あとりさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

泣けるし、シリアスさもあるし
全部コメディとポップさで包み込んでくれる温かい作品でした。
美術、アングルも最高です。

子供目線な分、難しいことに程よく蓋してる感じも良いです。当時のアイルランド情勢に
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい良かったです。
社会問題を雑に扱う作品は好きじゃないですが、全国各地を聖地にしてきた新海誠監督だから こそ向き合える題材だと思います。

大学生折り返したぐらいから、さん付け しだしたりとか、ス
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

玉木宏熱演、終盤のおばちゃんの演出、一貫した歪んだ家族愛は素晴らしいです。
単なる悲劇ものではない点は予想より良かったです。

他は、既視感ある催眠方法と洗脳、社会問題を中途半端に扱う感じ、は微妙。
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤は展開遅いし、終始共感性がないし、静かだし あまりハマりませんでした。
悲運系のサスペンスってカマしたいだけに見えてしまうなと最近思ってしまいます。

終盤は、復讐者のような、任侠感というかデ・
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく見始めたら、
サム・ロックウェル出てるし、
母の演技素晴らしいなと思ったらミザリーの人だし、
エンドロールで監督知って驚きましたし

脚色も多少はありそうだし、ストーリー的にも面白さ的にも紆
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体はシンプルな印象。
終盤は普通に泣けるし、考えさせられるし良かったです。
ジェイミー・フォックスも良かったです。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

難しいし、3章構成のギャップが大き過ぎるし、伏線回収もするし。。

濃いめのラブストーリーから戦争裁判、現代という話の飛躍っぷりと作品の主題を受け止めるのは なかなか難しいです。

ミザリー(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

設定はシンプルだし、シャイニングと被るテイストもあるし そこまで期待してませんでした。

ですが、アニーの演技と社会風刺でもしているかのようなキャラクターがすごい良かったです。
単なるサイコものという
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的に派手な脚色は少なそうなので、余計エンドロールが響きます。
全員若すぎるなと。

トップガンの主要キャスト二人出てるのもポイントでした。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アングルが物映す時は好きですが、人間の映し方が好きじゃないです。
説明セリフ多い
展開が早くて、ドラマのあらすじみたい。
コミカルさも、つまらなくはないけど下手にクールダウンする感じ。
日本政府の腰が
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

設定がシュールなので、突っ込みどころがないことはないですが、終盤のまとめ方がとても良かったです。

善意の塊のような作品の空気感、レトロな雰囲気、意外と取り扱いの少ない東ドイツを描いた作品。これらの点
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

エクス・マキナが面白かったので、鑑賞。

序盤はどのオリジナル作品でもありそうな お金かかってるけど、既視感あるSFものかなという印象。
ただ、総じて難解ですし、評論家レビューは高いですし、鑑賞難易度
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

豪華キャストだなと思い見始めたら、原作者が日本の人で驚きました。

終盤は結構良かったですが、中盤と登場人物の内心はダイジェスト感あるので、小説の方が面白そうだなと感じました。

ルース体開いてそのま
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いかにもA24配給って感じの斬新な世界観と映像。アフターヤンとも被りました。

シンプルなドラマとサスペンス展開の両立がすごい良かったです。

エヴァ役が リリーのすべて の人って最後まで分からなかっ
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

序盤は結構怖かったです
不気味でホラーらしい画作りが良かったです。シャイニングやjホラー風なシーンも印象的でした。

ただ、終盤以降は急なズームとか少し安っぽく感じます。ストーリーも面白いですが、大胆
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとサイコホラーするのかと思いきや、中身がない人間の 中身のない話で面白かったです。

仕事する描写もないのにマウントだけ取って、暇そうにしてるのに次の予定があるのが、なんかツボでした。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースにありがちなオチの弱さは顕在です。
ですが、キャスト二人とアングルにも少しこだわった演出がとても良かったです。

社会派、ミステリー、スリラー悪く言うと中途半端に感じますが、概ね満足の内容で
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.2

映像と音楽は期待を超えてくる素晴らしさでした。

ストーリーは元から映像害さなければ、満足ぐらいの気持ちで見ましたが、
思いの外、そーゆースタンスで驚きました。
ラストの終わり方◯

何が言いたいのか
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レビューは、そこまでなので期待してなかったですが、良かったです。
そこらアクションの中でもトップクラスに世界観強くて好きでした。15年以上前なのに映像も遜色ないですし。

自殺とか宗教とか扱いづらいテ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

序盤、中盤はちょっと極端な描写もありますが、有村架純の地雷顔と終盤はよくまとまってました。

ネトフリ作品2つ引用してユーネクストに取られてたのが意外でした。

あと、何故か大学1年の春に 何者 読ん
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初の1時間くらいは、性的描写の多さと設定のシュールさに どこが評価されてるのかわかりませんでした。

ただ、ユンスの家いった辺りから、物語や設定の意図が垣間見えてきて、面白くなってきました。
3時間
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

期待値は高くなかったですが、多少のツッコミ所がどうでもよくなるくらい派手で面白かったです。
いきなり遺跡向かうのかと思いきや、割とシティー派なのも意外でした。
アンチャらしい体張ったアクションも○

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.2

好きな作家さんは原作主義者ですが、敢えて映像化から見てみました。

元からみんな知り合いで話が早いし、タイムマシンブルースなわちゃわちゃ感と伏線もあってすごい楽しいです。
良い意味で四畳半のアクを薄め
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは 終盤まで普通に面白いかなという印象でしたが、終盤は素晴らしかったです。演技、描写等も◎

ALSや死生観だったり難しいテーマを、雑に扱ってるような感じはないので、その点 否定はしませんが
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

言葉にはし難いですが、すごい 映画でした。
ストーリーはシンプルですが、映像表現の奥深さが最大限に詰まっていると思います。

言うまでもない、上品さ、美術。
急な場面転換と独特な間による ずっと見てい
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初はスロースタートだなと思いましたが、その後ちゃんと効いてくる前フリで良かったです。
カジュアルというか演技してる感のなさが、良かったです。単にキャストが豪華なのもありますが、主要キャストとその他の
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルにはないドラマ風な演出と
おなじみの派手な展開・コメディ が良い組み合わせで楽しかったです。

事の発端は薄めですが、孫たちに違和感なくバトンが渡っていたのはとても良かったです。
EDの実験
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

設定が好きじゃないです。ダイジェストっぽさに感情が乗ってきません。
その後も中盤くらいまでは、広げた風呂敷回収するために、強引に切り貼りしたように見えます。
デジモンやサマウォのようなアバターと主人公
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

恐竜が、街に現れるという 良く言えば斬新、悪く言えばシュール過ぎという印象。
ですが、アクションはど派手で楽しかったので、総じて良かったです。
劇場で見たかいもありました。

致命的なのは、やりたいシ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

改めて見ると秀逸さを感じる映画。

キャラクターの役割、フルCGではない程よく作り込まれたセットや恐竜の質感等が良いです。

あと、単なるパニック映画とは違ってスピルバーグ作品なのだなと感じさせる部分
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃はなぜか怖い映画だと思っていました。

アニメ風演出とジム・キャリーなコメディの組み合わせが楽しい映画でした。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングが良いです。
ミュージカルとして楽しいし、登場人物わかりやすいし。
憂鬱な仕事と移民ドリームはじめ ビザ、貧困、学歴等 現実を直視した描写がポップに彩られてました。

ストーリー的には、ウ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サブスク解禁されるアフターライフの予習で見ました。

一作目よりコメディと映像が、面白かったです。
善のスライムだ、負のスライムだとか微妙な理屈部分をスルーすれば、楽しめるかなと。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

海外評価高い本作ですが、なんかストーリーが微妙でした。

前作同様、映像は本格派で、静寂を活かした世界観は良かったです。
ただ、ストーリーがベタだし、説明不足に感じます。前作の方好きでした。
ひげのお
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

豪華キャストによる
韓国映画らしい冷たい世界観・ハリウッド
シリアス・コメディ・社会風刺
の組み合わせ。

なんか情報量が多くて見づらいというか、見方が難しい。
女の子以外 全編通して軸になるキャラは
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

原作は文庫化した時に一回読んだくらいです。内容は覚えてないですが、
原作者リスペクトを感じる 二言ぐらい余計なキャラクター と 登場人物がそれとなく絡み合ってくる展開が面白かったです。

原作は伊坂作
>>続きを読む