もちきちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

もちきち

もちきち

映画(124)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • 124Marks
  • 22Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

あらすじは普通だなって感じだけど、夏ムードが高まる映画
この先が気になるなぁ。
シモンズの目綺麗すぎる

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

深瀬さん演技上手
ところどころ何でそうするの?って気になるところはあるけど、面白かった
漫画が題材なのいいな〜

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.3

眠れない夜に観たい映画

大好きな自然、食べ物がメインで出てくるから癒される。
自分の地元と少し重なる部分もあって、懐かしい思い出が甦ったりもしたー

田舎いいなって思う。実家に帰りたくなる。
大変な
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

4.2

こんな話とは思わなかった笑
グレムリンたちが1番楽しそうやったな

キズモが可愛いのでなんとか観れたけど、子供の頃だったらトラウマもの😂

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.9

めちゃくちゃ好きだった!
すごく綺麗な恋愛
お互いをリスペクトして、夢のために背中を押すことができるのって素敵だ

そして音楽が良すぎる
特にミアとセブが出会うシーンのピアノが何回聴いても心に刺さる
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

心にぽっかり空いた穴を埋めるのは、まさに旅に出る勇気と友だなーと思った

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

4.2

チョンジヒョンが超可愛い!
こういう人の目気にせずはじけるデートしてみたいなー😂

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

ずーっと見てなくて大人になって初めて見た。めっちゃ面白い!
1985年の映画とは思えない。

アメリカンなトークに笑える。
ドクと友達になりたい〜
自分に子供できたら一緒に見たいな

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

見終わった後複雑な気持ちになる
ポップに描かれてたけど、内容は激おも。

いじめもそうだけど、若かったからじゃ済まされないちゃんと制裁される世の中であってほしい

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.7

いつ見ても大好きな作品!
ワクワクする。外国に行きたくなるな〜

ウルスラの「魔女の血、絵描きの血、パン職人の血がある。それで苦労することもあるけどね。」って言葉が好きだった。
人より秀でてなくても、
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

理解できない世界
恐い
途中しんどくなって見るのやめようか悩んだ

ただ音楽やってる人は本当にかっこいいと思う

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.2

結婚、仕事、出産、子育て
いろんな選択肢があるけど、キャリアのこと家族関係のことお金のこと
考えることが沢山あって自分の希望通りにするのは難しいよね。
今後について考えさせられる。

新しい制度が作ら
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.2

猫って人を幸せにする力があるよな
可愛かった〜
猫と暮らすの夢

ドラッグって1回やってしまうと抜け出すの死ぬほど大変で難しいんだな

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

見て良かった!
トニーリップが人間くさくて好き。
ラストシーンがすごく素敵だった。
もう一回見たい映画

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.9

ひとりでいる時間も上手に楽しく過ごせるようになりたい!

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

赤が印象的
絵画みたいに素敵な雰囲気
もっかい夜に観たいなー

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

おしゃれ〜
ポルコめっちゃ渋いけど、見たら豚で可愛くて笑っちゃう。
ジョークもあって面白かった

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.9

映画館で見た。中年の男性がたくさんいて、鉄郎に自分のことを投射してあの頃のことを思い出してるのかなーとか思った。
何も内容知らない自分には少し展開が早かった。
エンディングが良い。
クレアのストーリー
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.7

金曜ロードショーで見た
小学生の頃に見たおぼろげな記憶があって、今回こんなストーリーだったのか!てずっと惹きつけられてた。
音楽が素敵。坊ねずみ可愛すぎ😂
子供の頃と大人になってからでは見方が全然違う
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

みんな生き生きしてて、見てて前向きになれる映画
アカペラ素敵だな〜実際に聞いてみたい!

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.7

こういう話って知らなかったから見て良かった。
2人が美しすぎる!水槽で出会うシーン素敵

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.8

友達と見ると楽しい〜
助け合うべき人間同士で争い合うのが醜くてリアルだった
コロナがこんなウイルスじゃなくて良かった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

サイコホラーって苦手かも...
集団心理って怖いなーと思った。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

優しい気持ちになれる
みんな何かに葛藤しながらも、勇気出して乗り越えてるの見て励まされた

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

こういうゾンビ物?あんまり見たことなかったけど、面白くて最後まで飽きずに見れた。
こんな窮地に陥った時、私は自分のこと犠牲にして他人のこと守れるのかなーって思った。
夫婦が素敵だったー

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

登場人物が好きになれなかったけど、そういう話でもないんだろうな。
こういう恋愛もあるんだなーて思った

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

金曜ロードショーで見た。
ディカプリオがとにかくかっこ良すぎる。

船が沈む前の過ごし方にその人の生き方が表れてて良かった。
また何年か後見る時は、感じ方違ってくるんだろうなーって思う。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

人生はチョコレートの箱
開けてみるまで分からない

素敵なキャッチコピーだな〜
見終わる頃にはフォレストのことが大好きになってた!
目の前のことに一生懸命な人ってかっこいい

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.3

引き込まれる。
純粋に映画を楽しむって素敵なことやなって思った。
老若男女問わずその場にいるみんなの目がキラキラしてて、幸せな気持ちになった。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

難しい...ただ切ない
家族って曖昧な繋がりだよなー

樹木希林の演技力すごい

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

良い映画だった。
いろんな選択の上で現在があるんだなって考えた。

これから先、自分にとって本当に大切なものを見失わずに選択していきたい。楽しみ。

ミスト(2007年製作の映画)

3.8

めっちゃ理不尽
でもずっと気になってた映画だから見て良かった。
考察読むのが楽しい。