たまげたゆでたまごさんの映画レビュー・感想・評価

たまげたゆでたまご

たまげたゆでたまご

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

鑑賞日:2019年7月31日

友達とノリで視聴。

予告編が公開された時から楽しみにしていて絶対映画館で見ようと決めていました。

色んな感情が相まって泣いてしまった。

作画が綺麗だった。
この作
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞日:2019年7月27日
Screen@Shinjuku Central Park 2019 ~小田急沿線・クラフトビール新酒解禁祭りmini~にて

2018年に一度DVDを借りて観てから一年越
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.9

鑑賞日:2018年内 Netflixにて
タイトルとパッケージに惹かれたのがきっかけで視聴。

この作品が初めて観た園子温監督の作品でした。これを観てから園子温の沼にどっぷりはまりました。

園子温監
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.9

鑑賞日:2018年内 Netflixにて
園子温作品で友人に勧められたので視聴。

1993年に起こった埼玉愛犬家連続殺人事件をベースとした物語である。また、同監督による実際の事件をベースとしたシリー
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

2.8

鑑賞日:2018年内 Netflixにて
『ゴシップガール』からアメリカの学園もの、ティーン映画にハマり視聴。

保護者指導教員であるロザリンド・ワイズマン(英語版)のノンフィクション
『女の子って、
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.9

鑑賞日:確か2018年4月前後 TSUTAYAにてレンタル

講義の内容で取り扱う作品の為視聴。
この映画のレビューを書くために自分の講義ノートを引っ張り出してきました。
キャッチコピーは『Unloc
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞日:2018年内 Netflixにて
ずっと気になっていてやっと視聴。
原題の意味は『アメリ・プーランの素晴らしい運命』
キャッチコピーは『幸せになる』

とにかく可愛い。
アメリ自体も作品の街並
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.3

鑑賞日:2018年内
俳優陣が豪華だったのをきっかけに視聴しました。
〝何者〟でもない私たちが就活をきっかけに〝何者〟かになろうとする話。職に就いて肩書きだけの〝何者〟かに意味はあるのか、自分自身って
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.0

鑑賞日:2018年内
Twitterのタイムラインから予告編を見て面白そうだったので視聴。

家主に見つからないように隠れるシーンはパニックホラーらしい緊張があり楽しめたが、後半は90分映画にありがち
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.7

鑑賞日:2018年内
「君の名は」と同時期に公開されていることを知らなかった。もっと早くに出逢いたかった作品。この作品がきっかけでアニメーション映画に興味を持つようになりました。今までもこれからもこの
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

鑑賞日:2016年内 映画館にて
風景、背景画が本当に綺麗で流石新海誠作品と思わせてくれる作品だった。また作品に出てくる場所が当時よく通っていた場所だった為、観ていて親近感が湧いた

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

海中のおりの中からサメの鑑賞を楽しむ姉妹が、予期せぬ事故に遭うパニックスリラー。無線は通じず、ボンベに残された酸素もわずかという絶望的な状況で、海底に落下したおりから脱出を図る姉妹の姿を描く。(他サ>>続きを読む