ねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.3

時系列が行ったり来たりで少し分かりにくい
主人公のジョー目線で見ているからか、姉妹でもエイミーの結婚は全力では喜べる気がしない
ローリーにはほんと困った
エイミーに結婚するなよって言わないでほしい
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.4

白黒なのが味があっていい。
シュールな面白さ。
コーヒーとタバコと心地いい会話に癒される。

パターソン(2016年製作の映画)

3.5

平凡な日常だけど、新しい出来事が毎日少しずつあって幸せが伝わった
心地いい会話と距離感に癒された
お互いを思い合って尊重し、言葉をちゃんと伝えることがラブラブな秘訣なのかな
クスッと笑える
朝を迎える
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.9

何があっても味方でいてくれる存在を結婚相手にしたいのは共感。
相手に頼りすぎるのではなく、自立しておくことが関係をうまくいかせるポイントなのかと感じた。
相手がいつかいなくなるかもしれないということ、
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

感想
①主人公について
②自分の思い違いが世の中にはあること

①過去の栄光を心に持ち続け頑固なところもあるが、
情に厚いところ、責任感があるところ、心の寛容さが硬派。
ラストも男らしくて、悲しいけど
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

登場人物男らしくてかっこいい。
話のテンポや音楽も好き。
話の時期遡ったり、それぞれの登場人物の視点であるけどわかりやすくて面白い。
伏線回収なところがみててすっきりする。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

現代を表している作品だから人気が出るの納得。
感じたことは二つ。
一つ目が他人を簡単に批判してしまう現代を表現している。自分の価値観でモノを判断し、他人を許さず、傷つける言葉を沢山ぶつける。自分に関係
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.0

男性に頼らず生きていこうともがいている二人がどんどん逞しくなる。
色々なハプニングが起こっても二人だと乗り越えることができ、絆がより深まる。
こういうちょっとぶっ飛んだ悪い友達っているよね〜、一緒にい
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.8

泣けた。
過去に戻っても起こったことは変えられない。
過去に戻り、自分が勝手に思っていた事とは違った出来事を知る。それぞれの主人公たちの心持ちが変わり、前向きに行動できる。
無駄な固定概念は捨てて、後
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

白黒で雰囲気あってよかった。
主人公は出世のために都合のいい人だが、終盤に行くに連れて段々と男のプライドを見せていて、かっこよかった。
エレベーターガールは可愛い。
女性はあれくらいちょっと強気で素を
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ただ男女二人がひたすら語り合っている映画。だけどすごく好き。
お互い自分の意見を持って、考えていることを伝えていて理想の関係。
質問タイム、目を恥ずかしそうに逸らしながらの音楽鑑賞、劇のチケット、手相
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣けた。
ルーが強くて明るくて可愛い。
彼氏と別れてしまってもそのことを伝えず彼を支える姿勢に胸を打たれた。
生と死は選択自由。親に流されず自分を生きている二人が生き生きとしていた。
ファッションや景
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

音ハメしながらの銃撃や運転、歩き方までもが観ていてとてもノリノリになれる
アクションと音楽とピュアな恋愛

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ダラダラと続く感じがタランティーノっぽくて好き。
最後は急展開でびっくりした。
ブラピ、カッコいい。スタントマンで俳優を守る親友のような。普段は文句言わず優しいけど怒らせたら怖い存在。くたびれた感じな
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

途中中弛みするがアクションに引き込まれる
かっこいいし笑える

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.2

気楽に観れるアクション
所々クスッと笑える感じ
豪華俳優が出演

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.0

恋愛系で一番好きかも。
1人の時間を充実させて自立するからこそ、男性は引き込まれていく。
恋愛脳になっていない時にいい出会いはくるもの。
シングルが不安になる夜もあるけど、自分を信じて中身を見てくれる
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.1

家族系に弱いから、かなり泣けた。
ちょっと笑えるシーンもありつつ。
親も子もその相手は1人しかいないから大事にしなきゃなー。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.4

アクションかっこいい
ラブストーリーはお互いの気持ちを考えると複雑な心境になって引き込まれた

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

3.6

気軽に観れるし泣ける。
浮気するなら妻がいいっていつか言われたい。

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.7

1より笑えたし泣けた。気軽に観れる。
忽那汐里可愛い

デッドプール(2016年製作の映画)

3.7

気軽に観れる。こういうヒーローも面白い
アクションとギャグが面白い

アメリ(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アメリは大人になっても遊び心があって可愛い。
一人遊びが好きで観察力があるからこそ、周りの人に幸せや復讐を届けることができる。
妄想の世界は自分次第。ワクワクすることもネガティブで悲観的な被害妄想も。
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.0

成田凌と綾野剛がかっこいいし演技がうまい
自分の心の中には過去のトラウマがあるからそれを克服していこうって感じ

さらば青春の光(1979年製作の映画)

3.4

モッズ、ロック、バイクが印象的
あと先考えず、感覚とその時の感情で生きているところ共感できた

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.1

クスッと笑える。
一生懸命に生きている主人公達が犯罪を犯しているけどかっこよく思える。
ラストシーンも印象的

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.5

ストーリーが上手く繋がっていて面白い
音楽とセリフもセンスあって楽しめる

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ガイリッチーっぽい作品
それぞれ悪いことしてて癖のある一流のジェントルメン
何気ない台詞が後に繋がってたり、韻を踏んだりしたテンポのいい会話や音楽がオシャレで好き
話がどうまとまるんだろう〜と考えなが
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

人間の狂気じみた姿が怖くてハラハラした
音楽やカメラワークも引き込まれる

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

好きになるところなんてないのにね、なんで好きなんだろうって思ってる時点できっともう好き。
どんなクズでも、本気で好きだったら相手のために自分が行動しようって変わるもの。
結局女の人って、ああいう自分の
>>続きを読む

シン・シティ(2005年製作の映画)

3.7

シンシティの三つの物語面白かった
台本もタランティーノっぽい作品
白黒の中に一点のカラーが際立ってかっこいい