みきさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.7

正直びっくりするくらいつまらなかった。激弱ゾンビだからいくらでも対処できそうなのに特に盛り上がりもなく終わっちゃう。
アダムドライバーがいたから最後まで観られた!

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

3.0

依頼人に連れられて島へ行って殺人事件が起きるって流れはTRICK。洋館が舞台なのは金田一少年ぽい。
ラストは本当によく分からない。

悪人(2010年製作の映画)

4.0

真相が明らかになってからは少し引っ張りすぎ?と思いつつも最後まで目が離せず観てしまった。手を伸ばしても届かないシーンが‥切ない!
妻夫木くん、深津さん二人とも良かった!役者陣全員良い!

ピザボーイ 史上最凶のご注文(2011年製作の映画)

3.6

ゾンビランドに引き続きこれを観て、自分がジェシー・アイゼンバーグ好きだったことを思い出した。
こういう単純おバカコメディたくさん観たい!

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.5

中盤である事実が発覚するんだけど、そこまでは引き込まれたし面白かった!
それ以降はゴチャついてるし展開が読めちゃって少し残念。

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.3

前作のビル・マーレイのシーンがすごく好きだったんだけど、今回もビル・マーレイ!良い!!
あとラストの大バトルが爽快すぎて最高。
続編さらに作って欲しい!

28週後...(2007年製作の映画)

3.3

28日後よりは好き!
でもあの家族さえ勝手なことをしなければ‥とどうしても思ってしまってモヤモヤしました。

28日後...(2002年製作の映画)

3.2

序盤は背景が合成?だったり何だか変な映画だなーと思って観てました。
ラストは割と盛り上がって楽しいけど、主人公の覚醒が急すぎて謎。
ダニーボイルはやっぱり苦手かもしれない。

ハイ・クライムズ(2002年製作の映画)

3.2

ラストは何だかさわやかだったけど、主人公の弁護士さんが可哀想でならない‥
よくある感じのサスペンスだけど家でサクッと観るのにとても良い。

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

3.7

内容全然知らずに観たら序盤から急展開でびっくりしたけど、全体的に笑えます。
男の子がちょいワルで可愛い。

奴隷の島、消えた人々(2015年製作の映画)

3.2

韓国映画のPOVって初めて観た!
思いのほかハラハラして楽しめました。
ある登場人物に本気で騙された〜本当にそういう人なのかな?と思ってた!演技凄い。

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.6

ラストの展開が重すぎて‥子供が観たらどう感じるんだろう。
出てくるご飯はどれも美味しそう!

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.4

つまらなくはないけど少し冗長に感じました。妹の行動力は凄い!

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.5

リチャード・ジュエルさん、何でそれ言っちゃうのばかー!って思うんだけど憎めないんだよ〜むしろ好き!ピュアすぎる‥
サムロックウェルはまた素敵な役。好き!

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.0

ジェイク父母との食事シーンは面白かった!トニ・コレットの顔演技が相変わらず凄まじい。

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.3

こういう午後ローで放送されてそうなよくある感じのサスペンス映画好きだわーと思って観てたら、ラストは予想がつかないどんでん返し展開になって思ってたより楽しかった!
でも基本暗い中で話が進むから誰が誰なん
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.8

直視できないシーンが多すぎて疲れました。今まで観た韓国映画の中でも群を抜いて容赦がない。アキレス腱と口裂けのシーンが一番嫌だった‥
あとはチェ・ミンシクがガチの鬼畜殺人鬼にしか見えなくて恐ろしすぎる。
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.7

B級映画かと思って観たら全然安っぽくなくてびっくり!自分が同じ状況になったら‥と考えると怖すぎる。
ラストの展開も裏切られた感があって良い!面白かった!

ソウ2(2005年製作の映画)

3.3

今まで恐くて観られなかったけど、観てみたら思ったほどグロくなかった!痛そうではあるけど!始まってすぐの人のゲームが一番無理だった

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.3

これまでのシリーズは未見。もっと激しいスプラッター映画かと思ってたので拍子抜けでした。
ラストのバトルは爽快!

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最高に気持ち悪いビックリ箱みたいな映画。スタンの蜘蛛お化けが一番気持ち悪かった〜!ペニーワイズがあっさり死にすぎな気もするけどけっこうそこはどうでも良くて、私はエディが一番好きだったからラストは悲しく>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

3.1

変態ストーカーおじさんかなり気持ち悪いし急に大きい声出すの本当やめて欲しいストレス!と思いながらわりと楽しんで観てしまった。
リアルでこんな人から目をつけられたら生きた心地しないだろうなー。クリープ2
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

ホラーというよりコメディ。
急にワッと出てくるからびっくりはするけど怖くはない。

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.5

見応えあるのは1話目、好きなのは2話目。あの薬💊ヤバすぎる

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

普通に観ただけでは、何がなんだかよく分からない。主人公たちの目的は話が進むにつれ何となく分かるけど、仕組みが分からなかった。
鑑賞後に解説を見て少し理解はできたけど、もう一度観て確かめようとまでは思わ
>>続きを読む

エレメンタリ ~鍛冶屋と悪魔と少女~(2018年製作の映画)

3.0

悪魔がドジでわりと良いやつで全く怖くない。ひよこ豆数えちゃうのには笑った。

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.5

めっちゃめちゃ面白い!!!
高校生3人は愛しいし警官コンビは最高だし、これから何回も観るんだろうな〜

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

世界観は王道ミステリー!って感じで良いです。ただ、けっこう序盤で殺害方法の予想がついてしまうくらい内容は普通。

家族を想うとき(2019年製作の映画)

3.8

終わりの見えない負の連鎖が苦しい。自分も子供が生まれて家族が増えたらこんな風になるかもしれないと考えてしまう。不安になる映画でした‥

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.3

初ギャスパーノエ!ドキドキしながら観たけど思ってたほどエグい描写はなくて意外と観られた。
でも終盤はカメラがぐるぐる回ってもはや何が起こってるか分からない‥映画館で観たら気持ち悪くなりそう。
ダンスシ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

ブラピがカッコ良すぎる!缶詰開けてるだけであんなにカッコ良い人他にいない!
そして火炎放射器があの場面で活躍するとは‥普通は助けを呼ぶだろうに爽快で良かったです!

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.5

こんな夫婦に憧れる!
日曜日の夜に観たらほっこりした気持ちで休日が終わって良かったです。

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

4.3

子供が生まれなくなった近未来って面白そうな設定!くらいの気持ちで観たけどこれはなかなかの傑作では?
子供が生まれるのは奇跡なんだって改めて感じました。感動します。
特にジャスパーおじいちゃんのシーンは
>>続きを読む

ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日(2013年製作の映画)

4.1

ロングショットからのセスローゲン繋がりで久しぶりに鑑賞。
相変わらず超下品で超くだらないけど超面白い!何度観てもチャニングテイタムに笑っちゃう

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.9

シャーリーズセロン美しい〜本当出てる映画によって全く違う人。セスローゲンは久しぶりに観たけどゆるくてホッとします。
ありえない話ではあるけど面白い!
ワカンダフォーエバー!には笑った。

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.2

内容全く覚えてなかったので再鑑賞。同じような映画なら少し前に観たライフの方が面白かったかな。
ノオミラパスは強すぎて怖い。