分の中での衝撃度がすごく、やっと落ち着いてレビューできそうです。
ネタバレ読まずに予習なしに鑑賞したが胃が煮え繰り返るような感覚と、頭の中がよくわからない感覚になった。それほど
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.7

コロナが流行り始めた辺りでこの映画を思い出した。目に見えないウイルス🦠に人は無力でここまで翻弄されると本当ゾッとしたんだよなあ。いままさに現実問題ここまで世界に蔓延したウイルス日々生活を脅かされてる。>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.7

間違いなく私の中で記憶に心にずっと残りつづける映画。
社会的弱者、制度、権利色々なことについて敏感になる映画。そして見終わった瞬間からひとに優しく助けを差し伸べたいと感じた映画でした。

淡々と話は進
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.0

一年前機内で鑑賞。
考えさせられた。いま同じときを生きて差別に合って生きづらい毎日を送る人がいる。

根深い差別の問題をしっかりと描き、他人事ではないと感じられた。
肌の色での差別はニュースで取り上げ
>>続きを読む

PとJK(2017年製作の映画)

2.0

どうしてもうけつけなかった。笑

そもそも亀梨が無理だったことを
忘れてた。。(上から)

こうゆう漫画の実写ほんと邦画ってたくさん。なんか安っぽいというか。中身がないというか。個人の意見としてはもっ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

とんでもなく素敵な作品でした☆
これは久々にヒット🥺🥺🥺

ただの感動物だけじゃ終わらない細かな描写や、色々な登場人物にクローズアップして見せていくことなどなど。仲間に合わせるために陰口を言ってしまう
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.8

出てくる登場人物には共感
できないけれどもなぜか後を
引く儚さだった〜

オダギリジョーみたいなダメ男ほんといるよなぁぁ。あーゆうのに、引っかかるとほんとに泥沼なんだろうなあとしみじみ。人の心を手玉に
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

1.0

観たこと後悔した。
こんなやつが、世の中にいると
思うと寒気がしてくる。
とにかく全てにおいて、
気持ちが乱され引きずる映画。

表現の自由は、もちろん尊重
するし観るか観ないかは自由
だけど(自分観
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

いまだにこんなに人種への偏見
って残ってるの?!ってくらいの
衝撃を受けた作品だった〜
黒人と白人が結婚することは
やはり大きな障害があるんだなあ。

物語が進んでいく中での
不穏さが明らかな気持ち悪
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.1

中身が薄っぺらくて残念すぎた。

北川景子好きなら観賞用にオススメです!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

わざわざ映画館でみたほど
良かった映画。

ベタな感じではあるけど
そのベタを見たくて何度も
見ちゃう映画の一つ!

日本は割と歳に執着する風潮が
ある中で、この映画を
見て改めて歳をとらない
とれな
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.1

ボーダーラインが素晴らしく
良かったので同じ監督と知り、観賞。
まだまだ世界について知らないことばかりと痛感した。にしてもアメリカの闇は深いなあ。
部族とか人種に対しての差別が
これでもかってぐらい根
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.9

後味悪っ。
とにかく腹が立ってしょうがない。
法律は誰のためにあるのか
考えさせられた。人が人を
正当に裁くのは難しい。

冤罪で人生壊されて死にたくなるねほんと。
性犯罪への取り締まり、法律が
ゆる
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.0

2004年に起きたスマトラ島沖地震。ニュースでは見聞きしていたが、改めて映像でみて被害の状況や様々なことを知った。

災害系の映画になると、親から子どもへの愛を描くことが多いがこの作品は、子から親への
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.2

ティムバートン大好きなファンとしてはまた新たな一面を見れた気がして癒されました〜!

色鮮やかに描写も表現豊かで
ほんとにエンターテイメント
って感じで、魅了された〜。

行動することの大切さを実感
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.0

蒼井優の自立できない感が
リアルだった〜。にしても、
やはり芯がない女子には
生気吸い取る男子がわんさか
集まるな〜。やはり自分の性格
が周りの人を集めるんだなと
観てて感じた。

不潔だし下品なんだ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.2

世界観がたっぷり詰まった
シュールでダークで
キラキラした不思議なお話でした。
ブダペストホテルも秀作でしたが
ウェスアンダーソンの世界観
過ぎて疲れたけどこっちの作品は
なんかほっこりして癒された〜
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

見たくて見たくてずーっと
たのしみにしてたやつ!!!

たのしみ。。。

あの日のように抱きしめて(2014年製作の映画)

4.2

いろんな感情でごちゃ混ぜ。
複雑だけど最後まで飽きずに
見れた。最後の終わり方が
えげつなくて圧巻だったなあ。

気づかない夫にイライラしたし
もし自分だったらほんと
立ち直れないくらい傷つく。。
>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.2

登場人物たちが個性がなかなか
強過ぎて受け入れない。笑
ハンバートちょっとわたしは
受け付けなかったなー笑笑
自分よりふた回りくらい?
違う女の子に興奮するのは
おいおいとなりました笑笑
母親もおいお
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.5

とってもパワフルな映画!
パワーがもらえました〜!!!

女性も言葉で発信することの
大切さ、力強さ、女性ならではの
パワーを感じ取りました。

やっぱり言葉には力がある。
モヤモヤしてるよりもまず
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.4

ニコラススパークの描くラブストーリーがやはり好きでベタだけどついつい見たくなる。。


人生は、毎日の選択の積み重ね
と痛感。ベタベタなラブストーリーだけどとっても面白かったし
笑えたし風景に癒されま
>>続きを読む

ウォッチャー(2016年製作の映画)

3.3

期待しないでみたらビビった。
展開も好きだし、ストーリーも
良い。
途中で犯人分かったが、最後の
最後にえ?ってなった。
ラストの終わり方はすき。
アメリカこわ。実話とかこわすぎ。

[リミット](2010年製作の映画)

3.1

うーん嫌いじゃないけど
勧めもしない映画笑笑

ワンシチュエーションで、
ただただひたすら脱出を試みるの
を見守るってだけです。
もうすこし動きがあったら
変化があって楽しいのかも
だけど、最後ちょっ
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.1

こんなに映画みて苦しかったのは久々。胸が痛くて痛くて張り裂ける気持ちでみました。見るのを避けていた作品でしたがやっと見れました。実話をベースにした内容。音楽も流れずただ淡々と日常が過ぎていく様子がとて>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

3.3

来週からタイに行くので
タイが舞台の映画を観ようと
思い手に取った作品。

夜ゆっくりしながらタイの
穏やかであたたかい雰囲気を
感じられて癒される作品でした。

めがねもかもめ食堂も雰囲気が
大好き
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.9

すごく考えさせられた。
自分の子供と思って育ててた
我が子が、まさかの全然
血が繋がらない他人の子だったら。
血の繋がりを選ぶのか、
過ごした時間を選ぶのか。
時間があってもいくら考えても
絶対答えは
>>続きを読む

ベル&セバスチャン(2013年製作の映画)

3.3

泣いたあ。期待して観たけど
想像以上に良かった!!

美しい景色、自然が魅力的
でした。
セバスチャンの純粋さに
心が洗われました。笑

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

冒頭が圧巻!!
迫力も歌もダンスも満点!!

ただ期待しすぎたかな?
終盤は、少し盛り上がりに
かけた気がしました。
ミュージカルあんまり
得意じゃないと実感。
バーレスクは大好きだけど。

夢追う2
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

機内で鑑賞!

本気に近い殺し合いで笑いました。
でもほのぼのしてるとこもありで
わりかし楽しめた!

うさぎのCG違和感なくて
すごかった(ఠਊఠ`)

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

2.7

機内の中で鑑賞

セクシーなジェシカでした!
ただ、ポーカーのルールが
全くわからない私には
理解不能でした笑笑

台詞の量がすごいし、
とにかく圧倒。
綺麗なジェシカを観れたので
良しとします(∩^
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

久々、すごく響く映画でした。
”怒り”
毎日ニュースを見るたびに
人はこの感情を持ちつづけること
で、とんでもない行動に
突き動かされると感じた。
その怒りは時に、親だったり
家族だったり恋人だったり
>>続きを読む

>|