とらさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

とら

とら

映画(475)
ドラマ(33)
アニメ(0)

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL(2002年製作の映画)

3.8

リュウガがカッコいい
終わり方も辛いはずなのにどこか爽快感があって良い

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

5.0

訳がわからないけど感動してしまう

この感情をいつも求めている

爆音でやくしまるえつこが聴けるのも最高

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

5.0

正直ストーリーは考察みるまで訳分からなかったけど、突拍子もない演出と世界の魅せ方は唯一無二で大好き
こんなに抽象的でアーティスティックなものが1999年に高い完成度で公開されて、現代まで評価され続けて
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.9

ミュージカル映画っていうかライブ?
体験型のいい映画だった!

森山未來が歌う役で、アヴちゃんが踊る役を演じたのって敢えてなのかな
結局はアヴちゃん歌いまくってて最高でした

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

おもしろかった!

ウルトラマンシリーズ未見なので「これもなんかのオマージュなんだろうな〜」と思いながらみてたのが悔しい

メフィラス、私の好きな外星人です

機動警察パトレイバー2 the Movie(1993年製作の映画)

4.5

パトレイバーの皮を被った押井守映画だった…
平和という幻想に生きる人々に警鐘を鳴らすためテロを引き起こす柘植と、それを欺瞞だと理解しながらも守り抜く後藤の対立が素晴らしい…
奥に政治的メッセージ性を孕
>>続きを読む

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

4.5

OSが暴走して画面がBabelで埋まるシーンや、刑事たちを中心に帆場の犯行に迫っていく展開など、不穏な雰囲気で事件が進んでいく様子が押井守らしさ全開で素晴らしい
ラストはレイバーらしくカッコいいアクシ
>>続きを読む

劇場版 フリクリ プログレ(2018年製作の映画)

3.0

やっぱ凄い作品の続編を作るのって難しいんだな…
なんで林原めぐみ?と思ったら全く違和感なくて驚いたけど、全く違和感ない演技をしてもらうなら何で変えたんだろう…

劇場版 フリクリ オルタナ(2018年製作の映画)

3.8

普通に良くできたアニメだと思うけどフリクリかといわれると…

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.2

カーチェイス始まったあたりからずっと最高!車オタク姉貴たちが強すぎる
前半は割と退屈なんだけど、後半への溜めだと思えば納得
ラストのぶん殴りまくってバンザイTHE ENDは雑なのに気持ち良すぎて笑っち
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.5

序盤の緊張感と後半のカタルシス
社本に共感しちゃうし、イカれた村田の言ってることが間違ってないのがいい
時折挟まる奇怪な装飾が園子温って感じで好き
オチの付け方をここまで飛ばせるのかと吃驚した

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.9

芹沢博士は人間の弱さや兵器の恐ろしさ、山根博士は水爆実験を続けることの愚かさを語っていて、戦後まもなくゴジラが作られた意味を感じた

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.9

怪獣同士がボコスカ殴り合うの最高!
取ってつけたような家族愛はどうでも良かった

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

ずっと面白すぎてビックリした
リアルを突き詰めているようで、アニメ的(特撮的?)な展開をやっているのが良くて、変わり者を集めた巨災対とか英語交じりに話す特使とか、フィクションを限りなく現実的に表現して
>>続きを読む

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.0

お話はハーモニーの方が好きなんだけど、虐殺器官の方がアニメーションに力が入ってたな〜と思いながらみてた

虐殺器官(2015年製作の映画)

4.0

原作に沿って綺麗に作られてたと思う
感情調整に対する疑念はクラヴィスの変化において重要なことだと思うからもっと強く描写して欲しかった

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.1

夏紀先輩がオーディション受かったのほんと良かったよ…
新1年生の掘り下げとか、3年生の最後の大会に向けた心境とか、色々もっと見たかったけど、映画1本にまとめるためには仕方ないのか…
あすか先輩はやっぱ
>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.7

小林靖子脚本目当てで見たけど面白かった〜
三日月の台詞回しカッコいいし、アクションシーンも派手で良い
鶯丸の戦い方独特で好き

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.5

最後の演奏シーンで泣いちゃった…

ハッピーエンドなんだけど曖昧な関係に区切りをつけたの辛すぎる、2人とも偉いよ…

みぞれちゃんが羽ばたいていってもたびたび戻ってきて希美ちゃんと仲良くやってくれ!!
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.8

こういう緩やかに「なんか良いよね」って感じが連続してそのまま終わっていく映画が好きだよ

カリスマ(1999年製作の映画)

3.9

今までみた黒沢清でいちばん黒沢清してた
「世界の法則を回復せよ」