ホイサップさんの映画レビュー・感想・評価

ホイサップ

ホイサップ

映画(476)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 476Marks
  • 39Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-

マッドマックスは「怒りのデスロード」と本作しか見れていませんが、前作同様、キャラクターがめちゃくちゃ良かったです!
イカれたヤツらが跋扈する希望なき世界の中で、ひたすらにイカれ散らすディメンタスことク
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

-

前章から続くこのとんでも世界観がどんなエンディングを迎えるのか、全く予想できないなと思っていましたが、まさかの結末…!
隣にいる大切な誰かのことを信じて、何があっても味方でいると言えるのは強いなぁと。
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

-

普段は時代劇をほとんど見ないのですが、白石和彌監督に釣られて鑑賞。
草彅剛さん演じる格之進の美しい囲碁、源兵衛との囲碁を通じた友情、格之進vs兵庫の囲碁対決など、囲碁周りだけでも見どころがたくさんあっ
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

-

しっかり笑えて、楽しくなれる良作ラブコメでした!テンポ感が良いのでとても見やすかったです。
ギャグシーンとまじめな恋愛要素のバランスもグッドでした。

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

-

主人公機であるZi-アポロはカッコいいし、ナイトメアフレーム戦は見応えあるし、1話終わるごとにストーリーどんどん気になるし…まさにコードギアス!という感じでめちゃくちゃ面白かったです!
主人公2人をは
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

-

とても素敵な映画でした。とにかく清原果耶さんの自然体な芝居が良すぎて…。演じているあみのことを絶対に好きになるので、ジミーのことを応援したくなるし、現在のジミーが全てを知りながら旅をしていたのだと思う>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

-

こういう映画にするならゴジラとかコングじゃなくて良いよなーと。
ストーリーはゴジラ・コングじゃなくても成立するような既視感がある感じでしたし、怪獣バトル映画にしたいならコングやゴジラに人間みたいな身振
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

蘭ねーちゃんがコメディ要員に徹するとこんなにも面白いんですね。素晴らしい発見でした。
しかし、この映画の一番のコメディリリーフはずっしーほっきー氏であったことは間違いないでしょう。まさか博士クイズコー
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

24年にもおよぶラブストーリーですが、当人たちに対する情感よりも、アーサー氏が良い奴だろ…というのが一番の感想でした。
たぶん似たような体験をしている方であればめっちゃ感情移入できるタイプの作品だと思
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

原作未読で鑑賞しましたが、その世界観に圧倒されてしまいました…!
異星人という存在が空に浮かんでいる非日常的な日常の中で繰り広げられる青春群像劇が面白いのはもちろん、シリアスな展開でさらに引き込まれて
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

良いテーマを扱った作品だったと思いますが、割と行間を読まなくてはならない展開があって、どうしてそうなった?みたいなシーンもありました。
原作未読ですが、もしかしたら原作読んだ方が分かりやすくはあるのか
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

前作の内容をほぼ覚えてなかったので、最初の方は状況わからんって感じになっちゃいましたが、映像体験がとにかく濃厚だったので楽しめました。
画面は派手だけど終始重たい雰囲気をまとった感じはドゥニ監督らしい
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃスリリングでとても面白かったです!
なんとなく展開は予想できるのに、映像から伝わってくる緊張感がそれを凌駕してくれるので、終始ハラハラしながら楽しむことができました。
岡田将生さんと羽村仁
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

とても面白かったです!
キングスマンみたいなグロをギャグにしちゃうのは好みではなかったのですが、そういったものもなく、ノリの良い曲と巧みなストーリー構成が見事に合わさって、終始飽きずに見れる映画でした
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

-

親子の再生、なんてありきたりな言葉では片づけたくないくらい、素敵な作品だったと思います。リリーフランキーさんの表情に、自然と涙が出ていました。
ロードムービーらしく余計な音楽をつけていないのも、お父さ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

-

杉咲花さんの自然体な芝居、志尊淳さんにしかできない役柄、余貴美子さんの説得力、宮沢氷魚さんのハマり役…。
とにかく役者さんが素晴らしい映画でした。ストーリー自体が重たい作品ではありますが、本気の芝居に
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

うーん…という感じでした。めっちゃつまらないという訳ではないのですが、まぁ微妙だなと。
やっていることは基本的に鬼ごっこなのですが、何せ敵があんまり怖くないし、パワー的な魅力もない(一般人からするとも
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

-

何となく展開は読めるものの、緊張感がそれを上回ってきて、とても見応えのある作品でした。
戦争ものとしてはもちろん、バディものとしても熱い映画だと思います。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

派手なドラマはありませんが、むしろそんなもの起きてくれるなと思うほど染み入る、えも言われぬ作品でした。

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

-

悪くはなかった!と言う感じでした。
正直、もうあと30分あれば、物語をもっと深掘りして魅力的な作品になったのかなぁと思う気持ちもあります。
とはいえ、あの曲が流れてファイズが戦うシーンを見れただけでも
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

とても気持ち悪いシーンや下品な表現もあって、正直船に乗るまでは「これは合わないタイプかもしれん」と思いましたが、その後の展開ときたら、「いやはや、あの下品さがここにつながるのか!」と感嘆するばかりでし>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

-

満足のひと言。期待をきちんと超えてきてくれました!
語りたいことは山ほどありますが…個人的にはデスティニーガンダムがちゃんと活躍してくれたのが嬉しかったです!
ともかく長年待った甲斐がありました…。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

とても良い実写化でした!
シリアスとコミカルのバランス、アイヌ文化の説明や雄大な北海道の描写など、原作がもつ魅力をとても丁寧に盛り込んでいて、リスペクトを感じました。
キャスティングもばっちりでしたし
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

前作のあらすじに加え、ブラックマンタとアクアマンの因縁も振り返ってくれたので、人物の関係性で戸惑うことはなかったのが助かりました。
内容もりもりなので「正直このパートいらないのでは?」と思うシーンはあ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

鬼太郎らしい妖怪要素はありつつも、敗戦国日本に漂う鬱屈とした空気感や、因習渦巻く村の気持ち悪さを、ひとつの怪奇譚として見事にまとめた一作でした。
アクションパートも素晴らしかったです。

(2023年製作の映画)

-

ある種、コメディ映画だなぁと思いました。

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

ストーリー終盤が「細けぇことは良いんだよ!」と言わんばかりでわけわからん感じでしたが、丸く収まったからOKなのでしょう。
ブリー・ラーソンの演技や入れ替わりアクションなど、楽しめる部分もたくさんありま
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

人類にとって圧倒的な脅威として描かれるゴジラ。最高でした…!
ドラマ部分は予定調和感ありますが、それでも主人公が段々と覚悟決まっていく感じは良かったです。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

-

相変わらず雰囲気はとても良いです。
推理はガバガバなので、シリーズだから見に行く感じの作品ですね。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

最高でした。
アクションというアクションをこれでもかと言うほど詰め込み、その中でしっかり見応えあるドラマが展開される、まさにジョン・ウィックの集大成的な作品。
何度も車に轢かれるキアヌ、痺れるほどカッ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

事実をベースにしているからこそ、単なるサクセスムービー以上に胸熱になれる作品でした。
カーレースの過酷さ、それを乗り越えるレーサーたちのタフさ、戦いの先にある熱狂。
それらを通して、夢を追うことの良さ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

ドラマは途中までしか見れていない状態での鑑賞だったのですが、それでも楽しめるつくりになっていたので、気軽に見に行ける一作かなと思いました。
原菜乃華さんがひたすら表情豊かで良かったです。

>|