あとりさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょいグロ社会風刺コメディって感じ。
設定がとにかく斬新。なかなか死なないし、主観すぐ交換するし、前半は、とにかく面白い。

ただ、アメリカの人向けの社会風刺が...
気候変動枠組条約脱退、銃所持擁護
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終盤はちょっと脚色してる感強いな と思いつつも、全体的に過激派の恐ろしさ、緊迫感、脱出作戦のユーモアさ等がとても面白かったです。
ラストもぼやかしたりしないで、丁寧に解説してくれてて、見やすかった。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

アウトロー過ぎんのも苦手でしたが、デヴィッド・フィンチャー監督なので見ました。
大枠はミステリーなので、面白かったです。
ルーニー・マーラ が かっこいい、ソーシャルネットワークとのギャップも良い。
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

新聞社を舞台にしたノンフィクション作品という あらすじ で、地味なストーリーを想像をしていましたが、なかなかシリアスで 軽いどんでん返しもあったり等 映画自体は面白かったです。
マーク・ラファロだけ目
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

冒頭からジョーカーのヤバさが十分に伝わるシーンで面白かったです。
怖くはないですが、下手なホラーよりゾクゾクする展開でした。
ジョーカーだけでなく、正義と悪の対比も良かったです。

個人的には、言動1
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽、映像、重めなストーリー等 普通のヒーローものとは ひと味違う所が とても良かった。

ただ、きっかけがぶっ飛んでるし、黒幕がアジアの僻地の方に籠もってるくせにアメリカの都市崩壊させようとするし、
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

昔の映画な分、ホラーシーンの技術は高くないですが、にも関わらず、ここまでの不快感を生み出せるのはすごいなと感じました。

あっさり殺さたり、鬼ごっこしたりはありましたが、日常パートがあまりない、車椅子
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.8

前作に比べて、アクション、シリアスさコメディ増してて面白く感じました。

あと、全然変わってない男性陣と印象すごい変わってる女性陣という対比が少し面白い。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ただの名作恋愛映画だと思って見始めたので、時系列歪んできた時、びっくりしました。
エヴァの25.6話見てる気分で、初見は楽しめませんでしたが、解説見てはじめて面白かったです。

ジム・キャリーが子供の
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レビューの割にベタ過ぎず、退屈もせず、結構楽しめました。

ただ、ホラーチックなタイトル、暗さの割には、ストーリー自体は万人受けタイプというギャップが一長一短かなと感じました。
他にも、低予算タイプか
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

都合のいいシーン等ないことはないですが、音楽、アクション、サスペンス等がいい具合にかけ合わさってて良かった。

アクションはもちろん、ストーリーも十分面白い。特にバッドのキャラクターがすごい良かった。
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.6

設定がB級っぽいし、頭から尻尾までベタだし。ただ、展開の割にポジティブで、雰囲気がすごくいい、終盤の泣いてるシーンとエンディングは特に好みでした。

概ねコメディにしか見えないので、純粋なサバイバルも
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

世界観、キャスト、映像、衣装 どれをとっても美しい。そして、きれいなだけじゃなくて、魅力的なキャラクター、ストーリー構成、コメディ要素等ちゃんと面白い。
アメリカの人のヨーロッパの憧れ、結婚について等
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

実話の割には、ドジ多い、ラフ、動機も分かりづらい、なんかシュールだなと思って調べてみたら、結局フィクションという...
ブラックコメディ的な側面は面白かったですが、その他はそこまでかなと感じてしまいま
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.8

ベンが転校してくるシーンがあったり、警察とかも少し出てきたり、最近のに比べてオシャレ過ぎないし、リメイク版より地に足ついてる感じがとても良い。

言わずと知れた設定がとにかく秀逸。ホラーと青春ものの両
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.8

80〜90年のホラーという最近擦られてるテーマの割には総じて面白かったです。

ただ、ホラーというよりアクション映画な件とr15のくせして、ちょっとヒーローものっぽいセリフ多いのは少し残念。
ペニーワ
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的にベタ。設定以外に斬新さはあまりない。
モブキャラの浅香航大にシューマイ上げてる時点で、少なくともキーマン確定。
その他、失明した経緯が教習所のビデオ、割とサクサク進む捜査、一人で突っ込んでやら
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いかにも どんでん返しありそうなタイトルだし、実際どんでん返しもの と紹介されたり...
構図が概ね1対1であるがゆえに、過程はともかく結末は読めるので、そこが致命的に残念。

たまに、どんでん返しと
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

4.3

パートごとテイスト違うのがとても良い。
シリーズ通して、尻上がりに面白くなるし、斬新で 見てよかったなと思える作品でした。ネトフリの良さがとても活かされてる気がします。

キャラクターに思い入れが出て
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

怖いという前評判で見ましたが、その割に怖はくなかったです。ちょい青春要素ありで、驚かし系でもないので、見やすかった。
生き残るために淫乱にならざるを得ないというぶっ飛び設定、ことごとく作戦が裏目に出た
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

王道だし、たまにサクサク進む瞬間もありますが、映像、世界観が とにかくすごい。

あと、小ネタを知ってたら より楽しいし、知らなくても楽しめるというのも良いと思いました。特にシャイニングは バッチリ再
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いじめ 同調圧力 子供から大人になること等 日本でも馴染みのあるものから、クスリ 貧困 同性愛 とか 日本人には少し馴染みの浅いものまで、テーマが複雑。この複雑さを、コメディ、サスペンスなしでやるのは>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく見たら、けっこうエグくて驚きました。

多少ベタさもありますが、それ以上にストーリーのヤバさ、加害者含む様々な人間模様 等がとても良かった。
真顔で銃乱射したりとか、何箇所か印象な恐ろしいシ
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

4.0

前作より ベタさ軽減、世界観・コメディ・エグさ強めで良かった。

ホラー要素強くなってますが、それ 一辺倒ではなく、ストーリーがちゃんとしてるので良かったです。伏線回収も○

キャストは、ジリアン・
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.8

全体的には、ベタな青春ホラーって印象なので、正直怖くはなかったです。
ですが、かましてくるシーンも ちゃんとあって とても良かったです。既視感の割にはベタ過ぎず、退屈しませんでした。

あと、映画とい
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

カルト チックだし、気分悪いシーンも多いし....
けど、なぜか不快感はそこまで感じなかった。
過剰なグロさはないし、おかしなドキュメンタリー見てるみたいで、展開の割には見やすかったのが、とても意外性
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作同様バカバカしくて、程よくベタで、面白い。ジャック・ブラックも相変わらず良いキャラしてる。
冒頭は少しリアルなトーンで始まって、そこから 一気にぶっ飛んだコメディアドベンチャーに持っていくギャップ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からラストまで、胸くそ悪い。
明らかなグロシーン、ホラーシーンない割には、少し怖くて不気味で気分悪い。

捜査局面描きつつも、最終的に犯人の素性をそこまで描いてない感じは少し残念。(続編見ろって話
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.9

バードボックス、ゾンビ系 など、ありがちなディストピアもの なので、期待値低めでしたが、面白かったです。名作ゾンビもの同様、ホラーで括るのが もったいないと感じる作品でした。冒頭から、いきなりかまして>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

公開当初の予告編や1巻無料とかで満足して見てなかった作品。
キャストは割とハマり役で良い。ただ、全然 同級生には見えないのが、口惜しいところ。

予想より前半部分は楽しめたし、後半部分は より多く、生
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本作は、やたら 怖いとか、最恐など と形容されますが、おどかし等の怖く見せるシーンが少ない分そこまで怖くないかなと思いました。普通に難解サイコサスペンスだと感じました。

ストーリーの大枠は、他人の忠
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まあまあ怖め 脅かしてくるタイプ。
終盤より中盤ぐらいが なんだかんだ1番怖かったです。あと、バイオ7っぽい雰囲気もある。
印象的なシーンもあったり、ずっと張り詰めた空気じゃなくて息継ぎ的なシーンもあ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初見は本当にわからない。
解説見て すごいとは思いますが、スケールデカすぎて、何でもありだなと思ってしまった。ラストも すごいけど、伏線以外の友情シーンないから、なんとも感情移入し辛い...。
唯一、
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

陰鬱でしかない雨の日の新宿をここまで、魅力的に描けてるのに、とにかく感動したのを覚えています。あと、音楽もとにかく良い。

時間もコンパクトだし、定期的に見たくなります。

セッション(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

指導者の沸点も分からず、とにかくミスできない空気感が、学生時代の部活を思い出すし、自分もそこに戻ったかのような没入感はすごかった。ホラー映画ではないですが、ある意味ホラー体験ではありました。

前時代
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

見てはいられるが、特筆すべき点は、エマ・ワトソンがキレイってことぐらいに感じてしまった。
気まずいシーンとか多くて、なんか見ててシンドイ。そこがリアルさを演出してる側面もあるとは思いますが、、
英語
>>続きを読む