uma6969さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

犬王(2021年製作の映画)

3.5

さすがのアニメーション。
でも同じフレーズの繰り返しで飽きた。
ラストは好き!

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

配信されるの早っ!って見た。
全然規模違うけど仕事的に共感できるところも多くて楽しかった。
バッシュの色規定が厳しくてデザイン的な成約がある中、
その打開策が毎試合の罰金を会社が払います!っていう…
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

ただのお涙頂戴系だと思ってたけど、
結構、構成の凝ったお涙頂戴系だった!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

ジェームズガンDCに完全移籍しちゃうし
ほんとにこれで終わりっぽいなぁ〜。
寂しすぎる。。。
vol.1の最初からvol.3の最後まで面白かった!
Creep!

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.4

あまり考えすぎずにコンビニで
雑誌をパラパラ立ち読みするような感じで
素敵な写真とか、たまに文章を
楽しむぐらいの感じで見るのが良さそう。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

実写の戦闘もあれば、CGの戦闘もあったり、
アクションがどうなってるのかよく分からなかったり、
戦闘中に流れる今風にアレンジされたBGMとかも含めて、
全体的にものすごーーーーーく
パチンコのリーチっ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

二人の性格は違うけど気があってる感じ、しっかり友達として積み上げてきたノリというか、向こうがこう来たらこう返す!みたいなゆるいけどグルーブ感のある会話ややりとりが楽しい。
そして何よりこんなに動ける女
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ヒメアノ~ルの監督だから、岸井ゆきのがいつバラバラに殺されるのかハラハラしたけど、そっちじゃなかった。好きなユーチューバーとかいないからよく分からんけど、ユーチューバーの胡散臭さや痛さみたいのばかりが>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フェイブルマン「ズ」ってだけあって
けっこう家族な映画だった。
スピルバーグの映画に出てくる家族は何故か崩壊気味だねとか
シンドラーのリストはスピルバーグがユダヤ系だから撮ったらしいとか
顔のアップの
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ものすごいテンションとスピード感と情報量。
レモン20個分のビタミン!的な
あきらかに映画3本分の何かが1本に凝縮されてる。
ゆえに見終わった後の疲れ方がハンパない。
マルチバース酔いによる眼精疲労と
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あの世のデザインの斬新さに関心!

ジャズって全然詳しくないけど
ジャズを扱った映画を見てるといつも
ジャズ分かってる人たちを喜ばせてなんぼで
テクニックとか上手いとかの、
もっと先を常に求められてる
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

救いのないストーリーだな〜
後半のスタローン無双は痛快だったけど
二、三発撃たれちゃったのがちょっと残念だった。
心臓えぐり出すシーンでビビった。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

プレデターに最後に渡された
銃の出処が分かってよかった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

JAZZっていうか宇宙だった!

そして菅野よう子じゃなくて上原ひろみだった。勘違いしといて何だけど上原ひろみ最高かっこよかった!

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

さすがスリー・ビルボードの監督!って感じの人間関係のギスギス感と、どんどん状況が悪化してく感じすごい。
これ、何かのメタファーなのかな?ってシーンがいっぱいあったけど、ほとんど分からなかった...。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.5

いつかまた見たくなりそう。
その時には
今より評価が上がりそう。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃセブンっぽくてカッコいい。
みんな声小さくて思わせぶりでカッコいい。
音楽も暗くて雰囲気あってカッコいい。
バットマンなぞなぞ解くの超早い。頭いい。カッコいい。
でも犯人の行動の先読みはできな
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アニメづくりアツいぜ!

みんな演技良かった。
とくに吉岡里帆の「全然かわいそうじゃなーーい!!!!」のとこ最高。

アニメファンを楽しませるより、いろんな人にアニメづくりに興味を持ってもらって、アニ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

UFO🛸がUMA👽って斬新すぎる。
最後の鬼ごっこと、家の上でギューーッて絞るシーン好き。

ゴーディのモデルになった事件あるらしくて調べたら、チンパンジー超怖い。トラビス、ブルーノ、パンくん...。
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

遺灰を盗むとこで、よっしゃー!
ってなったけど、その後があんまりアガらなかった。主人公がかなりエキセントリックだったから期待し過ぎたかも。
最後の手紙は二人だけの秘密ってのは良かった!あとピーズカッコ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

頭だけかと思ったら片腕が人間で片腕が羊っていう、斜め半分に別れてるってのが斬新で不便そうだった!
そして父がヤバすぎる。

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.3

いやぁ〜...なんつうか
全然意味わかんなかったけども
すごいものを見たって
感じはするような...。

JUNKHEADはあんなに見やすく
作っていただいてありがとうございます!
って感じ。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

◎鑑賞2回目感想

1回目の評価低過ぎたかな…。
超こだわって作ったみたいだし、このままあいつらと一方的に喧嘩別れみたいに終わるのは嫌だな…。と思いはじめて2回目鑑賞。

そもそも、漫画と比べず、リョ
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.3

この男優。
絶対何処かで見たことあるわ...

そうだダークナイトだ。
ヒース・レジャーだわ!
化粧してないとこんな顔なんだな。

って思ってたら惜しかった。
ジョーカーじゃなくて
トゥーフェイスだっ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あ、ブライト艦長の息子なのか!
ブライト艦長には「何やってんの!」ってゲームでよく言われたな。
それにしてもこの映画、話全然進んでなくない...?

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

二人の噛み合いっぷりも良かったけど
押井守も良かった。
何だあの違和感 笑。押井守を街中で見かけたらあんな感じに見えるのか!
どんな背景に合成しても絶対面白い

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この町、子ども多すぎない??

思っていたより、
かなり日常系だった。
でも最初からすぐ引っ越さなきゃヤバくない?
な状況からスタートするから、
他愛もない日常シーンにも
こんなことしてる場合か?
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.5

すっごいもん作るな〜
こんな映画初めてみた!
もはや面白いかどうかもよく分からん!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

トムホ スパイダーの
1と2の間がようやく保管できてよかった。

過去作見た上で
リアルタイムで映画館で見た人は
これヤバかっただろうなー。
悔やまれる。。。

ブロンド(2022年製作の映画)

-

いつまでたっても、
面白くならなくて飛ばし見しちゃった。
この映画つくった人は
マリリン・モンローのこと
あんまり好きじゃないのかな?
マリリン・モンロー愛みたいなのを
まったく感じなかった。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

表裏一体とは、まさにこのこと!
巻き込まれた皆様、ご愁傷様です👼

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気と音楽とトーマシンマッケンジーがかわいい。サンディさん、お気持ちは分かりますが、全員皆殺しはやりすぎでは...🗡

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

画はキレイだけど、盛り上げ方がケンカばかりで飽きちゃった。子どもの数を減らして90分でいいと思った。あと、なつめの言動に(?)ってなるシーンが多かった。のっぽ君と仲良くなるエピソードを増やして、なつめ>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.7

尾野真千子のオカン感と竹原ピストルのオヤジ感が凄まじい。
家族喧嘩のグルーブ感すごい。子どもたちもめっちゃいい。
けどなんか細かい気になるところがちょくちょくあってモヤモヤした。

もしかしたら毎年夏
>>続きを読む