morninさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mornin

mornin

映画(235)
ドラマ(7)
アニメ(0)

タナー・ホール 胸騒ぎの誘惑(2009年製作の映画)

-

思春期真っ只中の悩みとか秘密とか繊細な部分が描かれていてよかった。こんな薄っぺらい感想なんてさておき、ルーニーが可愛いからルーニー好きは観るべき。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

焦ったり、気分が落ち込んで立ち直れない時に自分ではどうしようもできないから他人に縋りたいと思うけど、結局その時求めている言葉とか行動って自分が1番分かってるから、自分の機嫌をうまく取ったりする力は大事>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

閉じ込められた人がどんどん罠にかかって死んでいくかと思ったら、人間同士で殺し合うの本当に愚かで最高だね〜〜

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

テスト中の緊張感で心臓もちません、、ハラハラするのに疲れて2日に分けてみた

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

-

終わり方が微妙…設定とかキャストとか美術は良かったのに脚本がいまいち、、

パパ、遺伝子組み換えってなぁに?(2013年製作の映画)

-

私は自分の体の健康とかに興味ないからこれからも気にせずに食べていくと思う、、
食へのこだわりが強くなりすぎると食事がめんどくさくなりそう

空気人形(2009年製作の映画)

3.6

私自身に価値があるのかを考えてしまう映画だった。友達はなんで私と友達になってくれたんだろう〜別に私じゃないといけない理由とかないよねって思い始めてきて1人で悲しくなっちゃった。所詮、私も誰かの代替品な>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

好きな人がいる人の行動力すごいな〜
成田凌の犬感が可愛い

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.9

タイトルとジャケットで明るい恋愛映画かと思ったらすごい暗かった。。躁鬱の女に振り回される優しいフーシを見ていられない…。
優しい人が報われて幸せに暮らせる世界になって欲しいな、、

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

物語はウディ・アレンだなぁって感じで特別面白いわけではないけど、ティモシーがかっこいいから不当な評価をしてしまう……嫉妬してるの可愛すぎる、、

フミコの告白(2009年製作の映画)

-

"うちがあんたに毎朝味噌汁作っちゃるぅうう!!!"のところ可愛かった。
私もこのセリフを引用して未来の彼氏にプロポーズしようかな〜♪

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.5

アラン・チューリングかっこ良すぎる、、
後半ちょっとだけLGBTについて触れてたけどこの時代の扱いが酷すぎて普通に泣いた