一生さんの映画レビュー・感想・評価

一生

一生

映画(92)
ドラマ(3)
アニメ(0)

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

三谷幸喜好きとしては物足りない
あらすじも含めて期待し過ぎたかな…

ギャラクシー街道に比べると名作だから良しとしよう。

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.0

どんな内容でも
GOING STEADYと銀杏BOYZを劇場で爆音で聴きたい!

と、思って足を運んだファンに大ダメージな映画

「未来はないけど 泣いちゃダメさ」

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

4.9

歌を題材にした作品は宗教的にNGだけど、これはなかなかどうして良かった
偽柳楽優弥も偽広瀬すずも偽濱田岳も荒削りな演技が◯ トミコクレアさんは完全にファンになりました

モンパチガチ勢としてはもう少し
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

SPドラマがあまりに秀逸だった為に物足りなく感じた

長澤まさみ様はハマり役だし、古沢良太が好き勝手できるし末永く続いて欲しいコンテンツ
次は連ドラ復活で!

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

長澤まさみ様が美しかった

本郷奏多はちゃんと本郷奏多をしてたし、大沢たかおは全然大沢たかおをしてなかったのがとても好感

わざとなのかどうなのか場面転換がダサかったのが減点かなぁ
王道アクション映
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

5.0

ラストデイに
小説通りだけど無駄が多いなと

今田美桜がとびきりかわゆいゆいけど本筋とは一切関わってこなかったし
体が光る病気ってのも活かしきれてない気がする

でも、月川監督だから許しちゃう☆
鏡を
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

誰しもが持っている『覗きたい欲』を刺激して『覗く』楽しみと『覗かれる』恐怖を映像化してる名作コメディ。
ジムキャリー好き!

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

2.5

遊歩の声優が寿美菜子ちゃんだった
それだけで二重丸!

湯浅監督とはどこかいつも波長が合わないな
自分には難しいけど次作品も観る

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

現代版ユージュアル・サスペクツ
どんでん返し好きなら面白いと思う

そして邦題担当係!君だよ君!
廊下に立ってなさい!こら!

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

飛び道具的な映画

新しい試みの映画→クソみたいな二番煎じ映画
ここまで楽しめるのはお得
早く二番煎じクソ邦画出てこい

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

寝ると顔が変わってしまう男のラブストーリー
せつなキュンでハン・ヒョジュに恋する映画

突然上野樹里が降臨する

キサラギ(2007年製作の映画)

5.0

もう最低10回は観てるけど脚本ぱねぇ
古沢良太1人勝ち映画

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

4.1

有村架純があざとさ&可愛さにステータス全フリ映画

予告でも使われていた
『さっきの返事…"はい"です』

ここ可愛すぎて心臓止まった
来世は有村架純の家の食器になりたい

すべては君に逢えたから(2013年製作の映画)

2.1

ラブアク…違うか
あ、ラブアクチュアリ…ではなくて…
えーとっ…ラブア……

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

2.5

昨日、食べた夕食も覚えてない俺の事を1日フレンズって呼んだら怒る

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.4

3年に1回のペースで見返す映画シリーズ

レンタル開始当時、TSUTAYAの「大どんでん返しのラストが凄い!」コーナーに置いてあって
大どんでん返しがある事をバラすんじゃねぇ!と怒りながら借りた思い出
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.6

予測していた話とは別方向に走って行ったけど好きな映画
稲垣来泉ファンとしてこの映画を盛り上げていかなきゃと責任を感じた

心臓には記憶が宿る
「変身」の頃から考え方が変わってない東野圭吾が良い

建築学概論(2012年製作の映画)

4.0

韓国映画は"わがまま"な女性の描き方が上手い 振り回されたいもん

初恋の王道ラブストーリー

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.5

音楽映画って微妙!面白くない!
『セッション』→なにこれ、楽しい!ハゲ!

ミュージカルとか意味わからん。見てるやつアホ!
『ララランド』→最高!最高!ミュージカル最高!

サイエンスフィクションとか
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.2

中島哲也が中島哲也感を出してる中島哲也な映画。
よく、わからんよ?

ギャングース(2018年製作の映画)

3.3

入江監督は風呂敷を広げるのは上手いけど、畳むのは下手だと思う

前半戦は確かにワクワクした

映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2018年製作の映画)

4.3

声優全員呼んで55人にセリフを与えるってだけで狂気
それを自然になおかつ観客参加型で成り立ってんだから脚本家まじぱねぇ

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

元カノとの初デートがこの映画だった

帰り道、"これから俺たちも最強の2人になろうね"って言葉を聞こえないふりされたのは鮮明に覚えてる

見返したらめちゃくちゃ面白かった

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.1

"4回泣ける"

クソみたいなキャッチフレーズだなと思ってたけどしっかり4回泣いた。悔しい。

でも、その内1回は有村架純が可愛すぎるって理由で泣いているので一矢報いた

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.6

小説が死ぬほど好き。繭ちゃんが大好き。
小説の繭ちゃんはもっと透き通った純白の天使。
繭ちゃん好きです。恋です。純愛です。
映画の最中、繭ちゃんとの結婚生活を考えてました。子供は何人作ろうか、名前は何
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.0

月川監督×脚本西田さん
月川・西田信者なんで贔屓目だけど104分があっという間に終わるくらい面白かった

小栗旬・高嶋政伸の演技の安定さはいつも通りだけど、アヤカウィルソンが予想外にハマり役でしたファ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

4.0

う、うーん…
小説で泣いて、実写で号泣して、アニメでは泣けなかった

ただ、アニメ山内桜良が1番可愛かった気がする!山内桜良大好き!

センセイ君主(2018年製作の映画)

4.5

やっと観れた

Over Drive!ジュディマリ!浜辺美波!月川監督!好きなものに囲まれて幸せ

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

大根作品で1番良かった

中途半端な謎のダンスシーンはいらない。
やるならインド映画並みのクオリティを

池田エライザがかわいい。それだけで良い。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

離れ過ぎず近寄り過ぎず
お互いに必ず必要なわけでなく、かといって不必要なわけでなく
まるで「南瓜とマヨネーズ」の様な距離感だった

劇中歌の作詞作曲がやくしまるえつこだったのが◎

氷菓(2017年製作の映画)

3.0

恵まれた原作、恵まれたアニメからのこのクソ映画…と思ったけどそこまでは悪くなかった。
えるたそは広瀬アリスではないなぁ…キャスティングミスが勿体ない!

続編をやるなら是非「愚者のエンドロール」を!