umimiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハーレイちゃん続編。

地味ぃにゆっくり継続中のDCEU祭り。

激つよ女子チームの闘い映画。

まさかの敵役にユアンマクレガー。
んー、なんかしっくりこない💦
しかも顔を剥ぐなんておそろしいこと😱
>>続きを読む

カーゴ(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

毎度お馴染みmikaさんもwayuwayuさんもsunflowerさんももう観てたやつ。
皆さん今日もありがとうございます♪

ゾンビショート。

セリフなし。
ルーシーが無事で良
>>続きを読む

プールサイドで(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

まさかの「プール」が語り手の作品。
「水」じゃなくて「プール」。

妻は赤で夫は黄色がイメージカラーのようでした。
意味はわからないけれど…

喪失とその後をなんとか生きる家族のス
>>続きを読む

MONDAY(2000年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

違うんです、違うんです。
みんなが観ているタイムループものの「MONDAYS」が観たかっただけなんですよ。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私が観たくて探すと大抵ニセモノを掴まされるんで
>>続きを読む

こまねこのクリスマス 〜迷子になったプレゼント〜(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

mikaさんから教えてもらった今作。
これ観るために予習も済ませました🐈

もう安定のかわいさのこまねこちゃん。
だけど今回は喜怒哀楽の怒💢を爆発させてるところを初めて見ました💦
>>続きを読む

こまねこのおるすばん(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

昨日観た、こまねこちゃんの続編ショート(8分弱)

おじいちゃんのお出かけの間、お留守番できるかな?の巻。

帰ってきたおとなを驚かせようと張り切るとろくなことはない。
というのはこまねこちゃんの世界
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ久しぶりに2回目の鑑賞。

残念ながら吹替版で(なのでスコア辛め)

ナタリーポートマンがキュートで
ジャンレノの不器用さが歯痒くて
ゲイリーオールドマンの潔いほどの狂気がたまらない。
>>続きを読む

浜辺の観覧車(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

シモンがビーチを散策して、金属探知機で見つけたものたちのストーリィを妄想する。

あぁ、それもなのね🥲

せつなくほろ苦いシモンの恋。


こちらからどうぞ。
https://ho
>>続きを読む

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うまくタイミングが合って観られた。

すねに大小の傷を持つ者たちが集まるコーポの人々の日常の物語。

いきなり死人が出たり多少の暴力もあったりするけど、概ね激しいことはおこらない。
秋の終わり🍂にぴっ
>>続きを読む

こま撮りえいが こまねこ(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人形ストップモーションアニメ。

その主人公であるところのこまねこちゃんが自ら作ったぬいぐるみなどを使ってストップモーションアニメを撮影するという二重構造のショートからスタート。

もうなんでこんな設
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Their standing points-(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

なんだこれ。
夜ひとりでお酒でも飲みながら観ちゃったら思わず泣いてしまいそうなんだが。

新海誠監督の1999年の完全自主制作モノクロアニメ(5分弱)で、猫の声も新海さんご自身が担
>>続きを読む

プカドン交響楽(1953年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

70年前のディズニーアニメ。
ふくろう先生(既視感たっぷり。アリスのうさぎっぽくもある🐇)が楽器の歴史を「金管楽器」「木管楽器」「弦楽器」「打楽器」の4種類に分けて教えてくれる。
>>続きを読む

(1929年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

1929年のオランダの作品。
「雨/rain」というタイトルだけど、晴れ間からスタートする。
徐々に雲行きがあやしくなり、ぽつぽつと雨が降り始める。
ギターのリズムもメロディも雨の
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1がおもしろかったし、2も楽しみに配信待ってました!
りょうさんのレビュー見て配信開始を知り、急いで鑑賞💨

すでに観た方たちのスコアが高いから期待して観たけど、期待を裏切らないおもしろさでした。
>>続きを読む

モナ・リザ(1973年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

ちょうど50年前の作品。

モナリザを中央に配し、たくさん加工して楽しむ?
コンピュータで作られた音とあいまって宇宙と交信したくて作った作品なのかな?
音程が変わるのが気持ち悪いけ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

期待し過ぎた私が悪いのよ、きっと。

根暗マン多めチーム。
スーパーマンを生き返らせるのが都合良過ぎて萎えた。
ドラクエか😓

誇り高く強く美しきワンダーさんと、いじられキャラのフラッシュくんが良かっ
>>続きを読む

ケルジェネツの戦い(1971年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

美しいが悲しく、そして強い人々が描かれるロシアのフレスコ画?でできた紙人形ストップモーション。
50年以上前の作品ですが、かなりのハイクオリティ。
とにかく絵が美しい。

戦闘シー
>>続きを読む

プフ!(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

ドタバタコメディのつもりなんだろうけど、観ているのが辛くなってくる。

いきなり生配信は無理でしょ💦

んで、あんたもまだ赤字なんかいっ😓


こちらからどうぞ。
https://
>>続きを読む

プロコウク氏 家作りの巻(1947年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

昨日のクリスマスのお話と同じ、チェコスロバキア(当時)の監督による人形ストップモーションアニメ。

レンガ職人さんがアル中になって仕事を放棄し、その後改心して家を仕上げるストーリィ
>>続きを読む

クリスマスの夢(1945年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

ちょっと気が早いけど、クリスマスのお話。

モノクロの人形のストップモーションアニメと人間の共演作。

クリスマスに新しいおもちゃをもらった女の子が捨てた古い人形が…

ありきたり
>>続きを読む

唄う六人の女(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2ヶ月ぶりの劇場での鑑賞。
何を観るか散々迷った挙句、明日で終了予定のこちらに。

ホラーっぽいのかと思ったのですが、ファンタジーでしたね。
まあ、つっこみどころは多々ありますが💦

6人の女性たちは
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽はポップで、内容は重く暗い。

バディがとにかくかわいい。

泣きわめくシーンは本当にかわいそうで観ていられなくなるほど。

おばあちゃんと観た映画と、最後の去って行った者たちと命を落とした者たち
>>続きを読む

老人と海(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

原作未読ながらもざっくりとしたあらすじは知っていた。
たぶんこれ以上簡単にしようがないほど削ぎ落として作られた「老人と海」のショートアニメ。

なんと言っても絵が素晴らしい。
1コ
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ダイアナかっこええなぁ😍

トレインスポッティングのスパッド出てて驚いた。
ちゃんと戦っててもっと驚いた😅

ラスボスがダイアナのお父さんなのかと思ってたけど、お兄さんなんだね💦

ワンダーウーマンの
>>続きを読む

ミッキーの誕生日(1942年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これもmikaさんのレビューから。

たぶんさっきupしたののリメイク。
とは言え、まあまあ違う。

こちらはケーキ作り担当のグーフィーが主役とも言える。
ミニーちゃんはグーフィーに丸投げなのに催促し
>>続きを読む

ミッキーのバースデー・パーティー(1931年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーモノクロショートアニメ。

朝イチで観たショートでどんより暗ーい気持ちになってしまったところ、敬愛するmikaさんのこちらのレビューがupされており、すがるようにYouTube病院に処方して
>>続きを読む

ワールド・オブ・グローリー(1991年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

秋晴れの爽やかな朝から観るべき作品ではなかった😓
実写化された悪夢のようなモノクロショート。

最初と最後が繋がるパターンのやつでした。

虚しさが残ります。


画質は良いが日本
>>続きを読む

ピーターと狼(1947年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

さっきupしたのと同じ、プロコフィエフの交響曲「ピーターと狼」のショートアニメ。
こちらはデヴィッドボウイがナレーションをしているディズニーアニメ版(なんとも豪華✨)

私が聴いて育ったのは永六輔脚色
>>続きを読む

ピーターと狼(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

またまたmikaさんのレビューで見かけたショート。

プロコフィエフの同名交響曲のクレイアニメ版。

子どもの頃家にレコードがあって、
大好きで何度も何度も聴いて育ちました。

今作は交響曲をずっと
>>続きを読む

向かい風(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

情報なしで観たほうが良いです。


最初はわからない2人の関係がわかり、
その後いちゃつきます。


そして…


人生において、大勢に抗うことも時には必要。
その時にできれば夫婦
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

絶賛ひとりバットマン祭り継続中でDCEU祭りにも突入してしまった。

ぶっとんでたなぁ。

音楽も懐かしいのがたくさん流れて、またしてもひとり大カラオケ大会開催しちゃいました。
なんと言ってもエミネム
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

バットマン ダークナイトトリロジーを観終えた私に師匠の開明獣さんから弱くオススメされた今作。
弱く勧められたら余計に観たくなるのが人情ってもんよ😜
で、観たら最高におバカで最高に楽しい映画でした。
>>続きを読む

タイムコード(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

これはわくわくするね。
ダンサーの交換日記みたい📝

字幕が中国語?なので漢字で少し会話の内容が想像できます💦

最後、読めないけど新人の子が踊れないって言ったであろうオチはわかっ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マンオブスティールの次にこれを観ちゃったから、どうしてもスーパーマン推しになるよね。

んでもってバットマンが初めましてのベンアフレックじゃん。
しかもバットマンとしてはかなり老けてるし。
なんで?
>>続きを読む

With a Little Patience(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

ハンガリーの鬼才監督の処女作らしい。
ワンカット長回し。
カメラアングルが絶妙で映らないもののせいなのか、終始こちらを不安な気持ちにさせる。

見ざる🙈言わざる🙊に
ラストに
聞か
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

バットマン祭り地味に継続中でして。
今回はちょっと横道にそれましたが、バットマンvsスーパーマンを観る前に予習でこちらを鑑賞。

スーパーマンの人、めっちゃかっこいいし体格が良すぎるんですけど💦
他で
>>続きを読む