拓也さんの映画レビュー・感想・評価

拓也

拓也

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.1

LOTR特有の次から次へと事が起こるのはこの作品も同じ、あっという間の2時間41分だった。「ホビット」独特の笑いも散りばめられていて、飽きずに楽しめました!
初めてだったがHFR3Dはとてもよかったと
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.2

何かのインタビューでクリスチャン•ベールが言っていたのですが、
この作品で初めてバットマンは自分よりも強い相手を迎える。と

確かにベインは強いし自分自身は弱ってるけどあの奈落のくだりとか必要だったの
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まさに文句無しの傑作だと思います!

ヒース•レジャーのあの怪演がすごいですよね。
自分の顔の傷のストーリーを話す時の演技が特に
あのイカれたジョーカーをあそこまで演じることができる役者なんてそうそう
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

ブルース•ウェインがバットマンになる過程を細かく見せてていいですよね。

ブルース•ウェインは犯罪者に恐怖を植え付けるとか世界中を旅する中で多くの拳法を学んでいることとか、原作に沿って作られていていい
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディカプリオの
最初は何でもかんでも余裕でこなす→だんだん追い詰められていく
ってゆうのはかなりのハマり役というか、そういう役が上手ですよね。

「華麗なるギャツビー」「ウルフ•オブ•ウォールストリー
>>続きを読む

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.5

トム•ヒドルストンみたさに鑑賞。

トム•ヒドルストンもよかったのですが、映画の中での馬の演技に驚きました!!
馬の演技とか何言ってんだよって思うかもしれませんが劇中での馬の利口さ?はすごいと思いまし
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.9

観て来ました!! 公開初日!!笑

ほんとに豪華なキャストですよね!

毎度の事ながらクリスチャン•ベールの役作りは凄いです!!
「ダークナイト」の時のかっこいいクリスチャン•ベールはどこ?ってくらい
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

僕はかなりすごい作品だと思ってます

ただのモンスター•パニック映画だと思ってたのですがそこから人間の怖さとか理不尽さみたいなテーマになり、その時点でかなり衝撃的だったのですが、主人公らがスーパーを出
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

髭剃りをするときの2人の笑顔がかなりいい。

この一言だと思います。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の大使館にイラン人のデモ隊がなだれ込むシーンから一気に映画に引き込まれ、そこから終始緊張感が漂っていてエンドロールまであっとゆう間に流れていってしまいました。 所々ほんとにあのタイミングだったの>>続きを読む

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

3.0

ジャッキー•チェン最後のアクション大作と聞いて鑑賞。なんか想像していたのと違ったなあと。笑 ラッシュアワーとか酔拳みたいなのを想像していたので少し拍子抜けといった感じ。それでも終盤に>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.0

おもしろくもつまらなくもない作品だった。途中で挟む少年との対話に何の意味があったのかがわからず、中だるみの原因になっているように感じた。 トントがジャック•スパロウに見えてしょうがなかったかな笑 >>続きを読む

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

3.2

映像が綺麗。 最初の白黒からの魔法の世界に入った時の画面の転換は思わず わぁ ってなってしまいました。 ストーリーが浅いってゆうレビューが多いですが完全に子供向けの映画だと思ったのであれくらいでいいの>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.6

同じ高校生として前半のイタズラとか絶対やっちゃいそうだしあのノリがすごく共感できたというか、とても観ててニヤニヤしちゃいました。笑 povなのは知っていましたが視点が主人公のカメラだけじゃなく他のカ>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.0

ウェブシューターとか強盗と対峙するときに軽口叩いてるのとか原作と近くてファンとしてよかったと思います。 でも、原作に近づけるならもっとベン叔父さんの死を象徴付けた方が良かったのではと思います。技術の進>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

何というか、ミュータントもあまり出てこず、ストーリーもグダグダで前作のウルヴァリンが結構好きだったのでもう途中でやめてしまおうかと思ってしまいました。
ただウルヴァリンとやりあう日本のヤクザすごいなぁ
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.2

原作は読んでからの鑑賞。原作とは違い、零戦や多くの戦いの説明は最低限の事以外は省いてドラマに集中した形でした。監督は三丁目の夕日の山崎貴監督。零戦の戦闘シーンも迫力があってその点も楽しめました! 驚い>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

この前観に行ったのですか書き忘れてたのでこのタイミング ふつーに面白かったです! 主人公が超人ではないのでバイオハザードみたいな派手なシーンは少ないです笑 でも普通の人間だからこそなカッコいいシーン>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.3

映画館で観ました!! めっちゃかっこよかった(((o(*゚▽゚*)o))) フジテレビかなんかの密着みたいなのみたから知ってたんですけどほんとに監督の趣味全開でした!笑 もうとにかく迫力は凄いし男の子>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

1.5

予告に騙されました。 完全に。 受験勉強の合間でちょっと観ようかなと思って観たけど失敗でした。 吹き替えで観なかったのが唯一の救い?笑 この頃流行りの映像だけ凄い映画の代表ですね!!

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.0

いやー、が映像がめちゃめちゃ綺麗です。で、とっても好きですこういう感じ!! アクションシーンは迫力満点だし、ほんとに綺麗!! なんというか…鮮血すらも美しいみたいな(笑) 世界史の授業でスパルタが出て>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

5.0

小学校1年生の夏休みに母に無理やり?連れて行かれて映画館で観ました!笑 ほんとにスパイダーマン大好きです!!映画を好きになったきっかけの映画です。 火事の現場での戦いのシーンとか家で練習したりしました>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

2.9

俳優さん達の歌、カメラ、衣装、どれもとてもすごかったと思います。しかし、映画館で観ましたが、正直中盤からラストまで眠くてしかたありませんでした。ミュージカル映画でもずっと歌ってるのはメリハリがなくなっ>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.2

僕はこの映画とっても好きです。
ストーリーもいいし、何よりディカプリオの演技が好きです!
実際にああゆう仕事をしている人がいたらこんな感じなんじゃないか、とか思いながらあっという間に終わってしまいまし
>>続きを読む