umeshioさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

umeshio

umeshio

映画(1607)
ドラマ(58)
アニメ(0)

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

-

2019/05/27

終わった〜〜どれもまあ面白かったんだけど、個人的にはあまり刺さらなかったというか、ハマれなかった。
でも面白いしクスッとできるしいい作品だとは思う。当たり前なんだけど、観る人そ
>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

-

2019/05/24

可もなく不可もなくかなあ。
薄味だけど、キャラクターはみんな味があってよかった。ゆるくてどこかのほほんとしていて、良い邦画の雰囲気が出てる。
エライザちゃんの演技初めてみたけど
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

-

2019/05/23

全然集中できないまま終わってしまった…
もう次はいいかな〜〜って思ってたんだけど、でも三作品目観たくなった…ずるい…繋ぎうますぎかよ?
とりあえず惰性でもなんでもいいから観ます
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

-

2019/05/22

少し期待しすぎたかな?というのもないわけじゃないけど、楽しめた。
頭のいいアホたちの話だなあ、だからこそ愛しいんだけど。
学はあり本当だったらもっともっと人生においていい境遇に
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

-

2019/05/17

可愛いーーー( ; ; )( ; ; )ピカチュウが可愛すぎてだめだ…( ; ; )
世代的にポケモンどストライクで初代から当時観てたけど、このもふもふタイプのピカチュウ
>>続きを読む

女は二度決断する(2017年製作の映画)

-

2019/05/16

地味だけど真面目に丁寧に作られたのがわかる作品だった。
特に物語に起伏もないんだけど、それがまたいい。作品に合ってる。
事件が起きてからはずっと穏やかで静かに悲しい。
理想と現
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

-

2019/05/14

瑛太すごい。びっくりする。モノにしてるなあ。原作は未読。
加害者と、その家族たちと、被害者と、特に事件には関係がないけど周囲の人たち。
どの立場にも人間なりうるし、明日自分が加
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

-

2019/05/11

面白かった。なるほどなあ。
真犯人に関してはわりとすぐ検討がつくんだけど、藤原竜也が実は…ってのはおぉ〜〜ってなった。
ただ藤原竜也のこういう役みたらもう月くんにしか見えなくて
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

-

2019/05/10

やっと観れた〜〜映画館で観たかったけど予告が怖そうすぎて迷ってるうちに逃したやつ。死霊館シリーズが大好きなのでとっても楽しみにしてたんだけど、これ借りる前に間違って死霊のシスタ
>>続きを読む

死霊院 世界で最も呪われた事件(2017年製作の映画)

-

2019/05/09

なぜこんなにも評価が低いのか?笑
結構ちゃんと作り込んであってびっくりした。期待してなかったからかな。
真面目に悪魔憑きや悪魔払いについて考察というか作られていてたいへん興味深
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

-

2019/05/09

今日までの上映で、しかも朝1の一回上映しかなくて、これはもう逃せねぇ…!ってんで睡眠時間4時間で観に行ったのが間違いだったんだろう。きっと。
もう眠たくて眠たくて…いや、作品的
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

-

2019/05/07

面白かった〜〜!普段あんまりこの手のアクション映画は進んで観に行かないんだけど、今回人に誘われて。
最初は正直眠気が襲ってきて、これ最後までわたし大丈夫かな…と不安になったんだ
>>続きを読む

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

-

2019/05/05

まあ普通に面白いんだけど、ちょっとエミリー結果的にかわいそうじゃね?っていうところに落ち着く。だからといって、主人公クソだしヤなやつなんだけど、なんとなく憎めなくて嫌いになれな
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

2019/04/30

思ってたよりさらっと観てしまった。
そんなに刺さらなかったかな。。。
似たようなテーマだとブロークバックマウンテンのほうが個人的には好き。
ただ長い人生においての大切な体験みた
>>続きを読む

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

-

2019/04/29

なかなかないホラーなのでは?まあ最後まで観てしまうと、はたしてこれはホラーだったのか…?ってならないこともないんだけど。
中盤まではほんとに怖くていいホラーだなこれは!!って感
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2016年製作の映画)

-

面白い〜〜安定のディズニー。もうほんとに安心して観てられる。
入れ替わり方すごいな?!今時だな?!てかちょっと大雑把かな?!って思ったけどセブンティーンアゲインもこんな感じだったなwセブンティーンアゲ
>>続きを読む

猫が教えてくれたこと(2016年製作の映画)

-

2019/04/25

癒しでしかない。
ゆったり深夜に観てなんかスッキリできた感じ。猫っていいよなあ。犬もいいんだよ。尊いなあ。うちの猫も気まぐれだしめっちゃ噛むし気が向いたときだけさわれ!!攻撃す
>>続きを読む

死霊のシスター(2018年製作の映画)

-

2019/04/24

完全にトラップじゃない?
観てる途中でも、なんかおかしいな〜〜?うーん、なんで?なんでだ…って感じで観終わって、そのあと特典映像の予告みて、え、これ違くない?いや、予告は今見た
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

-

2019/04/23

面白かった〜〜なんかだんだんソフィアコッポラの作品わかりやすくなってない?って感じた。面白い。
女の園に突然現れた、ある意味での異質な存在、男。皆互いを牽制しつつ、男の存在が気
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

-

2019/04/22

面白かったな。ラストや犯人は早い段階で予想が付くし、その病名もなんとなくわかる。だけどそれでも、この作品の鑑賞中、初めの方のイメージとかけ離れているからか、ある程度予想はついて
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

ハーーーーーめっっっちゃ面白かった…
すごいな…
わりと尺も長いのにそんなこと微塵も感じさせない疾走感。
音楽、演出、演技、脚本全て素晴らしい〜〜
個人的に音楽が印象的だった。絶対ダメな不正行為をして
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

-

2019/04/16

結果的に鑑賞後やさしい世界だなって思った。ものすごくやさしい。正直誘拐されて実生活に戻ったとしても、戻ってからが戦いだと思う。本人にとっても家族にとっても。だけどこの作品はまあ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

-

2019/04/15

このポスターからは信じられないくらいの重い内容だし、まさに 万引き家族inフロリダ って感じなんだけど、画面のせいか浮遊感というか柔らかさはある。ペールトーンがこの遣る瀬無さを
>>続きを読む

フランス特殊部隊RAID(2016年製作の映画)

-

2019/04/14

人に勧められて。
なかなか面白かった!てか主人公のポンコツさwwwポンコツだし空気読めてないんだけど本人全然めげないしわかってないからああいう人って憎めないし、最初怒ってても段
>>続きを読む

修道士は沈黙する(2016年製作の映画)

-

2019/04/13

宗教ものが好きなので完全にタイトルに釣られてレンタルしてきたんだけど、最後まで入り込めないまま終わってしまった…
もっとわたしに集中力と学があればなあ、という感じ。
だれかに解
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

-

2019/04/12

今回も派手だったな!同じように派手だけど、なんとなく大味だった印象。
早い段階で本当の犯人は読めてしまうし、ミステリ要素が少しあっさり目かな?
園子かわいいね園子…
蘭もかわい
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

-

2019/04/11

正直あんまり期待してなかったんだけど、よかったな。
空気感がいい。素朴で、でも豊かで。
最初すんげえ酷い男のとこ行っちゃったけど、主人公大丈夫?!って不安だったんだけど、まさし
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

-

2019/04/10

滑り込み鑑賞。
いつもはそんなことないのに、時間の問題で十分ほど?遅れて入ったので最初は鑑賞できなかったんだけど。
入ってわりとすぐ、銃声がし出して皆が状況わからず逃げ惑うシー
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

-

2019/04/10

可愛さと癒ししか詰まってない幸せな映画。ほんとにほんとにほんとーーに可愛い!!主演ふたりが可愛いのももちろんだけれど、美術も当たり前に可愛いんだけど、なによりあの散りばめられて
>>続きを読む

ノンストップ・バディ 俺たちには今日もない(2014年製作の映画)

-

2019/04/08

思ってたより面白かった。ふたりのなんとも能天気な空気感がとっても心地いい。なんだかんだ友情築いてるし、なんなら誘拐した犯人よりされた本人の方が無茶苦茶で、犯人が若干引いてて止め
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-

2019/03/25

純粋に面白かった。終始男性の顔だけ観させる映画なのにここまで手に汗握るとは。

聞く映画、だけれど、鑑賞後すぐの感想は読む映画だったなあと。まるで小説を読んでいるかのような感覚
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

-

2019/04/07

個人的にめちゃくちゃ良かった。斎藤工監督作品はたぶん初めて観たけど、いいなあ。すきだなあって観ていて純粋に思えた。
何だろうな、どこがどうよかったと言葉にうまくできないんだけど
>>続きを読む

ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。(2016年製作の映画)

-

2019/04/06

いいやんけ…
恋を、人を好きになる楽しみがすべて詰まっている作品だと思った。
キラキラして楽しくて、恥ずかしくて嬉しくて、時に不安になって、そういう恋のすべてが詰まってた…
>>続きを読む

我が家のおバカで愛しいアニキ(2011年製作の映画)

-

2019/04/02

のほほんゆる〜〜く観れる作品。
アニキ実際自分のアニキだったらめちゃくちゃにイライラしそうだけど、笑
やっぱり憎めないだろうなあ。ホワホワオーラがすごい。癒される。
最後の終着
>>続きを読む