FFランドスペシャルさんの映画レビュー・感想・評価

FFランドスペシャル

FFランドスペシャル

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)

14歳(2006年製作の映画)

-

「あなたの生徒の中に14歳だったあなたはいないのよ」
いくら中学校を舞台にした映画を観ても14歳の私はどこにもいない

(ハル)(1996年製作の映画)

-

大衆的だなという印象

都合良すぎと思う点も多々あったけどロマンチックでいい映画だったね〜うんうん

どうなっていくか展開はほとんど読めたけどそれでも楽しめる。問題なし

社会のレールにきっちりと乗り
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

-

よかった😭😭😭
高校生の時に観たかった

三輪明日美に励まされた

メイキングで佐藤さんなる人のラストシーンのフィルムを全て抹殺してしまった絶望のナレーションフェイクじゃなかったら親近感

もう一回み
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

-

これまでこの作品の雰囲気や美しさを表面的に模倣したがっているだろう映像を目にする事が多くずっと観る気が起きなかったけど暇だったから観てみた
かなりよかった
試しに2倍速にしてみたら途端につまらなくなっ
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

思ってたんとちがう!

またLily Chou-Chouが挿入歌として出てきた!やめて!

虫のアップと岩井俊二はもう大丈夫です‼︎‼︎

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

-

よかった〜〜〜〜〜
一瞬でヤンのこと大好きになった

家族ゲーム(1983年製作の映画)

-

家庭教師の人格がバシッと芯が通っていて、今はいない感じの演技体、いいですね〜昔の有名人?誰かな〜?と思ったら松田優作だった!!!?!?!?!(笑)(笑)
かっこいいなあと思って調べたらブラピだった時く
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

-

かっっっこよかった!

ここは原作通りの台詞だと説明されていなくてもどこが松本大洋の言葉かすぐにわかった。舞台となる街や学校人間関係の湿度の低さ、ダラダラ喋らない松本大洋の作風やキャラクターの設計がし
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

-

王道の成長物語だった。
歳を重ねた俺たちに希望はないだろう?
映画にそんな事言われたくないね!