時雨もどきさんの映画レビュー・感想・評価

時雨もどき

時雨もどき

映画(29)
ドラマ(1)
アニメ(0)

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.2

シリアスにしたいのかコメディーにしたいのかわからない
予告が良くでき過ぎていたが故、見た後の虚無感が辛かった

ドミノ(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

途中まではマジでオモロいが、結局どうしたいかがわからなかった。
最後の方もう目見なくても能力発動しちゃってるし、、なんでもありになってとっ散らかって終わったなぁー

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.1

悩んだら周りに打ち明けた方がいい
って映画だった。

ジャンプスケア増し増しなのはめっちゃ良いけど、なんでもないシーンで環境音怖いの
勘弁してほしい。 身構えれないから普通にビビったわw

ブルービートル(2023年製作の映画)

4.1

面白いより楽しい映画だった!
劇場で見たかったわ〜

ザ・インフェルノ(2017年製作の映画)

1.1

今まで見た中で一番気持ち悪いし、面白くなかった。
強いて良いところが上げるなら殺人鬼がちゃんと殺人鬼してたとこかな

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.0

登場人物全員どこかおかしい

卵ももちろん奇妙だけど、母親のほうが
イカれてるわ 

キラー・カート(2012年製作の映画)

3.2

ショッピングカートの口パクパクする所、絵面が意味わかんなすぎる笑

スマイル(2022年製作の映画)

3.2

ラストなんで最近のホラーはそっち系行っちゃうのってなる映画

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

話はあんまやけどグロ要素は満点
ラストの強制、帝王切開のシーンは今まで見た中で一番エグかった

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ただのお化け屋敷映画。
女の子が親に自分を殺させるところはめっちゃ良かった

ラストの家のシーンの幽霊の造形なんであんなことに、、、 もっと上手くやれただろ💦

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.4

グロいのを狙って撮っているとは思うけど、大事な目を抉るとか骨を折るシーンを画角から外して音だけだったりして、キャッチコピーが「内蔵を抉られる衝撃 二度と見たくない傑作」という割にグロいっちゃグロいけど>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.8

1に続いて最高におもろい!!
やっぱアクションがレベチやし今回登場した
男2人の殺し屋もキャラ立ち良すぎてめっちゃ感情移入した。
殺陣も相変わらずキレが凄すぎる👍

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

直近で見たどのホラーよりも怖かった
森田役の人の演技が血の通ってないような雰囲気でゾクゾクした。
ラスト1分だけでも見て欲しい。

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.0

シリアスとコメディーのバランスがあまりにも微妙
演出だけ先に行きすぎて話が追いついてない

特殊メイクは良い感じ

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

怖すぎ。
主人公がジワジワと呑まれていく過程がリアルでゾッとした。

空白(2021年製作の映画)

3.5

話が重いひたすらに。
本当の意味で父親になる作品

女神の継承(2021年製作の映画)

3.6

ホラーのお決まりを1から10まで詰め込んだ映画。 
序盤中盤はかなり引き込まれるが最終盤のゾンビ的なものが出てきたあたりからの同じ演出が続きすぎて退屈だった。
中盤からの怒涛の展開はかなり面白い。
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

2がやってるから試しに1見てみたらクッソおもろかった。 
もう、おもろいしか感想が出てこない映画です。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.1

ようやく観れた。「ゲットアウト」「アンテベラム」「アス」が90点くらいだとするとノープは正直60〜70点くらいに感じた。
ジョーダン・ピールの作品だし壮大な展開を期待していたが思いのほかチープだった。
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.4

「冷たい熱帯魚」に似た胸糞感そして美しすぎる血の描写。原作はもともと読む気は無かったが映画を見てより見たくなくなった。
1回でお腹いっぱい。

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.7

寄りで映される場面が不気味さを増してとても良い。
もう少し説明が欲しかった...でも、かなり面白い。