海さんの映画レビュー・感想・評価

海

映画(67)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.0

オーメン666しか見たことなかったから予告も見ずに行ったらグロすぎ、怖すぎでびびった笑
グロ耐性少しないときついかも…。
自分はきつかったから半分ぐらい寝てた笑

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.6

最近ドラマで知って北香那さん好きになったんだけどこんなに声優もお上手だったんだね!理知的かと思いきや小学生らしい思春期なアオヤマ君可愛かったな笑

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.2

ダグラスの壮絶な人生の中で犬たちだけが救いだったのねぇ。どの子も賢くて可愛かったー。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラ系毛嫌いして見たことなかったけどめちゃめちゃ面白かった!終始ハラハラしてゴジラの代名詞とも言えるあの曲が劇場で聞けたのも胸アツだった。

危険な遊び(1993年製作の映画)

3.4

嫌な子どもをここまで完璧に演じるマコーレー・カルキンはすごい。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

自分たちが支配される未来ってあるのかなー。映画では人間はいかなるときでも賢いように描かれてるけど実際はどうだろ。

変な家(2024年製作の映画)

3.0

原作はじわじわ怖い人間ミステリー(ちょいホラー?)だったから元の良さは崩されてる感。普通にびっくりするホラーだしアクションシーンまである。
あと、雨穴さんはもっと可愛いから😠
原作とは別物で見るならよ
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりこういうアニメーションはシンプル楽しい!ワクワクした!
何より兄妹カモのダックスとグウェンがかわちい。黒川くん、演技もピカイチだけど声優さんとしての素質もあるんだね。あの独特な声質が幼さがあっ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.1

羽村くんがずっと気になっててやっと演技見れた!穏やかな演技なのに役をしっかり表せる表現力があって自分的に好みの演じ方する俳優さんだなって思った!最後のどんでん返しが意外すぎて!ずっと飽きないで見れた。

[リミット](2010年製作の映画)

3.5

1時間半ずっと場面は棺オンリー。あとは電話でのやり取りのみ。短めの映画だし飽きずに最後まで見れて面白かった。
単調だからこれといってドキドキハラハラはない。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

かなり期待して見に行った分、良くも悪くも想像通りな感じだった。これで終わり?感はちょびっと。ワンちゃんの演技はピカイチだったのであの子にもなんか賞あげてください。

マッチング(2024年製作の映画)

3.6

意外とグロかった…。
佐久間さんの目の演技も迫力があって良かったし、金子さんの狂気的な演技も引き込まれた!
ここでは終わるなって思いながら見てたら終わった。主題歌が良かったからよし。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.3

どこまでも救いがない映画。後味悪いどころじゃない…。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.9

こういう人間の汚いところが顕著に出る映画が好き。

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.8

ずっと見たくてやっと見れた!
ただタジオが美しい。
それ以外よくわからない!

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.5

二人の少年の別れを描いた映画だけど重々しくなりすぎず、それでいてしっかり心揺さぶられる映画だった。子どもたちの青々しい青春が詰まってた。デクスターのお母さんが優しくてエリックにも我が子のように接してい>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

ウィルは過去に恵まれなかったけど出会いに恵まれたね。彼のような人が自身にあった環境でのびのびと力を伸ばせるようになればいいなぁ。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

穏やかで癒される映画だったなぁ。平山の几帳面で変わらない日常が淡々と描かれていくのが良かった。あんな風にゆるやかに時間を過ごしたいね。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.5

ちっちゃい時から何回見返したか分からないくらい見てる。雨と雪が自分の世界を見つけてそれぞれの道に行くのは切ないけどのびのびと成長した二人の姿が生き生き描かれてて良かったなぁ。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

多分自分だけだけど最後の親子が再会するシーンで泣いた。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.7

大どんでん返し!伏線回収がすごすぎる。ホントに面白いから見て!

誰も守ってくれない(2008年製作の映画)

3.8

細かい内容は別として加害者家族にフォーカスした映画って今でも多くないと思うしそれが15年も前に作られてるからすごいと思う。被害者って当事者だけじゃなく加害者、被害者の周りを巻き込んで連鎖的に発生してい>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

ちっちゃい頃見たときはよく分からなかったけど今見てみるとアシタカの人間性がリアルで竹を割ったような性格にみえながらも人間臭いキャラクターだったのがよく表されてる。人間は一度大きく間違えてしまったけど最>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

4.0

ジブリでここまで世界観が完成されてて引き込まれる映画はなかった!初めて見た時の衝撃がすごくて今でもたまに見ちゃう。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.9

あんまり評価よくないみたいだけど自分は最新作より好み。出会い別れを繰り返して主人公が成長していくのが切ないながらも勇気づけられる。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.9

繊細な青春映画。爽やかでありながら心の揺らめきが丁寧に描かれててきれいな映画だった。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

大きな体のコーフィが終始怯えててかわいそうになっちゃった。心優しすぎると生きるのが辛いね。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.2

ちりばめられた伏線が面白かったし、主題歌は好きだった。多分結構いい映画だったと思うけど自分的には刺さらなかったかな。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

何が正しいのかわからなくなる。
この家族は本物じゃないし、家族が生計を立てるには犯罪をするほかない。それでもみんなに愛情があったのに最後には世間的な正しい形に戻っていくのが切なかった。

弟は僕のヒーロー(2019年製作の映画)

4.0

障害をもった兄弟がいる人の苦労は計り知れないよね。
思春期に入ってやんちゃをしたり、弟に冷たくあたったりしてしまうけどそれでも最後には優しいお兄ちゃんで心温まる映画だった。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.6

結構痛々しくて目つぶってた場面多かった。元になってるゲームは全く知らなかったけどこれだけで楽しめた!
あの中だとくまが一番すき。

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.5

何を考えながら生きたらこんなおぞましい映画がつくれるのだろうか…笑

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.2

もう全然違うんだけどこの映画見る前にエスターっていう映画見てたからちょっと怖かった笑
あまりにも生まれ変わりすぎても感動が薄いかも。