ココカラさんの映画レビュー・感想・評価

ココカラ

ココカラ

映画(8)
ドラマ(0)
アニメ(0)

碁盤斬り(2024年製作の映画)

5.0

2024/5/17FRI
武士道が描かれている映画。
一度こうと決めたら引き返さない性格を持つ格之進さんの娘だからお絹さんなんだなと感じました。
〜嘘偽りなく正々堂々戦う

囲碁が分からなくても楽しん
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

2024/5/7Tue
こんなヒロインに会いたかった!
聴こえない家族の通訳をする女子高生が主人公です。
高校生でありながら家族のケアをしているという点で二重性のある彼女はヤングケアラーと捉えてよいの
>>続きを読む

雨あがる(1999年製作の映画)

5.0

この作品に令和の時代に巡り会えたことが奇跡。一人の武士の生きる道がかっこいい。彼に寄り添う女性(おたよさん)もやさしくかっこいい。

〜大切なのは、何をしたかではなく何のためにしたのか
身分や肩書きに
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

5.0

生きていれば、世界は自分が思っている以上に広いことに気付かされる日々。その中にたった一人かもしれないし二人かもしれないが魂の番がいるのかもしれません。
ある傷を抱えたキナコだが、辛い事を乗り越えてきた
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

5.0

熱い映画でした。
勝たないと何も変わらないが、負けたとしてもそこが始まりだという思い。
これはスポーツに限らず人生において大切なことだと言えると思います。
師匠の教えを素直に受け止め成長していく姿は刺
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

何度か心が落ちかけた時にはこの作品に支えられています。

初めて作品を見た時は、福祉の現場に就職が決まった役所広司さん演じる三上さんに対して、六角精児さん演じるスーパーの店長の「すごいよ!やったじゃん
>>続きを読む

映画 ○月○日、区長になる女。(2024年製作の映画)

5.0

大切なのは時間じゃなくて、何かを成し遂げたいと願う気持ちなんだと実感できる映画です。

「もっと何がしたいかはっきりと訴えないとダメ!」と区民の方から厳しい意見を貰うシーン等、岸本さんのキャッチコピー
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

いつからでしょうか、「ずっと夜が終わらないで欲しい」と思いながら悶々と日々を過ごしている私がいます。これからのことを考えると悩んで、迷って、不安なわたしがいます。でも希望を求めて誰かに出会って誰かのた>>続きを読む