oyuさんの映画レビュー・感想・評価

oyu

oyu

映画(375)
ドラマ(19)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

IMAX、音がすごかった。
IMAXってオープニングムービーが1番音いい説あったけど、映画の方がIMAXを使えてなかったんだ、と気付きましたとさ。
フローレンスピューが相変わらず良い。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

主役、いい役。
演劇っぽい映画でいいな、と思ったけど、最後の多言語コミュニケーションのところが日本で再現するのは難しそうだなとおもいましたとさ。
イギリスで演劇とかになったら面白そう。
物語の疾走感と
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

かなり終盤まで超ポップコーンムービーなのに、気づけば息を殺して画面に釘付けになってる。
オープニングの昔の映画っぽい感じも、インスタレーションみたいな編集も、俳優もお金も贅沢使いなかんじも全部いい。
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

真の猫好きはあそこで引き返し猫と死ぬのだ!
あそこで引き返さないことが伏線シーンになってるし、それを作れるということが製作陣に真の猫好きがいる証拠!
猫かわいい。
展開変わるごとにイェーイ!って言いた
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.4

懐かしの虫缶。
こういう映画がテレビで流れていたのが
もはや懐かしい。
私の趣味嗜好は日曜洋画劇場で構築されたといっても過言ではあるまい!

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.2

ただ可愛いだけのオシャレ映画じゃないのがよい。
パルプフィクションっぽくてよい。
ヌンチャク、よい。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

嵐の時は静かにしてるのよ〜ってモリーが言ってたけど、エンドロールが嵐の音だったねって、一緒に観た人がいってた。
最後まで静かに観てた。

アバター2でも死にかけたからビビってたけど、トイレは大丈夫だっ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.4

主犯格の家の暖炉の前のポールが、ホーンテッドマンションのキューラインのポールと同じだったのが最激アツポイントです。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

宮崎駿の走馬灯みたいな映画であった。

その人のつくるものにもはや価値があって、私の物差しで良し悪しを決めるのなんて野暮って感じ。

どんなジャンルにもそういう人はいて、そういう人たちの新しい作品なり
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

ハロウィンにパールの仮装したくない?
私はしたい。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

そいえば行ったことなかったので、新宿御苑に行ってみた。
図らずも、雨が降ってきて、言の葉の庭聖地巡礼ガチ勢になる。
件の東屋にはメガネの青年が一点を見つめて座ってた。
危うく声をかけそうになったが、一
>>続きを読む

マウトハウゼンの写真家(2018年製作の映画)

3.2

一瞬を永遠にってめちゃくちゃぐっとくるな〜
写真ってなんのためにとんだろうなーって思うことあったけど、そういうことなんだよな。

私、オルガ・ヘプナロヴァー(2016年製作の映画)

3.3

5時間くらいに感じる100分を過ごしたい今日この頃だったのでよかった

チェコの街がみれてよかった

マリウポリ 7日間の記録(2022年製作の映画)

3.4

階段の下に座って扉の外の光をみてるだけ、とか、朝方ベランダに出て、火が立ってる場所ってアレがあるところだよな、とか、すごくそこに自分がいる感じがした。

後半すごいトイレ行きたくて、でも、映画の前半の
>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

3.5

戯曲みたいな映画だった
フローレンスピューってほんっといいよな

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.4

眉毛と犬とロバがかわいい
マクドナーって指を箱に入れるの好きなのね

色々感じるけど、何も後に語る必要ないくらい、色んな意味でまとまってる作品で良かった。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

いろんな映画があるし、それぞれに良さはあると思ってるけど、結局自分はこういう映画が1番好きなんじゃ……

と薄々感じてる人は全員今すぐ映画館に走ったほうがいいやつ。

ポップコーン&炭酸マストで超最高
>>続きを読む