めぷうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

めぷう

めぷう

映画(225)
ドラマ(38)
アニメ(0)

流浪の月(2022年製作の映画)

5.0

広瀬すずちゃん目当てで観に行ったけど、すずちゃんだってことを通り抜けるくらい[さらさ]で,それは全役者さんそうだった。
2時間半しっかりと詰まっていて,こんなにに苦しくなるのかと。
そして終わった後も
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

サダヲさん怖すぎる
でも周りにいたら絶対気づかない良好な関係を築いてとてもいい人だと感じると思う
面会の時のガラスの演出とかすっとイメージが届いて好き
あれ、どーなったんだと思うこともあったけれど心拍
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

5.0

アッチアチの映画でサイコー
夏木マリさんってずっと夏木マリさんなのすごいなぁ。PECO⭐︎もスマイルもかっこよすぎて泣いた流石に
ヒーローまじカッケェ
です。

マイスモールランド(2022年製作の映画)

3.6

知らないことだらけだった。知るための映画だった。
これから何ができるとかは難しいけど,この映画を勧めることでもしかしたら何かできるかもしれない人に知ってもらえるかもしれない。
頑張ったら報われるなんて
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

オモロォーイ
チェ•ウシクかっこいい
作戦を考えないと。

アネット(2021年製作の映画)

3.5

わけわからないわけじゃない変な映画でしたがとても面白かったです
映画をめちゃくちゃ観てるわけではないのでアバンギャルドなのかどうかわかりませんがアダムドライバーがめちゃくちゃかっこよくて、サイコーでし
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白い
キャラも可愛いアクションもかっこいい会話も面白い
闘うような映画をあまり観てこなかったけど最近すこし見るようになって、音とか身体の使い方とかかっこよくてもっと観たくなる
ケラケラ笑
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はちょっと思想偏ったお爺さんの陽気なお話なんだと思った
すこしお爺さんがやかましいとも感じた
けれど進んでいくと愛だった

神じゃなくて人を信じたと言っていた。私なら14歳で死を感じた時にそんなこ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

面白かった
どんなふうに展開するんだろうと思ってた
すごい面白かった

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

とても良かったです。単純にお互いを思い合うだけでなく、自分の気持ちに素直で、優しさの押し付けみたいので終わらないのがいい。曲の歌詞で韻を踏んでるところがちゃんとわかるように字幕が出てすごってなった。歌>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.8

高校3年間部活にも入ってないし、恋もしてないし、ましてやお父さんが教祖様だったわけでもないけれど,美波の心情がとってもリアルですごく共感できた。
子供の時に観れてよかった。

牛首村(2022年製作の映画)

3.1

ホラー苦手だったのでドキドキで観ました
思ってたよりも怖くなかったけど,それは怖そうな場面が来たら薄目で観てたからです。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

人生をもっと進んだらこんなこともあるのかな
こんなっていうのは2人のことだけじゃなくて、この時間に起きた全てのこと
忘れられない恋愛というよりほんとにちょっと思い出しただけだけど,今に続く日々なんだな
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

布の擦れる音や、再生ボタンを押す音,車が走る音が心地よかった
言葉だけがコミュニケーションのツールではなく,言語に重きを置かないスタイルとても素敵だと思いました。
それぞれの母国語も手話も営みも運転も
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.6

ラストがあったかい
将棋のことわからないけど,面白かった
吉沢亮が演じる中で一番好きな見た目

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.2

期待して観に行った分ちょっとがっかり。
テレビでやってたらもう少し楽しめたかも。
でもしっかりと面白かったし、全キャラが魅力的

355(2022年製作の映画)

3.6

普段アクション映画を観ないからハラハラしたし、女性がみんなかっこよくて憧れる
面白かった

白い牛のバラッド(2020年製作の映画)

3.5

静かで淡々と進んでいくストーリーなのに緊迫感があった。
はじめてのイラン映画だったので、緊張していたこともあったが、社会的なメッセージをたくさん前に出して訴えかけるようなものだったからだと思う。
ラス
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.2

詳しくないから分からないけど,あれってやっていいことなのか?わかりやすく展開運んでくれてたけど,最後はやっぱりそうなるのねはいはいって感じ。
それじゃないパターンが見たかった感ある。
オダギリジョーか
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.0

音楽良かった
日頃からよく考えてよく見る人なんだなぁ

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった
最後はどうなるかはわかってるのに、それまでの過程とかキャラとかでめちゃくちゃ楽しめる

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

怖いの苦手でホラーを観ないからめちゃくちゃ怖かった
国語の先生に勧められたので観た
音楽とか服とか派手派手な感じじゃなくて60年代って所がおしゃれでかわいいと思った

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.3

成田さんと綾野さんイケメンすぎ( ; ; )
あぁってかんじ