レイラさんの映画レビュー・感想・評価

レイラ

レイラ

映画(79)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アニマル・パージ(2016年製作の映画)

1.5

high-C級映画くらいかな。
たまーにこうやって頭すっからかんのボケカス晒してIQ低い映画観たくはなる。
ボロカス言われてる終わり方は私は好きだよ
逆に途中が苦痛
鳥出てくるなら「鳥」観たいし蛇出て
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.6

なかなか良い。
なんとなく、デビッドリンチの初期短編「グランドマザー」を彷彿とさせる映像で
どなたかのレビューでもみたんだけどこれ20分の短編作品だったらかなりの秀作だったかもしれない。
「ショートフ
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

1.5

登場人物がみんな不機嫌で終始怒ってるか嫌味たれてるかですごい不快な映画だった。
まともなのはクルーニーの子ども時代とヒロインの弟だけだった気がする
ここ数年観た中で一番つまらなかったかもしれない。
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.1

すごく今更ですが、感想。
鑑賞は公開当時劇場行きました。
んー微妙~。
ディズニーはどこ向かってんのか謎だな
ほんと微妙としか言えん
ストーリーが本当に意味不明。
トントン拍子にいきなり両親死ぬは
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

生まれて初めて観て号泣した映画。
若干五歳で笑
名作中の名作。

アビエイター(2004年製作の映画)

4.0

非常によかったです。
観入っちゃいました。
ディカプリオの演技は本当に素晴らしい。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

小さい時大好きで、何度も何度も観た。
すごく怖かった記憶がある。
怖いもの見たさと好奇心でワクワクしながら観た。
あの音が印象的。
ロビンウィリアムスが最高!(笑)

余命90分の男(2014年製作の映画)

3.1

えーやだなんかすごい泣けたんだけど(T ^ T)
点数的にはこれくらいだけどこれが本当にロビンウィリアムスの最後かと思うと涙が(T ^ T)
良い役者さんだったよなぁ
ジュマンジといまを生きるがすごく
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

点数付けるならこれくらいかな。
映像とセリフ回しが綺麗でした。
ちょっとストーリーに起伏がなくて単調だった感はある。
最後は感動します。
んー、これ観るならハワードヒューズ観たいと思ってしまうかも(笑
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

駄作って程でもないけど絶賛する程でもない。
でも最後までさくさくっと観れて見終わったあとあ~怖かったねって言える作品ではある。
映画史上モスト胸くそ悪いラストだと思う(笑)
スーパーハイパーミラクルバ
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.5

可愛らしく明るくてとてもよかった。
現代チックなアニーが新しくておもしろかったです。
歌はやっぱり最高ですね。
ミュージカルは劇場で観るのが1番ですね~。
私的に1番は、キャメロンディアス、彼女最高で
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.7

そんなおもしろくない…。。
いやまじで全然おもしろくなかった。
ただポールベタニーはイケメンでした!!
ポールベタニー最高!

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

なんちゃら王子の無意味さに吹いた。
夢と希望で詰まっているはずのディズニーでさえも昨今では男女間の愛情を否定してるよね。
アナ雪といい。
時代は変わったんだなー…。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

恋愛って、たしかにこうだよね。
とてもリアルで共感できるところがいっぱい。
恋をしてる時に見るとしみる映画だと思う。
セオドアの、今感じているこの感情も以前感じたものの劣化版ってくだりのセリフ、大好き
>>続きを読む

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

3.6

クリスマスの季節なので観たくなりました。
幸せな気分になれる~ほっこり。
クリスマスの時期に家族みんなで楽しめるおすすめ映画。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.9

おもしろかったです。
明るい気分になれる映画でとっても楽しめました。
夢や希望に溢れていてロマンチックなストーリーです。
恋愛っていいなぁ…って思いました(笑)
とてもテンポよく話が進んだので飽きずに
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.9

何度も観てますが、名作ですよね。
もうとにかくショーンペンもダコちゃんもミシェルファイファーも演技が上手すぎる。
特にショーンペンは本当にすごい。
感情移入して観ちゃいます。
ビートルズの曲が映画の雰
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.9

今日の授業で再再度くらいの拝見。
フレンチトーストといいチョコアイスといいエレベーターといいトイレといいひとつひとつの演出が冴えまくってますよね。
マンションの部屋の構造を活かしたカメラワークが好きで
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.6

全ての演者がそれぞれの役に完璧にマッチしていました。
主役からネズミちゃんから用務員?に至るまで完璧すぎるキャスティング!
ハリーディーンスタントンやゲイリーシニーズなど、かなりのちょい役にまで光る俳
>>続きを読む

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

4.5

一人二役の女と、二人一役の男。
興味深く面白い映画だと思います。
出だしからホラーっぽいですよね。
ミステリーマンと出会うとこなんか怖すぎてゾクゾクしましたよ。
ちょうど映画の折り返し地点で観念がぐる
>>続きを読む

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

4.0

記念すべきリンチ監督長編映画第一作目。
これなしにはリンチ監督は語れないでしょう。
あまりのわけのわからなさ、不条理、グロテスクな描写、不快な重低音、どれをとってもその後のリンチ作品の原点になっている
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とても好きなシーンがありまして。
ローラダーンの登場シーン、秀逸ですよねぇ。
たしかDVD特典のインタビューの中でローラダーンがリンチ監督から登場シーンについて「暗闇の中から風のように現れてくれ」と演
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

大好きな映画です。
まさに全編通しておとぎ話のようなつくりで、童心に帰ったようは気分でわくわくしながら観た。
ファンシーな映像がまた可愛らしいんだなこれが。
根本にある家族愛に涙が溢れます。
ラストシ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.6

ディカプリオがとにかく演技派。
すばらしい演技力ですね。

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

文句なしの星5つ。
アメコミ映画はもともと好きだけどこの映画はアメコミの枠超えてるね。
映画館に四回観に行った。

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.3

良作だと思う。
映像があまりにも作り物っぽかったのはちょっと残念かな。
でもセリフは上手いと思った。
最後の犯人の死に方なw

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

3.8

かなり精神にくるが、問題を投げかけるという意味でとても重要で価値のある映画。

>|