Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

K

K

映画(227)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ひっさびさに見た!
要素要素は覚えてるもんだなー。
コーラルの顔がかわいかった。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

「私は」おもしろくなかった。。。
あらすじと予告編がすべて。。。
レミ、メンタル弱すぎんか。。。?
シーンの一つ一つは美しかった。
あの年頃の男の子が持つ特有の美しさをうまく切り取った感じ。
でもそれ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

好きなジブリ作品として「風の谷のナウシカ」と双璧をなしている「もののけ姫」。
実は久しぶりに見ました。

小さい頃は「怖い」だった気持ちが「おぞましい」「切ない」になった。
解像度が上がったっていうの
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.5

どんどんダークになってくる〜
「ハリポタ舞台1周年」での放送だけど、なんでこれにしたんだろうね。
「舞台見る前に『炎のゴブレット』予習しとくといい!」みたいなPRするなら、それこそ『炎のゴブレット』が
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

吹替版を、祖母と母と3人で鑑賞。

私が19世紀のイギリス人画家を研究しようと思ったきっかけは、「オデュッセウスとセイレーン」の物語に惹かれたからだったな、と思い出した。
海のシーンはどれも綺麗で、実
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

監督も脚本も音楽も一流。
傑作じゃないわけがない!と意気込んで見に行きました。
思ってたより混んでた。

是枝監督は常に、「他者が判断する普通/普通じゃないが正しいとは限らないんだよ」ということを、家
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

美しかった!

書斎に連れて行ってもらうシーンは美しすぎて涙が出た。
理解される喜びは愛に限りなく近いものなんだろう。

でもガストンがお城に攻めていくシーンも好き。
歌上手いし。
仮に日本で実写化す
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

美しい映像!
わかりやすいストーリー!

曲とか聴きすぎて見たことある気がしてたけどなかった。
知らんシーンばっかりやった笑

ちょっと「白鳥の湖」っぽかった。
ラプンツェルの要素とか、ナウシカの要素
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

しんどかった〜

松山ケンイチかっこよかった。
あと鼻濁音が美しかった。

邦画は「老人の大事な役」を柄本明にやらせすぎ!笑
別にいいけどね。

坂井真紀さん綺麗やったな。
その恋人役もよかった。
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより2倍くらいよかった!

和製ハリポタな感じ。
雰囲気好き。
「異能」とか「妖」に憧れる時期あるよね。。。

目黒蓮かっこよかった。

今田美桜もめっちゃ好きな女優さんってわけじゃないけど今
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ちぎちぎ滑舌悪かった。
そういう映画だってわかってるからギリ許せる、って感じの映画。

別れる決心(2022年製作の映画)

1.5

よくわからんかった!!笑

もうちょっと鮮やかに伏線とか回収される方が好み。

お互いのどこがそんなに好きなん?ってなった。

でも、「結ばれないなら『未解決事件』になってやりたい」って気持ちはちょっ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャスティング豪華すぎ!
きたおうじきんやを1分しか使わん映画ある?
番宣では「キムタクが信長やります!綾瀬はるかが濃姫やります!」しか言わんから、秀吉as音尾琢真とか、光秀as宮沢氷魚とか、家康as
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ザ・映画愛!❤️
ハードル上げてたけど、そのわりには楽しめた!
あと意外と長く感じない!
「ドライブ・マイ・カー」も、「ナイトメア・アリー」も、「RRR」すら「長いなあ」と思った私なのに!
3時間半は
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

3時間弱だけどまあまあ楽しく見られた。
ちょっと難しい。

あ、やっぱりシャラメだよね!よかったー!

ショコラ(2000年製作の映画)

4.0

チョコレートは世界を救う!というのが私の母の信念である。
彼女の奇妙な信念を補強する映画。

チョコレートの甘さは官能に通じる気がするね。
カロリンは藤島武二の「黒扇」に似ている。

ジョニー・デップ
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランス!って感じ。

わりとエロいシーンあるからおばあちゃんと見てて気まずかった笑

「勝手にふるえてろ」に似てる。

処女からそうでなくなるのって、そんなにオオゴトじゃないと思うんだけど、どうなん
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ふーんって見てた。

三浦春馬と多部未華子が会った時に、「ああ恋に落ちるんだな」っていう納得感があって不思議だったんだけど、前世(「君に届け」の風早くんと爽子ちゃん)があるからなんだね。
違う映画で同
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レオナルド・ディカプリオが綺麗な顔で演技している映画あるある=レオナルド・ディカプリオが死ぬ

水槽越しのシーン、プールに落ちるシーン、ティボルトが噴水に落ちるシーン、それを見て慄然とするロミオ、目覚
>>続きを読む

ローマ法王の休日(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんこればりおもろい。

「仕事辞めたくなったときにおすすめだなあ」って思いながら見てたら最後で大きく裏切られる。

好きポイントはバレーするところとラストのみんなの落ち込みです。
おじさんたちが嘆い
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.0

ボクシングって「絵になる」スポーツだよね。
あと、見るとやりたくなる。
「百円の恋」しかり。

東出昌大がめちゃくちゃよかった。
東出昌大史上いちばんいい役なんじゃないか。
てかかっこよかった。
呂律
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.5

「会えなければ終わるなんて
そんなもんじゃないだろう」

挑戦的なタイトルのわりに、ロングかつ引きのカットが多い。
恋愛あるいは性愛なんていうきわめて主観的なものを、こんな撮り方するんだ、と意外だった
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

4.0

妻夫木聡と夏帆の顔が美しいということに気付かされる。
あと間宮祥太朗はモラハラ顔が似合う。

「好きな人に抱かれる」ということが、泣くほど悲しい瞬間ってのがあるんだなあ。

ながら見だったので、(絶対
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.5

2023年1本目。

ながら見でも感動する。
広瀬すずはこの映画で格を上げたよなー

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全裸男が現れた時はまじで怖かった。
でも村の男たちのミソジニー発言を聞いているうちに、「これは男性に対して女性が抱いている根源的な恐怖を描写しているのでは?」と思った。
そしたらあんまり怖くなくなった
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

え、これ意味わかりました???
何かを想起させるんだけど、はっきり浮かばんのよな。
いろんなことの意味がわからんまま進んでいって、わからんまま終わった。

チーズバーガー美味しそうだった。
チーズバー
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

激ヤバ映画でした。
2022年見た映画としては、「大怪獣のあとしまつ」の次にやばい。

目黒くんはかっこよかった。
筋肉のつき方が美しい。

総括すると、もはやホラー。

唯一よかったのは、3人目の瑠
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

いつ見ても楽しいね!

ラウンジをシスターたちがぞろぞろ歩くところがかわいい。
みんな同じ格好なのがここで効いてくるか!と思う。

歌うことは愛で、祈りなんだな。

母性(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「あ、永野芽郁死なないんだ!?」という予告編からの裏切りを超序盤で明かしたのは勇気ある!
「この子の名前なんだっけ…」をちゃんと回収してくれたのもよかった。

大地真央が美しすぎる。
めちゃくちゃ怖い
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

満を辞して!!!
やっと見られた!!!

ループものをあんまり見ないんですが、「何回も同じシーンあるんかな、飽きそう」って思ってたけどそんなことなかった!
切り取り方、繋ぎ方が鮮やかで、なるほど楽しい
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

作品のトーンとしては「罪の声」っぽい。
小説と温度が似ていて、ほっとした。
同じ平野啓一郎作品の「マチネの終わりに」は断然小説がよかったので。

妻夫木聡さんはときめくとかではないけどマジでめちゃ綺麗
>>続きを読む

君だけが知らない(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

爆泣きした。
経験したことのない、見たことのない、だけど記憶としか呼びようのないものがあるんだなあ。
残されたビデオを見るシーンからの結婚式のシーンがね、もうね。

顔はジフンの方がタイプ。
東ブクロ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろポイント
・大森南朋が父で、稲垣来泉が娘は「ちむどんどん」なんよ。そういえば永野芽郁ちゃんも悪評さくさく朝ドラのヒロインしてたな。
・父親が3人は「マンマ・ミーア!」やん。
・永野芽郁ちゃんと
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

強烈な面白さ!
期待して行ったけどそれ以上!
長さにちゃんと意味があって、飽きなくてよかった。
伏線回収もわかりやすくて好き。

炎の男と氷の男!!!みたいな煽りだったから、ラーマが氷でビームが炎なの
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

よかった、、、
つらかったけど、、、

九州育ちの私としては共感の嵐。
自分がいつかぶつかる壁が、そのまま見えた気がした。

ジヨンまじ綺麗。
旦那さんがいい人なのがまたつらかった。